政府「東京都の税金を地方にばらまくぞ!」東京都「やめてーな!」政府は無視

Category

1 :名無しさん@涙目です。:2018/12/03(月) 19:52:01.79 ID:mXfv7SoW0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
大都市に偏る税収の地方への再配分を巡る政府と東京都の綱引きは、政府優勢で大詰めを迎えた。来年の統一地方選や
参院選を控え、自民、公明両党にも都に同情的な声はほとんどなく、今月中旬にまとめる2019年度税制改正大綱に偏在是正強化を盛り込む方針だ。

 自治体が企業から徴収する地方法人2税(法人事業税と法人住民税)は大企業の多い東京都に集中しており、2税から約2000億円ずつ
地方に配分している。それでも都民1人当たりの税収額は、全国最少の奈良県の約6倍に上る。このため総務相経験者の菅義偉官房長官はさらなる是正に意欲を示してきた。
 小池百合子都知事は10月、首相官邸で安倍晋三首相に直談判したが、首相は「総務省とよく議論してほしい」と言質を与えなかった。
11月5日に小池氏から援護を求められた自民党の二階俊博幹事長も「わが党はわが党でやっていますから」と距離を置いた。
 首相や自民党が都に冷ややかなのは、選挙をにらんだ地方への配慮という政治判断に加え、昨年の都議選で都民ファーストの会に
自民党が惨敗した「遺恨」があるからだ。都選出の自民党衆院議員は「知事が今さら頭を下げても遅い」と語る。

https://mainichi.jp/articles/20181203/k00/00m/040/594000c

71 :名無しさん@涙目です。:2018/12/03(月) 21:53:08.29 ID:fgZqjxN50.net

>>69
なぜ緩和すると思うの?
企業はみんな
めんどくせー言いながら地方に散った省庁を行き来するだけだよ

17 :名無しさん@涙目です。:2018/12/03(月) 20:10:00.38 ID:y4UvNvq00.net

いい加減中央集権やめれば?
そうすりゃ一極集中もなくなんだろ
東京は多すぎる

104 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 00:35:22.08 ID:pLjE2DNR0.net

>>102
文科省は京都でしょ

84 :名無しさん@涙目です。:2018/12/03(月) 22:33:20.18 ID:Evrptnhv0.net

>>82
国と都が円満に事を進めるか、決裂して進めるかの違い
どっちにしても中身は同じ

50 :名無しさん@涙目です。:2018/12/03(月) 20:55:37.16 ID:6LDFv/1B0.net

嗚呼〜果てしない〜
夢を追い続け〜えぇ〜

79 :名無しさん@涙目です。:2018/12/03(月) 22:11:58.73 ID:Usnmpumh0.net

地方へ配分するのは良いが都道府県に配ったら
県庁所在地というミニ東京を産み出すだけだよ

166 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 08:10:52.58 ID:23LG1E7W0.net

ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で2,600人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌

148 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 18:44:25.14 ID:ucaLPYCV0.net

地域で税などにに差をつけたり特例を作る良いとうのは特区と言う制度で
加計学園とかですでにやってるけどそっちには反対するんだよな

157 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 22:08:57.12 ID:wBAr1xvV0.net

まずどうでもいい省官庁を地方に分散しろよ 
公務員大移動するから 
公務員の払う税金を強制的にばらまくことにもなるだろ^^
省官庁建て替え費用は その土地売れば余るぐらいでるだろ

158 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 00:14:04.44 ID:IOtzJEfS0.net

例えば、三越の田舎店の売上が、東京で計上されるから、田舎に市民税が回って来ないと言うだけの話だろ。
田舎で稼いだら、田舎に市民税払えよ。糞会社。

73 :名無しさん@涙目です。:2018/12/03(月) 21:56:25.52 ID:xViSNMuc0.net

>>71
じゃあ試しに経産省を名古屋に移転してみよう
これだけでもかなり変わるわ

114 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 03:08:37.20 ID:rPfyh6Mo0.net

ベンチャーのソースね

>ベンチャー企業の生存率を示すデータがあります。創業から5年後は15.0%、10年後は6.3%。20年後はなんと0.3%です
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/280921/022200058/

138 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 12:23:12.22 ID:IwNPeq/o0.net

>>127
そう
北陸の新幹線某駅
建物は壮大だが人がいない、ガラガラ
タクシーの運ちゃんいわく、あそこは田んぼが広がってるだけでしたからねえ
もうこういうの止めようよ

33 :名無しさん@涙目です。:2018/12/03(月) 20:30:08.76 ID:LU+M77Zg0.net

よく地方再生とか言ってるけど、今までそれにどんだけ税金つぎ込んできたんだか
効果なくてただの無駄遣いだったし、これからも無駄遣いだろう
東京一極集中でいいから他のことに予算使えって

106 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 00:52:25.88 ID:UkdtjJp/0.net

東京都知事はゴミ
ゴミの言うことは聞けない

105 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 00:49:14.07 ID:DSF0lW0f0.net

母の慈愛が無いからな

124 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 08:51:31.36 ID:gJ199hoU0.net

>>123
それに票を入れる都民もどうかと思うがね
都知事選はあのメンツじゃ仕方無いとは思うけど都議選は言い訳できんよ
今後たっぷりと自分らの投票行為のツケを払ってもらわないとな

82 :名無しさん@涙目です。:2018/12/03(月) 22:26:11.42 ID:0YDqh0KK0.net

何これ
自民党の私怨で都から税金を取ろうっての?

102 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 00:28:50.85 ID:mKoAZrO70.net

総務財務東京
法務仙台
経産大阪
国交京都
外務神戸
文科金沢
農水北海道
防衛沖縄

バラけさせるならなんとなくこんなイメージだな

102 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 00:28:50.85 ID:mKoAZrO70.net

総務財務東京
法務仙台
経産大阪
国交京都
外務神戸
文科金沢
農水北海道
防衛沖縄

バラけさせるならなんとなくこんなイメージだな

143 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 17:25:25.16 ID:IwNPeq/o0.net

>>142
都会で稼げる優秀なのは村を出て
地方にはあれな人しか残ってない

53 :名無しさん@涙目です。:2018/12/03(月) 21:03:01.18 ID:cQrrmLXJ0.net

沖縄含む離島は特に還元政策をやるべき
経済自体効率悪いんだから

54 :名無しさん@涙目です。:2018/12/03(月) 21:04:01.07 ID:gxWuz0fx0.net

東京民は贅沢な暮らししてんだから、少しは協力しろよ

94 :名無しさん@涙目です。:2018/12/03(月) 23:23:11.07 ID:cW14wAB50.net

ふるさと納税とかやめちまえよ
やるとしても返礼品とか無くせば良いよ

15 :名無しさん@涙目です。:2018/12/03(月) 20:05:27.21 ID:ox8Goz5r0.net

都民が生活できなくて餓死する

20 :名無しさん@涙目です。:2018/12/03(月) 20:17:44.64 ID:9aRIyGNZ0.net

自分たちに魅力が無いから有能な若者に逃げられるんだろw
自己責任だよ土人は努力しろ

187 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 16:48:41.07 ID:V/H1kYrU0.net

>>185
なんの役にも立たない過疎地は滅んでください

150 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 20:13:08.82 ID:NKL1GpmA0.net

政策的に本社集めて日本全国の売上・利益をまとめた結果、
副次的に東京都に税収が入ってきてるだけで、
別に都民が税金多く払ってるわけじゃないからな。

所得の平均じゃなくて中央値は、
家賃もろもろ考えると悲惨なレベルだし。
人口の大部分が他地方で言うところの貧民レベルだし。

161 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 01:59:13.80 ID:ysguPu360.net

省庁から認可を取ったり会合に参加しないと事業が進まんから東京に集まるしか方法がない
まあ官僚の天下り先が東京にないと不利益がある方が大きいかな

175 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 23:21:53.84 ID:aZVIHklV0.net

>>171
それな。
インフラだけはやたらに立派なのに、民間セクターがついてこないのが多くの田舎。
閉鎖的な商慣習とかをなんとかしないと、自治体だけ裕福になっても無意味

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です