Micron、1Znm世代のDDR4メモリの量産を日本と台湾で開始

Category

1 ::2019/08/30(金) 16:29:09.22 ID:dE+YnFEk0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
米Micron Technology(以下、Micron)は2019年9月15日(米国時間)、
1Znmプロセスを採用した16GビットのDDR4の量産を開始すると発表した。

1Znm世代での量産は「世界初」(同社)とする。
Micronによれば、同DDRは日本と台湾の両方の工場で製造されるという。

 量産をスタートする16GビットDDR4は、前世代(1Ynm世代)のプロセスを用いた8GビットDDR4ベースの製品と比較して消費電力を約40%削減できるという。

(後略)
https://eetimes.jp/ee/articles/1908/30/news045.html

78 ::2019/08/30(金) 17:44:22.03 ID:o9jgCmT50.net

今の半導体と次元が違うな

19 ::2019/08/30(金) 16:45:43.62 ID:NEfQ9JRB0.net

レイテンナナナノミリなの?

15 ::2019/08/30(金) 16:42:38.97 ID:fwpZ7d4V0.net

DDR4使ってるけどなんか違うん?
DDR5出たらさすがに買い替えたほうがいいやろか

54 ::2019/08/30(金) 17:19:52.97 ID:f+zD0Pq90.net

>>26
線の太さが分子1個分てこと?

26 ::2019/08/30(金) 16:48:46.05 ID:teWRM8Pw0.net

https://news.mynavi.jp/article/semicon-33/
1オングストロームは0.1nmであるから10nmから先のプロセスルールは分子の世界に入ってゆく

84 ::2019/08/30(金) 17:59:49.46 ID:TZJAUJxK0.net

>>7
元エルピーダか
もう人件費は台湾より安いのかな

13 ::2019/08/30(金) 16:41:53.31 ID:IjOC0a7I0.net

量産体制が6月にそろっててワラタ、偶然だぞ!

87 ::2019/08/30(金) 18:04:16.48 ID:/uPqdksI0.net

>>29
AthlonXPの頃、チップセットnForceを使ってて
高いけどMicron使ってたが
かなり印象が良かった
相性問題にシビアなnForceでも問題なく動いてた

74 ::2019/08/30(金) 17:38:33.48 ID:GAkDadqb0.net

>>11
ありがとう。

93 ::2019/08/30(金) 18:17:45.82 ID:DEUHPdrw0.net

>>87
Micron>>>>Hynix >samsung >>台湾メーカーのイメージあったけど最近はどうなの?

52 ::2019/08/30(金) 17:14:36.37 ID:sW6bKDfu0.net

それでもライバルはあのサムスンだからな
積み上げてきた高い評価もあるし簡単には勝てないぞ

89 ::2019/08/30(金) 18:08:46.02 ID:5acftMql0.net

>>70
ナノって書いてあるやろが
10のマイナス9乗や
ばーかw

151 ::2019/09/01(日) 06:18:08.47 ID:wHpK5r/m0.net

>>125
マイクロソフトがECCメモリを標準にしろ言ってるのに
PCメーカーが無視してるからな

99 ::2019/08/30(金) 19:03:45.00 ID:275XnPxB0.net

>>98
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

28 ::2019/08/30(金) 16:49:44.09 ID:YkLLXZx+0.net

>>3
韓国終了なの世界中が判ってるというのに、まだこんな奴いたんだ

72 ::2019/08/30(金) 17:37:12.75 ID:ipd5LdFe0.net

>>11
おっありがたい。
そういうことか。

>>71
日米貿易摩擦でボコボコにされたからな。
まあリリーフがあまりにあまりだったから、
少しは帰ってくるんじゃね。

23 ::2019/08/30(金) 16:48:10.05 ID:7om1yrTL0.net

これでシングルランクの16GBモジュールが出回るようになるかな?

104 ::2019/08/30(金) 19:15:35.53 ID:mYE+e0uf0.net

neoより安くて速いなら買うけど業務用メインなんだろうなあ

21 ::2019/08/30(金) 16:47:25.79 ID:1OkF8yNB0.net

広島の時代到来

86 ::2019/08/30(金) 18:02:39.94 ID:OwX23cJv0.net

メモリチップあたりの容量が増えて、物理的なチップの数が減ることで節電になってるんだよな?
たとえば8GBモジュールだとメモリチップたったの4枚だけで済む、と

86 ::2019/08/30(金) 18:02:39.94 ID:OwX23cJv0.net

メモリチップあたりの容量が増えて、物理的なチップの数が減ることで節電になってるんだよな?
たとえば8GBモジュールだとメモリチップたったの4枚だけで済む、と

24 ::2019/08/30(金) 16:48:10.26 ID:m+Jn5x1y0.net

NANDATO?!

127 ::2019/08/31(土) 01:53:37.51 ID:F1JMc+CY0.net

狙っているのが2017年発売のDDR4のメモリなんだが、同じ型番が今後もっと安くなっていくのかねぇ?

56 ::2019/08/30(金) 17:20:41.18 ID:fW/2uH700.net

これは応援したい

121 ::2019/08/31(土) 00:46:03.56 ID:fmsNJvLH0.net

やっとかよ
DDR2も3も長すぎ

77 ::2019/08/30(金) 17:41:42.53 ID:kbcARZza0.net

これは間違いなく偶然

51 ::2019/08/30(金) 17:14:08.70 ID:wsmi6CYL0.net

ネイティブ3600MHz駆動でCL16くらいの頼む

32 ::2019/08/30(金) 16:55:33.74 ID:jw7yDyBv0.net

エルピーダはマイクロンに買収されて良かったな

85 ::2019/08/30(金) 18:02:05.85 ID:wsmi6CYL0.net

>>71
地震多発地帯だからどうだろうなぁ
ちょっとした揺れでもアウトだから

80 ::2019/08/30(金) 17:48:07.16 ID:OwX23cJv0.net

Ryzen対応、ネイティブ3200MHzメモリ
日本製基板、チップはMicron

http://www.century-micro.co.jp/company/news/20190820
https://ascii.jp/elem/000/001/918/1918035/