引用元
1 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:22:21.82 ID:jnHtCtHj0●.net ?PLT(14145)
 http://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif 
 安倍晋三首相(自民党総裁)は26日午後、視察先の鹿児島県垂水市で、党総裁選 
 (9月7日告示、同20日投開票)への立候補を正式に表明した。鹿児島からの発信で 
 地方重視の姿勢を示し、連続3選を目指す。すでに出馬会見を済ませた石破茂元幹事長との 
 一騎打ちの対決となる見込み。総裁選は平成24年以来6年ぶりの選挙戦となる。 
 憲法改正や地方創生、政権の経済政策「アベノミクス」、官邸主導の政権運営の在り方などを 
 争点になりそうだ。 
  首相は記者団に、昨年の衆院選で国民の大きな支持を得たとして「国民の負託に 
 応えていくことは私の責任だ」と強調。「あと3年、自民党総裁として内閣総理大臣として 
 日本のかじ取りを担う決意だ」と表明した。 
  総裁選の争点は国造りをどう進めていくかだとし、「平成のその先の時代に向けて、 
 新たな国造りを進める先頭に立つ決意だ」と述べた。 
http://www.sankei.com/politics/news/180826/plt1808260008-n1.html 
71 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 19:25:27.16 ID:qKuTKJCO0.net
76 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 20:41:34.83 ID:T1BpOgRs0.net
 >>47 
 「私は歴史に生まれた、歴史の男でございます」 
 
83 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 21:12:24.00 ID:HA2Vt9/u0.net
    l、 | | l ヽ  /// ノ ‖ |  | /// / 
    ∠l l/| /l  //V/)  (\\/  |_\ 
     /⌒ヽ | |  |  /● I  I ●\V\/V  ̄ 
     | l⌒l l| \/ く/ │ │  \_> .|/^_l.l 
     ヽゝ(ー| /|   / │  │ヽ    ll ),l’ノ 
      lヽ_ /  |  ノ (___) ヽ  /._/      N W O 売 国 の 
      .l/   |│   I    I     │/   ,ノ 
     /       | i   ├── ┤   │,.-‐'”  |      安 倍 を 支 持! 
    ./   ◎  |\_  /  ̄  ヽ _/     | 
    |_______|  ヽ_  _ _ノ____ |___  
 i!i!/       .\i!ハ /i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!\  /     \ 
 i!i!| ⌒\ ii /⌒|i!i!|/i!i!i!/`´´””\i!i!ヽ/_       _ヽ / ̄^\__   ___ 
 i!i!|<●>/ <●>|i!i!|i!i!/       `li!i!|  ⌒\   /⌒ | / _  __/ ヽ/::::::::::ヽ 
 i!i!|    |     .|i!i!|i!i!|  _ノ  ヽ_ li!i|ー(ノ・)⌒(・ヽ)-/ /  `´  ヽ |::::人::::ハ:::| _ _ 
 i!i!|    (__    |i!i/《| ´/・) (・\  |》(  ̄(   ) ̄ ) V_ =_ | |:::ミ V :::レ/:::::::ヽ 
  i!ヽ /—-ノ ノ/ し|   < 。。>   |J |  ノ  ̄ ̄ ヽ  | ヽ‐=) ‐=‐´Y [・_]-[_・]ノ_ノノ__ノ 
  ヽi!ヽ   ̄  /i/   |  /   \ |  ヽ   トェェェェイ  ノ | <__    丿.(ヽ(__) / )=<・><・> 
   _ヽ)`ーイ∠_     \ (<ニニ>)/  \ .ヽ二ノ / _ヽ  二)\|_ .< <二> >┗┛┗┛ 
  / /ヽ__/ヽ ヽ  __,,\_ _/___,  / \__/\ / \__/ \\_ノレ ) 〜 ) 
 
20 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:37:45.05 ID:WplcCUrQO.net
 本当は石破側が鹿児島で「NHK西郷どん」を使って倒幕を匂わせるべきなのに 
 バックが貧相で、台本書けなかったのな 
 もう終わりでしょコレ 
 
48 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 18:02:54.62 ID:mJ/FnSy00.net
 >>36 
 「君子、豹変す」を実践できて、かつ子分を作る才能に長けているから 
 消費税増税の先送りやヒラリー落選後のトランプへの露骨なまでの急接近、 
 こういった芸当は並大抵の人間にできることじゃない 
 子分を作って維持する才能もすごい 
 グレーゾーンすれすれの子分でも躊躇なく守る姿勢を貫いている 
 凡人だったら子分を切り捨てて自分の保身を図ろうとするけど、安倍は違う 
 
81 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 21:09:17.48 ID:qQRSo0rw0.net
 史上最悪の独裁政権への階段をまた一歩上った安倍総理。 
 喝采を送っている日本の多くの有権者に忠告しておくが、 
 戦場に送り込まれて怨嗟の声を上げるのは貴方達自身だろう。 
 後で泣きを見たく無ければ、今こそ私の忠告を聞き入れて、 
 次の選挙で自公連立政権に明確な「NO!」を突き付けるべきだ。 
 小酉ひろゆき(惨蟻院議員) 
 
85 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 21:36:10.98 ID:F+TfZJ+w0.net
 立候補というか再選確実なのにやっと今になって立候補 
 なるべく石破の挑発に乗って下手に世論を刺激しないようにギリギリで立候補するという姑息な戦略 
 
21 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:38:05.98 ID:ay8/58nQ0.net
32 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:49:44.28 ID:mJ/FnSy00.net
60 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 18:37:18.57 ID:F+TfZJ+w0.net
 今の若い奴なんて政治に興味持ってからほとんど安倍の時代しか知らないだろ 
 安倍以外が総理になることに臆病なんだよ 
 
55 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 18:14:01.98 ID:dXBib2Ai0.net
 団塊サヨクの巣窟 
 朝日新聞、テレビ朝日 
 NHK 
 毎日新聞、TBS 
 東京新聞(中日新聞) 
 ゲンダイ 
 時事通信 
 共同通信 
 講談社 
 地方紙のほとんど 
 若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、 
 頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で 
 撒き散らす報道機関となっている 
 上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう 
 特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!! 
 ↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!! 
 月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち 
 朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。 
 
13 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:35:19.85 ID:bRFqW3a40.net
72 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 19:55:21.77 ID:NnPyGl0m0.net
 >>65 
 総理になりたいなら自民しかないんでない? 
 
77 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 20:46:00.14 ID:r62Vgdjk0.net
 まぁ安倍さんが勝つのは間違いないけど、パヨクは敵本陣にスパイを作る工作に成功してるよね 
 辻本や有田は民主党を乗っ取った実績があるし、石破じゃなかったら危なかったかもしれないな 
 
46 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 18:00:18.14 ID:aBlKnjN30.net
 後継者は育てられなそうだなぁ 
 3年後はまた闇が始まりそう… 
 
18 :カフェベルガ :2018/08/26(日) 17:37:24.43 ID:vrWN6kRc0.net
25 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:39:32.96 ID:7gAQwIer0.net
74 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 20:06:25.22 ID:lt06vm+F0.net
 普通に考えて安倍の任期延長するだけだろ 
 総裁選とかやる意味も分からん 
 石破は自民から放り出せ 
 
19 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:37:29.95 ID:TDZ775uI0.net
50 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 18:03:13.11 ID:RIP3kXpr0.net
 自民党は石破なんかがトップになったら一気に弱体化するだろう 
      
 石破はリベラルで反日の民主党に近い政策だらけなのが欠点 
 
  ・ 言論弾圧に繋がる人権擁護法案を容認 
  ・ 歴史問題で中国や韓国への積極的謝罪を容認 
  ・ 首相の靖国参拝に反対して中国や韓国へ配慮 
  ・ 「自民党感じ悪いよね」と失言して安保法審議で民主党手助け 
 
  ・ 移民(難民)の受け入れを容認 & 2009年まで在日参政権容認 
  ・ 2007年には安倍退陣しろと自民党内から批判して民主党を手助け 
  ・ 改憲問題で「現憲法は押しつけられたと私は思っていない」と発言 
 
47 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 18:00:43.02 ID:0/2UEK2h0.net
73 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 19:59:10.43 ID:s4yMhS/00.net
15 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:35:43.81 ID:ogAvH8m30.net
 >>12 
 国会議員は、三代前から日本国籍だけも追加で。 
 
22 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:38:30.65 ID:QvRz/j0o0.net
54 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 18:13:17.46 ID:oXqEeUYw0.net
16 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:36:02.52 ID:mJ/FnSy00.net
 スレタイに「石破終了のお知らせ」がない! 
 やり直し!! 
 
16 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:36:02.52 ID:mJ/FnSy00.net
 スレタイに「石破終了のお知らせ」がない! 
 やり直し!! 
 
42 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:57:18.96 ID:ijlMeFE60.net
37 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:54:10.08 ID:NMhQ2zKy0.net
 来年の参院選で勝利すれば安倍は怖いものなし 
 憲法改正のみならず放送法改正、スパイ防止法の制定に踏み切るだろう 
 
79 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 20:50:24.53 ID:s5P6s9cn0.net
52 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 18:05:46.20 ID:55MpAs0L0.net
64 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 19:01:35.80 ID:FjNzK99o0.net
 ズルばっかりしている嘘つき汚職代議士安倍晋三は逮捕だろ! 
 
43 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:57:29.99 ID:F+TfZJ+w0.net
 >>36 
 民主がこけて受け皿がなくなったから 
 仕方なく自民、仕方なく安倍 
 別に支持はしてないって層が多いだけ 
 
27 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:40:29.27 ID:Rn7IOWrm0.net
 >>5 
 ライバルって多分石破のことだと思うけど 
 辞退したの? 
 
17 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:36:08.69 ID:bRFqW3a40.net
78 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 20:46:36.73 ID:XFLzng/K0.net
49 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 18:02:59.33 ID:F+TfZJ+w0.net
51 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 18:03:31.08 ID:RIP3kXpr0.net
 対する安倍は、石破や民主党政権とは逆に 
 国会で移民政策を否定し、外国人を厳格管理体制に変更 
  (永住許可も取り消し可能な新制度を開始)。 
 国連でも「日本は移民受け入れるより国内の少子化対策を優先する」と発言。 
 
 安倍はずっと人権法案や在日参政権に慎重な姿勢で、 
 不法滞在外国人なども強制退去させまくり。 
 歴史問題で反日史観な教科書の見直しをずっと推進。 
 首相の靖国参拝も容認。いつ参拝するかを曖昧にして日本の外交カードとして保持。 
 安倍は慰安婦強制連行を否定する閣議決定で河野談話を無効化して国連でも反論。 
 
 国防では安保法を成立させる 
  (石破は防衛大臣を打診されたのに逃げて拒否) 
 
44 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:58:28.31 ID:fEBrNWDT0.net
36 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:53:29.02 ID:pOXUjOMX0.net
 安倍はなんでこんなに長期政権築けたんかなあ 
 短期で放り投げた前科あるし、本人に大してカリスマあるようにも見えないのに 
 
7 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:26:41.10 ID:Bi/MuBr90.net
 >>1 
 再選は間違いないとして、あと3年しかやってくれないのかね 
 いっそのこと死ぬまで総裁でいてほしいんだが 
 
62 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 19:00:33.90 ID:2wXt+hWq0.net
 早く憲法改正して竹島を奪還し弁当箱とキンペーを虐めようよ 
 
80 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 20:51:22.13 ID:eOIwXIeU0.net
 朝鮮から来た養子の昭仁天皇の親戚 アベ最強伝説! 
 公安は天皇の下部組織。 
 天皇の側近に侍従がいる。 
 この侍従は警察OBで警察トップと常時連絡をとる。 
 天皇には侍従という秘書が5人、少なくとも警察OBが5人以上はいる。 警察OBは警察トップとの連絡役。 
 他にも、参与というのも居る。 
 天皇家の重要事項の相談役も複数名いるらしい。5人はいる。 
 宮内庁元長官、元侍従長、元最高裁長官、元警察庁長官、元検事総長など。。 
 公表されているごく一部の職員だけでも、これだけの元官僚トップが、宮内庁にそろっているのです。 
 国民が知らない、闇の政府です。 
 今の警視庁は予算が6500億円という超高額な予算。 
 この高額予算で国民監視をしている 
 そして創価学会への団体依頼。これは平成になってからすぐだ。最近になってからではない。 
 自殺対策は天皇制を廃止しないと無理です。 
 わかりずらいだろうけど、警察が暗殺しているのです。 
 天皇の側近は元警視庁警視総監や元公安トップ、警察学校のトップの人物が多数。 
 この警察OBが警察トップに指令して暗殺。その後自殺発表。 
 反抗する官僚、議員もこれらの手口で殺しています。逆らう元総理大臣も。 
 これらはアメリカがやっているのではない。 
 日本は国連に人権侵害を何度も指摘され批判されている国で、そのトップは天皇。 
 
35 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:53:11.07 ID:wLwcnh4+0.net
 パヨクの怒り狂う姿が面白いからずっとこの人でいいよ 
 
88 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 03:17:05.69 ID:xdWW5+II0.net
 「俺様が安倍さんを支えているんだ…(* ̄ー ̄)」 
 石原慎太郎は嫌いだけど、安倍さんは大ちゅき\(^o^)/ 
 アホな安倍支持は自身のプライドを守りながら勝ち馬としてイキがるにはもってこい。「米国依存ではない。これは戦略なのじゃ!!」 
 どう生きるか、どう戦うか? 
 違う違うww 
 『何処に乗っかっておくべきか… 何が美味しいか…』 
 これが日本の男達の平均的性根である… 
 三流の日本男児達にとって安倍支持とは非常〜に、楽〜に、心地好く保守、タカ派、右派酔い出来るトレンドなのさ( ̄ー ̄) 
 腹の奥底でバカにできるリーダーってのは「むっつり高プライド」の日本男児にとって最高のオカズなのであるww 
 安倍を支持するフリをしながら隠れて自身のカリを撫でている 
 安倍支持ならぬ自分支持… 
 日本男児の真の隠れナルシズムを甘く見過ぎた我々の罪である 
 
8 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:27:48.33 ID:CaxjQfK6O.net
23 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:39:06.45 ID:9gjDC+BR0.net
 >>12 
 次の占拠で大勝して地盤固めてから実施かな 
 岸あたり使ってプーチンメドベ方式でまた総理なりそう 
 
63 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 19:00:57.29 ID:FjNzK99o0.net
67 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 19:16:14.28 ID:d1f9QmqS0.net
 代わりが居ねーってだけ 
 アベの政策なんてクソだが他の奴は政策すら示せねー 
 移民を50万も入れようって気狂い政策が止められないのがこの国の不幸 
 
39 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:54:26.02 ID:4YHS7mp30.net
 産経新聞の記事である。 
 ユーチューブの保守系チャンネルが相次ぎ閉鎖 「削除の基準、不透明」と批判 
 差別発言の撲滅か、言論の自由の侵害か−。動画配信サイト「ユーチューブ」で5月以降、中国や韓国に批判的な保守系動画投稿者の利用停止が相次いでいる。 
 背景には「差別的な動画」への通報運動の盛り上がりがあるが、一方で投稿者らは「差別的発言ではない」「削除基準が不透明」として反発を強めている。(産経新聞) 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180806-00000575-san-soci 
 言うまでもないが「保守動画」ではなく「ヘイト動画」が削除対象である。ヘイトが含まれていなければ規約違反にならないのでYouTubeが削除することは無い。 
 「削除基準が不透明」というのも嘘である。削除基準はYouTubeでは明確に記載されており、誰もが読めるように公開されている。 
 そしてこの記事のミスリードは「保守系チャンネル」という表記だ。醜悪なヘイトは保守主義に反する。この件については安倍総理も明言している。 
 
 このような糞記事を量産する産経新聞は日本社会の敵であり、日本国日本民族の名誉を損なう反日メディアである。その罪の重さは朝日を超える。 
 即刻廃刊するのが国益のためであると断言できる。 
 
9 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:29:41.00 ID:k6jVCw6e0.net
26 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:40:08.03 ID:FwVVzSmK0.net
 我が家はそろって安倍晋三と記入する 
 自民党員だから投票用紙はいつ来るのか楽しみ 
 
5 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:24:41.58 ID:K7OWwTOK0.net
 ライバルが居なくなってから立候補w 
 やっぱり安倍晋三は凄いわ 
 死ぬまで総理をやって欲しい 
 
3 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:24:22.72 ID:8hueLYo00.net
 もう独裁政権とか数の力とか言われないね!やったねアベちゃん 
 
38 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:54:21.78 ID:frVtszss0.net
53 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 18:06:51.00 ID:Yw7IFKRm0.net
 ある意味二度の選挙を勝ち抜いての総理就任だからな 
 完全に民意が認めている 
 野党はこういうの無いよな。独裁体制の野党もいるし 
 
66 :名無しさんがお送りします:2018/08/26(日) 19:18:10.62 ID:uzL2S2sG7
こんな独裁者は初めてだ
憲法改正のため議員定数まで増やしてるんだからね
 
40 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:54:41.93 ID:uhpsztlJ0.net
 パヨさん界隈火炎瓶ネタで炎上させたいみたいだけど煙すら出てなくて面白い 
 
57 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 18:19:09.17 ID:JtLpFcMd0.net
75 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 20:35:58.11 ID:T1BpOgRs0.net
 >>36 
 景気回復させたからだろ 
 まだ不完全だけど 
 
34 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:52:41.59 ID:YIizBbCP0.net
 圧倒的何ちゃらだろ 
 安倍でいいよ 
 あとはマスゴミ絡みの電波をオークションにしてくれ 
 
33 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:51:44.14 ID:F+TfZJ+w0.net
 アベノミクス3本の矢って全然言わなくなったけど全部折れちゃった? 
 
31 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:45:13.16 ID:ay8/58nQ0.net
6 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:25:27.16 ID:9vTTjYd50.net
 もう死ぬまで首相でええわ。 
 パヨちんもガス抜きにアベガー出来てええやんか。 
 
70 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 19:24:19.23 ID:+k2IYwQj0.net
86 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 21:40:15.45 ID:vRBmdV6C0.net
4 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:24:26.33 ID:Bi/MuBr90.net
69 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 19:21:36.92 ID:3Kz2g/ye0.net
61 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 18:53:07.53 ID:MpL6IuOY0.net
10 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:30:09.74 ID:sKSRgKpA0.net
 
	
	
コメントする