今川氏真は戦乱の世の中を生き延びたんだから賢かったんではないの?

Category

1 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:05:59.87 ID:XFA2gRtI0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
信長と信玄 どちらが人材育成に優れていたのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180918-00010001-nkbizgate-bus_all

182 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 09:23:07.28 ID:i0w0lvAE0.net

>>172
島原の乱の発端はキリスト教ではなくて藩主による厳しい取立てだぞ
島原の乱鎮圧後に藩主切腹も許されず斬首

57 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 19:12:58.25 ID:AyXtxms50.net

楽市楽座も今川から信長がパクったんだろ。

25 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:27:03.80 ID:VkUSAQsg0.net

孫を幕府の中枢に送り込んだんだから最高だろ。

170 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 23:48:28.30 ID:wI3M5Jk/0.net

戦国中期にもなるとバッサバッサ人斬りまくってたわけじゃないからなぁ
政治的な戦略戦争で被害最小限に抑えてたし
切った張ったやり続けてたの九州勢力くらいで

72 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 19:47:52.61 ID:td/s87h80.net

>>68
幕府の身内ってなら三管四職の細川、斯波、畠山と赤松、山名、京極、一色じゃね

52 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 19:05:08.60 ID:nG2n3tGI0.net

お公家さん系だからじゃね

152 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 20:23:25.88 ID:s4GJPMdV0.net

>>1
愚かではなかったが、
親父の存在が大きかったのと、
周りが凄すぎたと思う

142 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 09:49:41.99 ID:xuSTbE3q0.net

内ヶ島氏くらいか戦国時代の根絶やしはw

76 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 19:56:27.20 ID:qrxkV+4V0.net

>>47
蹴鞠でしょ?
公家ですらグヌヌ状態で太刀打ちできなかったらしい

132 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 06:38:29.83 ID:y4ChsC8I0.net

>>131
それで思い出したけど、信玄の駿河侵攻で北条から離縁された長女黄梅院のお墓の寂しさは異常
寺無くなってるし
https://goo.gl/maps/beh1Fb49hco

92 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 21:11:36.20 ID:q/sHti4k0.net

今川義元はどういう評価なんだ?
自分は超優秀だと思うが項羽並に

80 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 20:10:48.21 ID:td/s87h80.net

山本菅助だっけ
信玄の花押が入った書状が残ってる

https://senjp.com/kansuke2/

143 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 11:17:40.60 ID:gLxvgiGa0.net

>>142
天正の震災で山ごと土中に埋まっただけで誰かに根絶やしされたわけではw

122 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 00:14:00.31 ID:4wkAqLry0.net

>>26
信玄の末っ子がネーチャンの嫁ぎ先の
上杉家に逃げ込んで家臣になってる

117 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 23:35:52.26 ID:KqncGSsL0.net

>>92
信長の引き立て役のお貴族様なイメージが大きいけど
やった事は当時の最先端な事ばかりだし同時期の信長よりはるかに格上
楽市楽座も信長は今川からパクったようなもん

22 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:23:26.11 ID:M3KMjNeO0.net

>>12
暴君である孫堅やそんこうと比べたらリュウゼンは明主といえるよ
とくに悪政したわけじゃない

194 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 13:12:13.59 ID:kXXNoasl0.net

信長の前で蹴鞠披露した時も、実は暗殺しようとしてたが
信長が死ぬことで戦国時代が長引くことを悟り、あえて恥を晒した名君である

36 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:37:42.69 ID:GtRjfSrz0.net

そらお家捨てて匿ってくださいやってりゃ生き延びられるよ

128 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 01:36:01.97 ID:tWbzs2Lh0.net

>>121
相棒wの朝倉さんも、陪臣ながら室町殿・義政
お得意の「一本釣り」を契機に
主家たる斯波に下剋上しているがなw

147 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 19:59:37.84 ID:6q1nd5ro0.net

>>77
実在した証拠が以前出てきてたろ?

94 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 21:23:12.80 ID:YEWkBGHu0.net

そりゃそこそこ今川は賢かったんじゃないか?
天才の信長に奇襲でやられたがそれまで結構大きい領土納めてたわけだし
桶狭間の圧倒的兵力だったにもかかわらずあり得ない少ない兵力の信長に運悪く負けた事だけがクローズアップされて「無能」の烙印押されるってなんかかわいそうだな

49 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 19:00:29.72 ID:WLErJVlP0.net

今川氏真って戦後日本のことだろ

4 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:09:23.69 ID:0JMv9I/00.net

孫は徳川の家臣になりました。現在の荻窪あたりが領地として与えられ今川の地名が残っています。

13 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:17:04.39 ID:JSarTSyD0.net

武田は徹底的に討伐したけど今川は生き残ったね

202 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 14:30:44.20 ID:FlEta5zY0.net

家康に敵対している人物も含めてガチクズがほとんどいない
山岡荘八の徳川家康において数少ない真性クズとして書かれていた。
築山御前が狂乱してしまったのもそもそもの発端は
氏真に手籠めにされたからで。

179 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 08:46:14.36 ID:a4Ef8oF10.net

>>12
劉禅は有能だろ。
仮に曹操があの状態で蜀を引き継いだとしても、やはり滅亡するしかなかった。
誰がやっても滅びることに違いはない。
劉禅は多くの血を流さずに滅亡を穏やかな形で収めた。有能以外の何物でもない。

114 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 23:08:14.22 ID:W1BM2s9j0.net

去年の大河で唯一良かったのは
氏真公の「戦なぞせずに蹴鞠で決めればいいのじゃ!」だと思ってる

31 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:34:19.01 ID:8zxDJMYx0.net

武田、今川の滅亡を見てきてなんで北条があの展開で滅亡するかが全く理解できない
毛利長宗我部島津と下した豊臣になぜ抗戦するのか

85 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 20:16:58.46 ID:9IwmqDmC0.net

>>82
あの人大したもんだよな。

32 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:34:24.17 ID:YMI3NlNx0.net

殺す価値も無かっただけだろw

7 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:11:34.65 ID:j0yWgHnu0.net

命あっての物種だしな

91 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 21:09:55.30 ID:5CCFfjzv0.net

豊臣家は根絶やしにされたんだっけ?
適度にお馬鹿なほうが生き残れる場合もあるのか

177 :名無しさん@涙目です。:2018/09/20(木) 23:46:29.71 ID:vV/DK3U30.net

>>176
第一線で戦う教育受けた家康とは違う教育受けてるだろ

61 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 19:22:53.59 ID:SfcN/5MW0.net

光栄の信長の野望〜武将風雲録だと
教養はあるけど 政治 武力が からきしだからな
育て甲斐はあるんだが
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) < まあ 今川焼でも食べて考えよう
 ( つ旦と)  \____
 と_)_)

187 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 12:28:43.48 ID:i0w0lvAE0.net

>>184
乱世治世の両時代で有能なのに父親と弟が偉大過ぎて評価が著しく低い真田信之

83 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 20:12:44.17 ID:WARPNJ8W0.net

>>72
なるほど。

吉良と今川ってどっちが足利家内では上なの?

106 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 22:40:13.94 ID:3iTo6bsj0.net

戦国武将辞めてから家康の金で遊び歩いて幕府が出来たら速攻で家康の元へ
歌絡みで家康にウザがられる事もあったが屋敷や1000石与えられたりして仲は良かった模様

6 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:10:29.76 ID:utvkxShY0.net

おれも生き延びてるから賢いよ

58 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 19:15:01.92 ID:S/+Cx0an0.net

うろん(乱雑)天下一とか言われて嘲笑されてた織田信雄もなんだかんだで生き残って家系は明治に至ってるな

82 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 20:12:36.88 ID:UcGvdf950.net

早川殿がいなかったら死んでたけどな

9 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:14:24.90 ID:PBE+Xvnp0.net

スレタイ秋田余裕www

88 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 20:32:03.70 ID:X6Hj1FlK0.net

氏真の能力はだいぶ見直されてるよ

家康が今川を裏切って岡崎で独立し
その後天下を取って
氏真が能力高い武将だったら都合が悪いから
氏真が愚将で今川の行く末が心配で
岡崎にとどまって
織田の猛攻を止めたと言うことにした

26 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:30:54.50 ID:v+3RALyn0.net

どの大名一族も結構生き延びてるが
滅亡して途絶えたのは武田家ぐらいじゃねの?

63 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 19:25:56.60 ID:AGOiRVyu0.net

親の仇の部下になるってさ
戦国時代ならゴロゴロいたろ

116 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 23:27:28.58 ID:CB9lj4BA0.net

>>108
信行なら1度謀反を許して2回目やろうとしたから殺したんじゃなかったっけ

196 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 13:25:24.24 ID:FuSx2/j20.net

>>188
大判焼きは安倍川餅のパクリ

34 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:36:48.29 ID:nqwxLZ3V0.net

現世ならJ3あたりでプレーしてたろ毛鞠の氏真

39 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:45:10.72 ID:DRlYwqL30.net

氏真wとかいいだすやつって
信長の野望でしか知らないでしょ?

俺もだが

124 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 00:39:44.50 ID:Z5y25Jq30.net

>>77
山本勘助が実在した事は立証されている
がどの程度の人物だったのかは今もって謎

185 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 09:38:17.66 ID:mLz+G8wC0.net

・塚原卜伝の弟子
・長篠の戦に参戦していた

今川氏真についてあまり知られていない事だが、他に何かあるか?

33 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:35:22.81 ID:yJbMP8xQ0.net

すべてをかなぐり捨てて命だけにこだわった人、かな
まあ人それぞれじゃないの

125 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 00:41:19.22 ID:kCGE7ry+0.net

毛利はどっかで更に拡大発展して行ける道が有ったんだろうか
どのみちあの辺りが限界だった気もする

166 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 23:43:52.72 ID:n5iUlJOt0.net

>>149
島原の乱
家康死後の反乱だけどキリシタンだけじゃなくて西軍浪人も加担した
が裏切り者一人除いて3万近くの反乱者が根絶やしにされた

ちなみに裏切り者には妻子がいたが裏切り後に天草一派によって殺されてる

101 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 21:57:44.96 ID:ll6No+ivO.net

信長の野望で選ぶと詰む

28 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:32:59.97 ID:NL3/xGV+0.net

氏真は戦国大名としての才能がなかったんだろ
でも馬鹿じゃなかった
そんだけだな

キングカズとか貴乃花が政治力ないのと一緒だ

167 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 23:45:20.26 ID:SynhHL2H0.net

コーエーが家康を過大評価してるから、家康といい勝負した武将は能力高くみたいので不遇な武将が結構いる

144 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 13:26:00.09 ID:CoFxYDgS0.net

根絶やしにするには山がいっぱいあって隠れるところ一杯だから

176 :名無しさん@涙目です。:2018/09/20(木) 09:32:55.91 ID:GJcD3nJn0.net

家康が有能だったのは幼少期に太原雪斎の教育を受けていたからだと言われてるんだけど、
氏真は受けてなかったんだろうか
それとも受けていたのにあのザマだったのか

199 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 14:13:30.05 ID:b7Mil+lZ0.net

>>114
静岡がサッカー県の理由はそれかw(多分違う

70 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 19:42:10.03 ID:QRWh3/aR0.net

>>8
どっちも有能だと思うがな
勝頼は信玄がどうしても落とせなかった城を簡単に攻略したりと戦上手だったから
死ぬまで戦うしかなくて
氏真は才能が別の方に向いてて戦下手だったから戦わない道を選べた

110 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 23:00:18.20 ID:+Q4cqxUN0.net

家中をまとめきれず、親戚を頼ったが再興どころか客分扱いされた時に彼の中でなにかが変わった。
あの時代に名や利よりも実を選んだ。
結果、今川家は滅亡大名でありながら安土桃山→江戸→明治と血脈を残した。
己の恥より妻子の命を優先した偉人である。さすがは義元公の御子息。

90 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 21:05:39.28 ID:oc/wevVl0.net

野心を持たなかったのか表に出さなかったのかわからないけどそれも大きかったかもな。

197 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 14:11:44.66 ID:+TUJAB5l0.net

>>192
でも氏真に諸葛亮なし

162 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 23:18:33.29 ID:w3lyPfPA0.net

東海道の弓取りとか越後の竜、甲斐の虎
このフレーズって後世で付けたんやってね

武門の誉れ高き家柄でもないんやね今川

3 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:08:35.92 ID:MwDZ4arc0.net

な、秋田だろ?

192 :名無しさん@涙目です。:2018/09/21(金) 13:04:57.95 ID:KK96i+/t0.net

劉禅と氏真はよく似た立ち位置やな

40 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:45:17.89 ID:Br4cxnc00.net

家臣がバカでオヤジのことばかり持ち上げてグダグダ言ってくるような奴らばっかりだったらどうする?

野心が無ければそんな家臣なんかどうでもいいだろ

75 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 19:54:57.03 ID:lf1/i9vy0.net

創作だろうけど今川義元が山本勘助の見た目が悪いからって召し抱えなかったエピソードは考えるわ(´・ω・`)
召抱えていたら太原雪斎が死んでから随分役に立っただろうにって(´・ω・`)

66 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 19:35:20.33 ID:Ev+pMQvAO.net

似たような境遇の斉藤龍興に比べたら優遇されてる氏真は能力低く見える
地縁があるとは言え再出発した徳川に負けてるし豪族や家臣に信用なかったんだろう
親のせいかもしれないけど

154 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 20:30:19.74 ID:KiWqQqEb0.net

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です