色盲の子 1800人ほど

Category

1 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 11:06:11.05 ID:c/zcHamy0.net ?PLT(13345)
http://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
岐阜県教育委員会の調査で、県内の公立学校では、色の識別が難しく、黒板の文字が読みづらいという児童や生徒が1800人ほどいることが分かり、県教育委員会は、今後、そ
れぞれの学校に文字が読みやすい特別なチョークの導入を急ぐことにしています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20181019/3080000466.html

4 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 11:09:39.74 ID:YFuX4gw50.net

男の何割か色弱色盲なんだから前からわかってただろw

130 :名無しさん@涙目です。:2018/10/23(火) 00:44:57.93 ID:etzyK2Rp0.net

>>1
放射能被曝で色弱になる

木村:その放射性物質による低線量被曝は、

果たして人体にどの程度の影響を与えるものなんでしょうか。

高辻:放射線に被爆すると、細胞中のDNAに必ず変化が起こります。

しかし、その変化はほとんどの場合、

目に見える形では人体に何も起こしません。

 ただ、DNAは確実に変化していて、

その傷ついた遺伝子を盛った人たちの子孫が

何世代もかけて積み重なっていくと、ごくわずかですが、

生存にとって何がしか都合の悪いことが起こってくると考えられます。

木村:その蓄積の結果、今は眼に見えていないような異常が、

何十世代か先の子孫のときにポンと目に見える形

 ー 例えば通常の遺伝性疾患でも頻度の高い遺伝性難聴や

色盲・色弱というような形で出てくるケースがあるということですね。

http://nagiwinds.blogspot.com/2012/08/17.html?m=1

15 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 11:42:51.74 ID:JTwxmo3i0.net

分母も書けよ

86 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 15:01:47.43 ID:YFuX4gw50.net

信号の色なんて光る位置で分かるからあんま困らんやろ〜と思ってたが
北陸行ったら縦型で戸惑ったw

128 :名無しさん@涙目です。:2018/10/22(月) 13:34:46.45 ID:KXZj2kY20.net

28 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 12:13:35.46 ID:I6wBpTyr0.net

42 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 13:32:04.97 ID:eUe+hbL60.net

>>40
岡の親の金でのうのうとパチやってる図太さは
ゴキブリのような生命力を感じさせるな

66 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 14:10:55.39 ID:jx3uLlmB0.net

何歳くらいで発覚するのかな
幼稚園。お絵かきの時間の色塗りする際とか?
色覚テストって学校でやった記憶ないんだけど

2 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 11:08:15.13 ID:d/F/Rw+L0.net

岡←顔に見える

104 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 16:32:42.82 ID:qypDZrxB0.net

>>17
どーせ赤ウーピンなんて最後余るんだから捨てとけ

21 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 11:54:51.53 ID:bdk6l8zq0.net

>>16
聞きなよ
もし結婚考えてるなら早い方がいいぞ

132 :名無しさん@涙目です。:2018/10/23(火) 01:08:21.30 ID:LTQoeWjN0.net

>>109
頭悪すぎだろ

34 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 13:12:38.54 ID:cIFlV5lX0.net

>>26

40 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 13:27:34.01 ID:6hO8SmeS0.net

>>37
色盲家系が途絶えることもなく、現代まで多くの子孫を設けられているってことは
生活する上でデメリットもあるが、なにか別の生存に優位なメリットがあるんだろうな

55 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 13:46:55.19 ID:qwMRgrbK0.net

マジカルステイでもしてるのかよw

95 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 15:28:35.65 ID:ol4ZwXgH0.net

>>78
3原色のうち見えにくい1色に合わせて残りの2色を弱めるみたいな構造らしい。
なので色弱の度合いによって効果は異なるそうだ。
ある色に対する感知能力が完全に喪失した場合は効果がないはず。

123 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 14:54:14.41 ID:xdfZhBQC0.net

一部にしか分からない色素を使って秘密の通信ってまだやってるの

122 :116:2018/10/21(日) 13:08:22.54 ID:qQCPU6nC0.net

>>119
> 医学部がある大学
国立大学だったが,検査を担当した医者に「僕は医学部志望だったが
色覚異常で諦めた」と話すと,その医者は「ここの医学部は全盲でも
入学できる」と言われ,驚いた思い出がある。
 入学できても実際には医師国家試験は合格できないだろうが。

67 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 14:12:28.15 ID:/hDa7YKi0.net

今の工事信号はGOとか→→→みたいな表示が出るからいいけど
昔の緑と赤の工事信号はまったく区別出来なくて、先頭に並ぶと恐怖を味わった

120 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:45:47.83 ID:ZHhPU5yA0.net

生焼けトンカツ

9 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 11:20:13.36 ID:Q8SC4Usg0.net

男性が多いらしいね
過去に二人赤ウーピンがわからないって人に会ったけど二人共男性だったわ

119 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 09:46:06.20 ID:4Sa13g/z0.net

>>116
 医学部がある大学だと医者の卵の教育用モルモットになる代わりに精密検査を受けられる特典があるね。
色弱も色盲も就職先の制限が出るので、早めに自覚させないと大人になってから不幸になるのだが…。

126 :名無しさん@涙目です。:2018/10/22(月) 03:28:05.95 ID:4bvlUlQ40.net

>>78 日本のアマゾンでも売ってない?
カラーブラインドでも、悲観することはないよ。
現代アートとか学んだら独特の個性的な色合いで
評価されるかもしれないし、これからの時代には
それも治ると思うよ。
>>114
ちゃんと弁護士先生を雇って役所に相談したら絶対
大丈夫だと思うよ、それは立派な障害だよ
片目なので、距離感が掴めないから事故する可能性があるし
そのせいで引きこもりになったとか。ちゃんと理由を
言えばいいし、なにも恥ずかしいことはないよ。
人生一瞬先は闇で、明日は誰でも我が身だよ。
カラーブラインドだから、電光掲示板も読めないとか
言い方次第だと思うので大丈夫。
誰も悪くないし、それで価値が下がることはない!

112 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 05:04:03.55 ID:zRV5op+o0.net

俺は色弱らしい
健康診断で引っ掛かるが仕事でも生活でも問題なし

色弱より、近視の方が100倍大変

差別大好きなネトウヨみたいなのが迷惑
勝手に色弱って言葉が一人歩きしてさ

25 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 12:08:28.99 ID:WixMyWxP0.net

>>2
それもアイツにクリソツ。w

8 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 11:18:54.00 ID:PSSyPrqK0.net

ギャハポテト

115 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 08:30:33.78 ID:AB32shCt0.net

〒252-0302 神奈川県相模原市南区上鶴間3-23-22 岡尚大

44 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 13:34:27.72 ID:gECi45f20.net

色盲の人が増えて多数派を占めるようになったら今健常とされてる人が障害者になるんかな

134 :名無しさん@涙目です。:2018/10/23(火) 01:34:08.76 ID:qHLpP5h20.net

>>133
食事の彩りで美味そうって感じるのって本能なの?
後天的な学習結果じゃないか?

72 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 14:18:33.93 ID:6hO8SmeS0.net

>>70
人によって違うんだろうけど、落ち着いてよく目を凝らせば区別はできるの?

11 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 11:22:38.41 ID:QpA4eYp90.net

間違い
>>10>>9です。

102 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 15:55:19.34 ID:7lAr4hGN0.net

>>54
そのグラサンは普通に海外のメーカーが作ったもので日本の町工場発とか聞いたことないぞ

90 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 15:12:03.97 ID:wKJraOXc0.net

>>84
こんなのがあったわ
LED信号機の場合な

85 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 14:59:09.13 ID:I5OQ750z0.net

>>17
ごめん、それわからない

54 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 13:46:49.35 ID:GZfMp9Ph0.net

確かハイドが色弱で美大に入学して画家になるのを諦めたって言ってたよね?
色盲は母方からの遺伝子で、白人にものすごく多い。
色盲にもいろいろあるらしいけど、色盲専用のメガネを世界で初めて
日本人の町工場の技術者が開発したんだよね?
初めて本当の色を見た外国人の感動動画
colorblind girl sees color for the first time..
https://www.youtube.com/watch?v=XOrQzMzLe7s

110 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 02:45:53.11 ID:B2ySe8qa0.net

もうアイツのせいで色盲=ユピピになってしまったわ
ホントいい迷惑w

71 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 14:16:34.81 ID:JFh7EYLP0.net

>>66
小学校で数字を読むやつやったな
あれってかなり軽度でも引っかかっちゃうから、問題が多かったみたいだな

20 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 11:52:37.76 ID:ZZn+3D4e0.net

>>17
ちゃんとまわりに言わない人も多いけど、現状ではそれは正しい選択肢ではない
他人がすぐ認識できる障害じゃないんだから、色盲帽子被るとかでアピールしていけ

37 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 13:21:18.46 ID:P9Av9F690.net

>>17
「色盲にはこう見える」的なサイトでヤバいと思ったのは
焼き肉の、茶色く焦げた部分と、生の真っ赤な部分が同じように見えるコトだった

実際にはどうなの?

22 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 11:55:30.49 ID:l/2/Vdx/0.net

57 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 13:51:11.10 ID:AX7E09Ie0.net

>>53
そういう人こそ色覚異常遺伝子持ってる確率高いんやで
異常が重なると多色色覚になるケースがある
特に女性が多い

12 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 11:32:46.41 ID:fdWEMWqJ0.net

これで色見えるようになるで
https://youtu.be/XSD7-TgUmUY

5 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 11:12:07.36 ID:ynPIWY7C0.net

サルートン🙋

94 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 15:26:20.27 ID:/o7IW2bY0.net

>>60
従来は上4つは区別つかん
新は白青と赤緑が同じ感じ
色を相対的にしか判断できないからくっつけてくれねーとわかんね

学生の頃は美術でちょっと困った程度だが
社会人で資料作る時のほうが遥かに困る
あと肉が焼けてるとかよくわからん

106 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 17:06:48.97 ID:/3tsAw4F0.net

>>2
爺 ← ゴキブリに見える

27 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 12:13:00.50 ID:bGl4hp4d0.net

36 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 13:16:51.53 ID:priilkBB0.net

>>12
なにこれどういう仕組み?
偏向レンズ?

99 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 15:35:02.52 ID:q12ezatg0.net

>>87
普通に小学校の時の健康診断だよ

68 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 14:13:51.00 ID:JFh7EYLP0.net

黒板だと見辛い色のチョークあったなぁ

24 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 12:05:56.51 ID:0fxGuH4n0.net

全員、シュウ

77 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 14:28:10.88 ID:ol4ZwXgH0.net

ユピー!(怒)

81 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 14:34:17.82 ID:/hDa7YKi0.net

免許取るときのテストで、信号の色を当てるのがあってさ
黄色が出てきたんだが、俺は真剣に黄色か黄緑か悩んでしまって答えるのが遅れたことあるよ

118 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 09:36:42.41 ID:PHpRdd3c0.net

ユピピー

92 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 15:19:55.11 ID:Hb9BXjbz0.net

黒板をやめて巨大タッチパネルかプロジェクター投影にしろよw

124 :名無しさん@涙目です。:2018/10/22(月) 01:23:56.38 ID:nhdueju10.net

>>114
両目を使って立体視してる感覚って普段ほとんど意識しないけど、
片目だと距離感が掴めにくいんだろうな

色盲や全盲もそうだけど、意識って自分以外絶対に知ることが出来ないから
他人がどう世界を認識してるかってホント不思議だよな

70 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 14:15:14.02 ID:/hDa7YKi0.net

黄色と黄緑なんてほとんど区別しようがなくて、
ナイキのシューズなんかで最近頻繁に出てくるVoltというカラーなどは
緑じゃなくて完全に黄色に見えてしまう

52 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 13:45:42.93 ID:kvjCOTkn0.net

sabotageのアレは、もうブラウザがflashに対応しない時代だから見れないほうが多いか

63 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 14:06:11.14 ID:6hO8SmeS0.net

>>43
確かに日光が強くない環境で生きていれば、色盲でも構わないんだろうね
現代みたいに夜でも色の判別できる明るい環境だと辛いわな

>>54
これの健常人が色覚強者になるバージョンを誰か作って欲しい
5色色覚とか面白そう

127 :名無しさん@涙目です。:2018/10/22(月) 13:30:06.55 ID:FlPAl8Sp0.net

>>126
何の宗教か知らんが失礼だぞお前

79 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 14:30:54.17 ID:tRPR125f0.net

「はい、お土産の温泉饅頭」
って渡されたのがヨモギ餅だった事あるわ

45 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 13:35:30.75 ID:DCbV3xSA0.net

>>9
伴性遺伝するタイプの色盲が人数多いから。

49 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 13:42:09.52 ID:AX7E09Ie0.net

>>44
色盲も障害者と違うで
あまりにも多すぎて障害者の定義から外れる

38 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 13:23:11.91 ID:DRDLTuFj0.net

絵を描くしかないな

61 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 14:01:37.97 ID:/o7IW2bY0.net

>>60
従来チョーク厳しいわ

56 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 13:47:19.19 ID:wKJraOXc0.net

>>50
オランダの国旗は赤と白と青で間違いないぞ

80 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 14:33:24.49 ID:hpO7H6h/0.net

パステルカラーのピンクとミドリが分かりづらい
免許は普通に取れたが

29 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 12:13:43.85 ID:1nD1WReP0.net

101 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 15:52:15.30 ID:8f+FA3yA0.net

赤をなるべく使わない先生って昔から結構いたよ
今更だよねえ

48 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 13:41:41.42 ID:wKJraOXc0.net

89 :名無しさん@涙目です。:2018/10/20(土) 15:07:43.57 ID:wKJraOXc0.net

>>62
昔はオレンジだったけど
今は赤

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です