アメリカは日本だった!「おはよう」→「オハイオ」「最初のアメリカ人は日本から来たかもしれない」説

Category

1 ::2019/08/30(金) 22:47:27.13 ID:qCP3y38y0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
これまでの定説では、最初に北アメリカ大陸にやってきた人類は1万3000年前に栄えたクローヴィス文化の時代の人々だとされてきました。そんな中、新たにアメリカで発見された石器の分析から、これまでの常識を覆す新説が浮上しています。

1930年代に、アメリカのニューメキシコ州にあるクローヴィスで後期氷河期ものと見られる遺跡が複数発見されました。
さらに、その後の調査で北アメリカ大陸全土に分布する約1万3000年前のクローヴィス層という地層から、尖頭器をはじめとする石器などが多数発掘されたことから、この時代に栄えた石器文化はクローヴィス文化と呼ばれています。

こうした多数の発見から、クローヴィス文化の人々がアメリカで栄えた最初の人類だとする「クローヴィス・ファースト」という説がこれまで有力視されてきました。
また、この説では、アメリカの先住民の起源として「アフリカで発生した人類は、氷河期後期に氷が溶けて通れるようになっていたベーリング地峡を通ってアメリカにやってきた」と説明されています。

しかし、その後クローヴィス層よりも古い地層からも人類の痕跡が見つかるようになり、「クローヴィス・ファースト」仮説に疑問がなげかけられるようになりました。
そんな中、オレゴン州立大学の人類学教授であるローレン・デイビス氏は、アイダホ州西部にある「クーパーズ・フェリー遺跡」から石器や炭、動物の骨などの遺物を発掘しました。放射性炭素年代測定によると、これらの遺物の多くは約1万5000〜1万6000年前のものだとのことです。

以下の図は1万6000年前のクーパーズ・フェリー遺跡周辺をシミュレートした地図で、地図北部の水色で示されている部分は氷床です。

ニューハンプシャー大学で地質学を研究しているアリア・レスネク氏は今回の発見について「これは本当にエキサイティングです。おそらく、北米における最も古い人類の痕跡の一部だと思われます」とコメント。
また、遺物の年代から「アメリカ大陸最初の人類が、氷に覆われていない陸路でやってきたという考えは基本的には排除されると考えられます」と話しています。

というのも、1万6000年前のベーリング地峡はほとんど氷に閉ざされており、人類が移動できる状態ではなかったと考えられているためです。
このため、レスネク氏は「アメリカに最初にやってきた人類は、氷のない陸路ではなく、太平洋沿岸を通ってやってきたのではないか」という説を提唱しています。

https://gigazine.net/news/20190830-first-americans-from-japan/

138 ::2019/08/31(土) 00:15:54.31 ID:Ii62NMk50.net

荒須賀(アラスカ)
峰曽田(ミネソタ)
仮掘庭(カリフォルニア)

3 ::2019/08/30(金) 22:48:33.12 ID:xImgYiDR0.net

はいはいトカナトカナ

3 ::2019/08/30(金) 22:48:33.12 ID:xImgYiDR0.net

はいはいトカナトカナ

267 ::2019/08/31(土) 09:53:19.32 ID:xvwwJq+F0.net

お早うございますね -> おはよう
だろ

116 ::2019/08/30(金) 23:53:52.76 ID:vN6At+AE0.net

USAって昔の語順だとASUだ
明日→東にある国→アメリカ大陸
これが語源

76 ::2019/08/30(金) 23:17:48.02 ID:GVDd80ro0.net

と本かよ、なつかしい

325 ::2019/09/01(日) 01:49:29.33 ID:msLrH5mj0.net

>>114
明日香→アラスカ→ナスカ

77 ::2019/08/30(金) 23:17:54.54 ID:J0kLY7F70.net

清水義範かな

232 ::2019/08/31(土) 08:23:59.57 ID:WeDUB8V40.net

>>230
金田

90 ::2019/08/30(金) 23:24:18.86 ID:tf2ksdY80.net

清水義範だね

276 ::2019/08/31(土) 11:03:04.10 ID:IndSKQ5s0.net

万葉集はハングルで読めるから日本語の起源は韓国語とかいってるやつらと同じグループなんやろな

32 ::2019/08/30(金) 22:57:15.56 ID:xdXkLPeG0.net

これ何年か前に堤真一が出た民放bsの正月番組で
全く同じことを現地踏査と専門家を
交えて何時間かドキュメンタリーとしてやっていたぞ
普通に信憑性は(相当)あった
多分再放送またやるから

320 ::2019/08/31(土) 23:55:03.43 ID:sb371/Aq0.net

ワラジが出土してたやつか

239 ::2019/08/31(土) 08:31:58.39 ID:HrlkwNcJ0.net

>>39
吠える→howl
掬う→scoop
負う→owe
だるい→dull

264 ::2019/08/31(土) 09:43:19.26 ID:jbLYbdvp0.net

祇園祭りってイスラエルから観光客くるのかな

119 ::2019/08/30(金) 23:54:48.68 ID:y63PNs+r0.net

walk w alk 足の象形 歩く

329 ::2019/09/01(日) 09:57:41.24 ID:gfBAQhDF0.net

深山=ミャンマー

345 ::2019/09/02(月) 14:40:21.06 ID:S8cT1RGR0.net

でも最初に渡った人類の後、北アメリカ大陸から人類の痕跡が完全になくなっちゃう期間がしばらく続いたってどこかで読んだで
大洪水的なことが起こったんじゃないかとか

203 ::2019/08/31(土) 06:46:43.93 ID:IqR8D2h60.net

おはよう主張するなら
おやすみ さよならとかもセットじゃないと変じゃね?
まぁ言葉としてあったかどうか知らんが(´・ω・`)

37 ::2019/08/30(金) 22:58:34.26 ID:61gj+Caa0.net

民明書房の話?

207 ::2019/08/31(土) 06:56:14.08 ID:I5XK731C0.net

>>7
イギリスにあるヨークとかいう都市からとったんでないの

5 ::2019/08/30(金) 22:48:49.60 ID:/efWjkvC0.net

この記事を読んだあと気がついたら壁に数式を書いてたわ
悪い癖なんだよなw
まあ解明できたしいいか

167 ::2019/08/31(土) 02:24:56.42 ID:7Yb09Zrv0.net

東京タワーとかのTOWERと
お墓に建てる卒塔婆は
語源がサンスクリット語のストゥーパ

340 ::2019/09/02(月) 14:18:05.88 ID:23/6p9OE0.net

敵刺す

335 ::2019/09/01(日) 13:07:38.43 ID:ZE0/ec6f0.net

時代劇見ると挨拶はヘイ、助さんとかそういう感じでおはようとかあんま言わないよね
おはようって挨拶最近できたものなんじゃない

281 ::2019/08/31(土) 11:14:42.67 ID:L9a2k4ro0.net

ネイサン ユージン ドーテイ
これらの名前も起源は日本。

80 ::2019/08/30(金) 23:19:37.67 ID:rU3lRoAi0.net

さよなら→See you later!な

137 ::2019/08/31(土) 00:11:21.33 ID:6bjoau2j0.net

と学会を知らない世代が増えているとはw

4 ::2019/08/30(金) 22:48:41.01 ID:yMHkwmI/0.net

アメリカと日本と中国の先祖は韓国人ニダ

273 ::2019/08/31(土) 11:00:06.04 ID:iwYSD2rf0.net

>>1
そもそも日本人の、ルーツは韓国人
アメリカ人の先祖は韓国人だね