【利権】経産省「QRコード決済の規格統一するから予算30億円ちょーだい!ちょーだい!【利権】

Category

1 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 22:10:51.85 ID:CGT0u2s00●.net ?PLT(36669)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180827-00399552-fnn-bus_all

キャッシュレスの普及に向けた新たな動き。
キャッシュレスといえば、クレジットカードや電子マネー。
最近では、スマートフォンに表示された「QRコード」での支払いなど、現金のやり取りがない決済だが、経済産業省は、2019年度予算の概算要求に、
「QRコード」の共通の規格作りなど、キャッシュレス推進の関連費用をおよそ30億円盛り込む方針。

「QRコード」は、正方形のモザイク模様に情報が記録され、利用客がスマホ画面に表示し、
店側に読み取ってもらうなどして支払いを行うもので、最近、導入の動きが広がっている。

クレジットカードや電子マネーなどとあわせ、こうしたキャッシュレス決済は、現金を持ち歩かずにスムーズに会計ができるというメリットがあり、
訪日外国人観光客のニーズも高いとされていて、政府は普及を後押ししている。

201 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 23:06:51.34 ID:YVxmHQOT0.net

日本は現金が強いんだから暫くは現状でいいよ
20年後に中国がどんな感じになってるか見てから動けばいいんじゃね
耄碌してスマホを今ほど使えなくなるわ、現金もねーわの世界で老人たちがどうなるのか気になる

193 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 09:44:00.72 ID:T94uPW6g0.net

>>192
四国はそんなに普及してないの?

74 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 00:00:20.83 ID:S0ARS9jh0.net

中国も非接触ICカード決済は大手銀行がとっくにやってるんだよな
それを押しのけてスタンダートを獲ったのがアリペイのQR決済
手数料無料、個人間決済も可能
この意味をよく考えよう…

119 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 07:11:06.27 ID:fRD5Sq920.net

>>116
エイベックスの元通産省芸人が嗅ぎ付けだろう

114 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 06:33:43.37 ID:d8EsMJ8r0.net

>>54
日銀ペイとか

196 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:01:18.78 ID:1vt+pFQk0.net

IDで良いよ、わざわざチャージが必要なのは時代遅れ

210 :名無しさんがお送りします:2018/08/31(金) 05:32:30.09 ID:w3io+zSiq

仮想通貨とセットで運用できるなら賛成
単独なら使い勝手が微妙

49 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 22:57:24.82 ID:T9/fniGi0.net

スマホ一個で旅できる日は近い

154 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 12:19:41.96 ID:BguEHWhb0.net

>>152
理系バカはそういうやつらだからしかたない

自分たちの技術にしか価値がないと思い込んでる

128 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 07:53:57.07 ID:sZojVDX40.net

QRコードで金儲けしたいのがいっぱいでてきたから
デンソーもそろそろ無償公開をやめて 特許料、使用料をとるようにしないと

64 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 23:36:54.46 ID:zOf++sau0.net

アプリ立ち上げなきゃいかん決済方法とかねえわ
逆にかったりいよ

123 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 07:24:55.53 ID:xj1b8H7b0.net

こういう記事見る度に日本のIT企業はさっさと滅べと感じるな。
ついでに下請してるだけの自称ベンチャーとなんちゃってフリーランス技術者も

147 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 11:50:10.53 ID:tzblNvY40.net

日本が世界標準を取れそうなのは決済手段ではもうQRコードぐらいしか無いんだから、もっと危機感持って金つぎ込めよ
決済手段まで中国企業に取られたらデータ使えなくなるんだぞ

102 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 02:50:20.53 ID:2W7cNjnF0.net

>>60
高齢者なんて要らないから

26 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 22:34:42.93 ID:96/pEqCK0.net

>>23
それやると、競争しているうちに海外勢が入ってきて、日本勢終わるというパターンがもう20年以上続いているだろ

競争相手が多すぎるんだよ、いまは

136 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 10:25:21.81 ID:2nhq/T0k0.net

こんなのどうでもいいから
ITで海外に追いつきたいなら
まずクソ高いスマホ料金なんとかすんのと、海外並にフリーWiFi増やすのが先じゃね

14 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 22:18:26.35 ID:2KwFNkFC0.net

IDで充分なんだけど

150 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 12:03:23.56 ID:351BmPGT0.net

具体的に何をどう統一するんだ?30億かけて

11 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 22:16:03.59 ID:SSB5tvwh0.net

ソニー

198 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 18:50:44.66 ID:iDgFGlYb0.net

ttps://jp.techcrunch.com/2018/08/29/engadget-amazon-pay-qr-nippon-pay/
黒船第一弾 Amazon Pay

96 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 01:02:24.31 ID:/zV6Wehy0.net

QRネット運用で毎年30億必要になるな

65 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 23:39:39.70 ID:Qg9Hke+40.net

FeliCaの場合、ICチップを端末に埋め込む必要がありますが、QRなら必要ないので
普及させやすいということかもしれませんが、FeliCaだったら交通も買い物も端末
1つで済みますが、QRではそうもいきませんからねえ。

124 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 07:32:35.50 ID:fk37q/1S0.net

手数料関係でどうせ中国に食われて終わるわ。

37 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 22:45:56.04 ID:QMkOSMmX0.net

FeliCaだな

163 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 12:52:55.21 ID:4YAm0Abk0.net

チャージ不要の電子マネーにしようぜ
クレカ紐付け
つまりidでええやんけ

107 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 05:06:55.93 ID:STgfUtD40.net

30億でFeliCaリーダー配った方がマシじゃ

81 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 00:12:41.81 ID:EI6+nwHe0.net

楽天エディが近所のスーパー3店舗で使える用になったからかなり使える
クレカでええやんとも思うけど
多分エディ払いにしたほうがポイントが多くつくはず

151 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 12:10:07.84 ID:Pt3q69TI0.net

>>120
口座買えるのかよ・・・

54 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 23:01:32.65 ID:JA4+10Mz0.net

国が主導したってロクなことねーだろ
銀行が集まって決めろや
無理ならアリペイに飲み込まれろ

33 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 22:40:10.95 ID:01rGxKAq0.net

電子決済で消費税免除
電子決済が主流になったところで消費税撤廃

17 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 22:19:58.61 ID:rwCkUZiI0.net

完全に金狙い

190 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 03:35:58.15 ID:svorG9qB0.net

そんなことの前に電子マネーを1つに統一すべきだと思う

112 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 06:10:15.52 ID:fRD5Sq920.net

お前は要らない子金融庁だろ

108 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 05:19:19.67 ID:HfMkrFDk0.net

手数料引き下げれば勝手に普及するよ

132 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 09:48:59.21 ID:VFE4jz6E0.net

多めに見積もって3000万くらいでじゅうぶんなんだが…
QRコードの技術なんて枯れ切ってるし
担当者が民間に「お前ら導入するときは統一しろよ」とか「○月○日に集まって会議しろ」と封書送るだけ

43 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 22:54:20.03 ID:rgqicYMO0.net

idに決め打ちしてくれ
チャージ(笑)とか無用なのが一番だろ

199 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 18:54:02.26 ID:iDgFGlYb0.net

つっても個人間決済できん時点で大したことねえな
日本は個人間決済って法的にできるのかな?
役人に金落ちる要素無いから雁字搦めの規制になってそうだけど

82 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 00:14:57.49 ID:uvJM2u9B0.net

>>26
そう言う奴多いが、そのパターンって意外とない

61 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 23:29:13.17 ID:mSAw+uq30.net

経産省は無能だから予算付けないでいいよ

31 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 22:39:55.72 ID:Pl/kUKXX0.net

マイナンバーとクレカと銀行口座統合しろよ
一気に電子化進むぞ

30 :名無しさん:2018/08/27(月) 22:38:54.24 ID:3oiAb0Hp0.net

なんでFeliCaの時にやらなかったのか。

109 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 05:22:07.87 ID:Q6calwjA0.net

銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林本モヤシテa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1461959989/

168 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 13:45:19.25 ID:veu2kcZC0.net

>>33
冗談抜きで現金のみ消費税10%とかすればいいのに

186 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 21:22:33.13 ID:9ssZoV620.net

>>168
現金よりも捕捉が用意だし運搬や保管コスト考えたらマジで消費税無しにしてもいいかもね
手数料と相殺できるくらいの税の優遇措置考えれば一気に広まりそう

98 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 01:51:32.27 ID:+qJNu7oH0.net

>>95
楽天カードでEdyにチャージする時もポイント入らなかったっけ

127 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 07:53:11.39 ID:3fy5f4pf0.net

なんで買い物のたびにわざわざアプリ起動せにゃいかんのかと

178 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 17:22:23.28 ID:jMk5Afz30.net

felicaでチップを体内に埋め込めるようなのがいい

155 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 12:24:42.23 ID:X86v4b0H0.net

経済規模的に不適当だからダメ
背伸びしてベンツ買う必要はないじゃん
いつまで一流国だとおもってんの?

185 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 19:59:16.72 ID:V+6DLU+q0.net

FeliCaは世界的に見てマイナーだしなぁ。
QRはコードスキャン+システム+通信でオッケーだけど
おサイフのようなチップ読み取りはデバイスのコストが掛かるし
世代でまたデバイス置き換えでコストが嵩む訳で、QR系のが安上がりなんだろうな。

47 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 22:56:39.46 ID:tU1rq9Ez0.net

FeliCaとかごみな

153 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 12:15:07.25 ID:2ZU7puHo0.net

技術じゃなく囲い込みに金かけようとしてるだけだぞ?

197 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:24:21.44 ID:zCM97K1s0.net

クレカじゃなくてデビット式がいい。口座紐づけて直接落としてくれ。

9 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 22:15:17.32 ID:aLXYGAXW0.net

経産省でどれだけニーズがあるか調査して、第三者機関による調査とどれくらい違うのか調べてみたい

89 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 00:20:57.59 ID:tvg0ASGb0.net

電子マネーの手数料を強制的に下げようぜ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 22:14:11.55 ID:1VD4aNaJ0.net

デンソーに任せとけば?

206 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 23:34:07.61 ID:KRKrce+a0.net

後出しすぎて糞だと思います

195 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:08:04.18 ID:LanyRD820.net

Felicaはもう交通寄りので良いかもね。
一般店はNFCとQR、バスや改札はFeliCa

18 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 22:21:59.79 ID:/dwpVTfa0.net

こういうのは死ぬ気で競争してデファクトスタンダードを勝ち取らないと

101 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 02:30:55.62 ID:Md7QtIt20.net

官僚の腐敗はこの国の崩壊を意味する

25 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 22:32:22.00 ID:nSf3Bg140.net

ていうか国が規格統一の音頭とってもロクなことにならん
デファクトスタンダードが産まれるのを邪魔しない環境づくりが行政が出来る精一杯のことだろ

50 :名無しさん:2018/08/27(月) 22:58:28.06 ID:3oiAb0Hp0.net

規格統一とかいってもPOSレジで決済事業者を自動認識するのがせいぜいだろう。コンビニの買い物をpixivペイで払えるならそれはそれで(年2回だけ)便利かもしれないが。

192 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 08:51:09.78 ID:iDgFGlYb0.net

いやfelicaはここまで散々やってまだこの程度の小売への普及率だともうすでに限界は見えた。
普及のために強引に導入コストを銀行やらが持っても変わらない
コスト自体が消える訳ではないから結局回り回ってどこで利用者負担にのしかかる

94 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 00:43:08.81 ID:bHo8YV+K0.net

qrコードの規格はどんだけあるんだ?

97 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 01:44:40.01 ID:TPr1vefJ0.net

QRコードを文字列(URL)に変換してるだけだろ、
改めて企画統一する必要ある?

144 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 11:29:06.19 ID:4VwvabpM0.net

>>86
その自転車、毎日違法駐車で撤去されて新しい自転車が追加されてもすぐに違法駐車で撤去されて回収されるから、結局事業断念でやめる業者も多いんだって。

大手はもう仕方なしに自転車投入し続けるしか無いから赤字だし。

182 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 18:23:36.99 ID:2xn7E0N+0.net

紙でQRコードさえ出しとけば、客がスキャンして
金払ってくれるのは店にはインフラ不要で良い。
ただ遅いんだよな

116 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 06:55:52.10 ID:0PJtGvBW0.net

ハイエナがまた嗅ぎつけてきたか

158 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 12:40:20.14 ID:t1K4e6Op0.net

30万でやれ

194 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:06:21.64 ID:/Q5a8C/B0.net

電子マネーの失敗を繰り返すのだな

148 :名無しさん@涙目です。:2018/08/28(火) 11:54:55.74 ID:2ZU7puHo0.net

官製談合
国営カルテル

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です