深海7500mの極限の世界では生物は自らの重みの為に水圧で潰れてしまう⇇わかりやすく説明しろ

Category

1 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 06:05:19.97 ID:GsIo/rc70●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
7500メートルの深海で新種の魚3種発見、南米西岸沖のアタカマ海溝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180915-00000021-jij_afp-sctch

【AFP=時事】南米西岸沖のアタカマ海溝(Atacama Trench)の水深7500メートルの深海で、クサウオ科とみられる新種の魚3種が発見された。3種とも半透明でうろこを持たず、地球上のほとんどの生物が即死すると思われる極限の環境に完全に適応している。

【関連写真】アタカマ海溝で発見された新種の骨の構造図

 国際研究チームは最新の水中カメラで調査を行った。生物の生息に適さない環境にこれらの魚が多数いたことに驚いたという。

 英ニューカッスル大学(Newcastle University)のアラン・ジェイミーソン(Alan Jamieson)上級講師(海洋生態学)は14日、「これらの新種はあらゆる魚にとって極限といえる環境にいた。これほどの深さでは1、2匹でも見られれば幸運だろうと思っていたが、実際にはたくさんいた」とAFPに語った。

 新種はそれぞれ、ピンク、ブルー、パープルのアタカマスネイルフィッシュと仮に名付けられた。
体長は20〜25センチで半透明、うろこはない。水温は2度を上回ることはほとんどなく、永遠に闇に閉ざされるとされる水深7000メートルを超える深海に特異的に適応したとみられている。

 このような深海では水圧も非常に高くなるため、大型生物は自分自身の質量のために水圧で潰されてしまう。ジェイミーソン氏はこの水圧について、「人の小指に800キロの重りを載せるのに相当する」と説明している。

 ジェイミーソン氏は、「アタカマ海溝はアンデス(Andes)山脈とほぼ同じ大きさだ。カメラを沈めてわずか数日で新種が3種も見つかったことからすると、未知の生物は珍しいものではなく、単に私たちの手が届かないところにいるだけなのだろう」と話し、
今回の発見が、地球上のほとんど調査が行われていない場所で新種の発見に取り組む研究者を勇気づけることに期待を寄せた。

 アタカマ海溝は南米西岸沖の東太平洋に位置し、全長は約6000キロ、最深部の深度は約8000メートル。【翻訳編集】 AFPBB News

120 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 09:11:15.61 ID:y18+HM850.net

>>20
確かこいつ、ゼリーみたいなプルプルのやつだよな
富山県のホタルイカミュージアムのふれあいコーナーで触りまくったわ

156 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 10:50:29.19 ID:RtClVAJX0.net

AFPは良さげな写真に鼻ほじりながら適当なキャプションつけるお仕事ですから…

276 :名無しさん@涙目です。:2018/09/17(月) 23:40:03.34 ID:EH2+zrWb0.net

>>152
マジか中村玉緒最低だな

260 :名無しさん@涙目です。:2018/09/17(月) 04:27:09.07 ID:jvWHwL1y0.net

>>160
見た。面白かった。
日本が発見したのは、マリアナ海溝で8000m越えてたから、この記事を書いた記者は情報が古い。
ttp://www4.nhk.or.jp/zero/x/2018-09-09/31/19593/2136673/

この記者は水圧がどうのこうのと書いているが、体内がすべて水で満たされているから、ペシャンコになるわけではない。
ただ、圧力でタンパク質が働かなくなってしまうので、タンパク質を内側から支える特別な糖類を大量に持っているそうだ。

サイエンスZeroと較べると、この記事はレベルが低い。

150 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 10:37:55.09 ID:NJQifeUf0.net

クラゲみたいに内側もほぼ水分なら潰れない

230 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 17:39:40.61 ID:v89IaCIT0.net

自らの重みってブラックホールかよ

238 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 19:41:41.31 ID:qdko87OS0.net

>>48

ゆっくりと呼吸しながら潜れば潰れないだろ
肺の中の空気圧が釣り合うまで空気が圧縮されるだけ

222 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 17:25:19.94 ID:vbPhMy+t0.net

dev/null

76 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 07:32:13.31 ID:ba3e0+EV0.net

>>20
かわいいな

51 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 07:11:46.59 ID:CHGme0YE0.net

>>20
眼あるのかよ
光はないんだろ

92 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 08:10:39.01 ID:P0TRVEQA0.net

なあツチノコってマジで居たとしてこれと同じで新種発見てことだよな?
なんで心霊カテで語られんの?

167 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 11:40:10.55 ID:AzdprOvS0.net

浮袋はつぶれちゃうだろ

91 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 08:08:54.97 ID:UyVoNlx/0.net

>>20
かわいい(ヽ´ω`)

208 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 15:24:51.34 ID:SEp/Lfpj0.net

目がついてるのはわかったけど、写真のようにいきなりライトで照らされたら

目がぁ!目がぁぁぁ!

ってなるもんなんじゃないの?
既に感光機能は無いってこと?

267 :名無しさん@涙目です。:2018/09/17(月) 10:49:08.72 ID:26wFKfKc0.net

何かヘロヘロしてる
水圧をうまくいなしているのだろう

55 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 07:15:03.45 ID:/MWfARpW0.net

デブが膝を壊す

109 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 08:31:15.52 ID:xfXfbJFv0.net

>>35
おもしろいな

5 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 06:08:01.46 ID:9M1osR2F0.net

日本海溝とか調べとんのかな

254 :名無しさん@涙目です。:2018/09/17(月) 00:45:28.41 ID:Hi4dOO5W0.net

>>207
どちらにしろ重力の単位ではないわな

94 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 08:12:58.15 ID:26RLJBwK0.net

>>92
未確認だから

202 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:55:42.09 ID:Z0Jjm2aa0.net

>>201
正確ではない

266 :名無しさん@涙目です。:2018/09/17(月) 10:21:36.76 ID:8jUC7B3m0.net

>>265
内側も同じ圧力だから関係ない
840気圧超えると化学反応しちゃうから死ぬだけ

179 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 12:52:32.64 ID:9ab6UezI0.net

>>176
たまのりしこみたいね?みたいな意味

122 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 09:14:28.44 ID:xZSTLVY1O.net

最近チンコが元気が無いんだがどうしたらいいんだ

243 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 20:22:09.00 ID:VojtYTt/0.net

風呂の中では動きやすいのと同じ

274 :名無しさん@涙目です。:2018/09/17(月) 23:35:07.82 ID:NuBTKHec0.net

重力加速度と水圧は切っても切れないよ。

203 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:56:13.70 ID:67GoP73r0.net

>>198
重力と水圧は違う。

75 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 07:31:53.86 ID:hsfZRfz60.net

目意味あるの

113 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 08:42:48.38 ID:TQS1O/cf0.net

>>108
魚の死骸とか枯れて腐った海藻とかの未分解の有機物

172 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 12:16:00.47 ID:XLAD2yyz0.net

わかりやすく言うと、人の小指に800キロの重りを乗せるのに相当するな

69 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 07:26:15.91 ID:huGcn0c90.net

>>48
内側から同じ圧力かけてるから潰れないって訳でもないだろう
既に極限まで潰れた組織で筋肉や内臓が出来てるから生きる事が出来るという方面の方が納得できる

112 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 08:40:49.57 ID:CtjdPSjB0.net

ようするに海底の重力は強いってこと?

279 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 12:30:22.26 ID:7VU1ZwcB0.net

新海で修行すれば強く慣れるってことkだろp

228 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 17:37:55.49 ID:f4v8ai7/0.net

こういうことじゃなかったんか

166 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 11:31:58.90 ID:8qwBiPc30.net

>>152
中村TAMAOがなんだって?

275 :名無しさん@涙目です。:2018/09/17(月) 23:38:23.31 ID:NuBTKHec0.net

どこまでも沈んで死んだダイバーが居たけど、
死因と水圧は直接の関係はないやろね。
エアが尽きての窒息死。

128 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 09:26:15.24 ID:JVJCDnxl0.net

悟空とベジータが興味の目でこっちを見ています
連れていきますか?

142 :名無しさん:2018/09/16(日) 10:20:25.07 ID:JDRNdUR/0.net

深海魚は血圧を高くして水圧と釣り合ってるんだよ。

19 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 06:30:04.67 ID:ywkk5eDd0.net

>>16
Gは重力の単位だよ

4 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 06:07:05.47 ID:/YLTC+2×0.net

>アタカマ海溝はアンデス(Andes)山脈とほぼ同じ大きさだ。

これを言うならアンデスの山頂でジャンプしたら
浮いちゃって大ジャンプにならないとおかしいだろ

163 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 11:08:12.87 ID:KacJvmSo0.net

魚だから卵生なんだろうけど 卵もよく大丈夫だよなあ

258 :名無しさん@涙目です。:2018/09/17(月) 04:20:39.57 ID:rA4TUYG70.net

>>134
だから小さいんだろ言わせんな恥ずかしい

43 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 07:04:24.15 ID:3Xo9FU1/0.net

日本語でオケ?のレベル。自分自身の質量は関係ない。
買いた奴がバカだし、鵜呑みにする奴もバカ

204 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:59:04.96 ID:pi5flX3l0.net

>>86
ピンポン玉に穴開けて海水で満たせば潰れないよ

272 :名無しさん@涙目です。:2018/09/17(月) 23:22:52.47 ID:QGUaNuPB0.net

>>236
潜水艦の中には空気があるからな

162 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 11:06:53.34 ID:ZnJ+Ye7m0.net

呼吸できる液体を肺に満たして
深海まで行く映画があったな

200 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:51:49.94 ID:pi5flX3l0.net

>>77
つ鏡

265 :名無しさん@涙目です。:2018/09/17(月) 10:12:03.20 ID:oc0OrjPx0.net

鱗がないっていうより外殻か皮?が無いか密度が異様に低いから水圧の影響を受けないのかな
内臓の保持がどうなってるか説明つかなくなるけどコアみたいなものだったら面白そう

244 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 20:47:17.76 ID:CeUqGbxv0.net

>>178
しかも200℃くらいあっても生きてるっていう

15 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 06:27:07.70 ID:ywkk5eDd0.net

誤訳だろ?
元の記事は違うと思う

17 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 06:28:23.02 ID:YnffECQv0.net

気合いが違うんだよ

148 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 10:36:43.42 ID:oNMLbT660.net

>>124
は?
水の体積変わらないのになんで潰れるの?

27 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 06:39:55.49 ID:ywkk5eDd0.net

>>22
まあそうだねw
日本語は難しいねw

115 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 08:54:04.31 ID:P96p+44E0.net

つーか、交尾するとき
精子や卵子が潰れない不思議

34 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 06:53:28.83 ID:oyuuWl880.net

アカマタ海溝

201 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:54:53.09 ID:67GoP73r0.net

中に空洞が有るから、水圧で潰れる。

240 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 19:57:05.71 ID:1HhVDpRZ0.net

浮袋に油が詰まってるんでしょ

93 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 08:11:22.80 ID:o2oaDy/S0.net

>>20
目はちゃんと付いてるけど機能してるのかな?

173 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 12:18:26.66 ID:yNHmmg3a0.net

骨くらいの密度があるとそこは耐えられるんだな

99 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 08:18:18.34 ID:K7YHf3DH0.net

>>10
水圧でタンパク質の機能を止めてしまう。
しかし深海魚は大量に持っているTMAOが水分子をタンパク質の回りから引き離しそれを防ぐ。

219 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 17:19:40.12 ID:b0IEMYAQ0.net

あと今海にいるすべての海水魚は
川魚だったものが海に進出したものらしいけど
( 元の海水魚は絶滅してる )

217 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 17:16:17.61 ID:b0IEMYAQ0.net

たぶん体から光を発してて
それを目で見て繁殖相手を探すんだと思うけど

81 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 07:43:07.79 ID:FaFAg6Wd0.net

>>59
あの国の言葉だろうけどカタカナのコカにも見えるんだな

124 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 09:16:13.13 ID:iksBWxor0.net

>>116
普通に入れただけなら潰れるんじゃないの?

ペットボトルに深海以上の圧力で水を入れたら潰れない。

214 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 16:52:14.87 ID:b0IEMYAQ0.net

たしか深海の魚って陸に上げると
水圧が無さ過ぎて逆に爆発するらしいけど
(体内がすごい高圧だから)

190 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 13:23:14.50 ID:c31EP6+x0.net

深海魚も水族館では常圧で飼育されているよな
例外はあるかもしれないけど

13 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 06:24:43.53 ID:dh16HPbs0.net

とうぜん魚の体内も同じ圧力なんだろうけど、タンパク質とか平気なんだろか

177 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 12:43:21.69 ID:gJAPq7Zt0.net

>>176
さっきまで見ていた夢を思い出して語っているw

26 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 06:39:38.02 ID:qbGx2FEr0.net

>>20
そうだな、深海魚もシンプルなやついるんだな

84 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 07:49:09.85 ID:x/ffRY7D0.net

スラムキングみたいに重い鎧を着てたらいいのか

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です