今からでも遅くねーから飲食店の店内店外イートインフードコートて税率変えるの辞めよーぜ

Category

1 ::2019/09/03(火) 23:23:08.83 ID:NQ/bvAlZ0.net ?PLT(12121)
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
軽減税率、コンビニで「持ち帰る」と言って店内で食べたらどうなる?

10月1日に消費税が10%に引き上げられるが、今回、初めて導入される「軽減税率」は、特定の商品の税率を8%に据え置く。

 対象は「飲食料品」と「週2回以上発行の新聞」だが、その線引きは複雑極まりない。正確に理解することで、損を避けたい。
具体的な事例をQ&Aで紹介しよう。

Q:コンビニでの食品購入。イートインかテイクアウトかをどう確認する?
 軽減税率が複雑化した最大の要因は、同じ飲食料品でも、税率を「外食(10%)」と「持ち帰り(8%)」で区別したことだ。
コンビニで食品を買った際、イートイン(外食)かテイクアウト(持ち帰り)かをどう判別するのか。

 ミニストップは「お客様の申告による」と説明。
「コンビニなので持ち帰りが前提ですが、『店内でお召し上がりの方はお知らせください』との掲示物を張り出す予定です。
お客様から申告があれば10%を適用しますが、どこまで徹底できるか不明です」

Q:「持ち帰る」と言って店内で食べたら?
「お客様が申告せず8%で会計した後に店内で飲食されても、当方から注意することはありません」(同前)というが、
嘘をつく客がいた場合、各社は対応に苦慮することになりそうだ。

Q:店内で食べるつもりだったが、会計後に空いている席がなかったら?
 ファストフード店やコーヒー店などで10%の消費税を払ったものの、混雑していて席が見つからない。やむなく持ち帰りにする場合、差額はどうなるのか。
「現在協議中でどうなるか全く決まっていません」(日本マクドナルド広報)などと各社が頭を悩ませる中、コーヒーチェーン大手のスターバックスはこう明言。
「席に空きがなく持ち帰りに変更する場合、商品が手つかずでレシートがあれば会計をやり直して、2%分を返金します」

https://www.moneypost.jp/576148/

62 ::2019/09/04(水) 06:13:49.20 ID:Igf0Cfyk0.net

一律10%ならレジの設定変えるだけで対応出来るのに、軽減税率とそれに伴うインボイス方式の仕様のせいでレジやらシステム買い直したりしなきゃなんない。

イートインやらの解釈でも判る様に肝心の軽減税率の適用範囲がもういい加減だし。

軽減税率の適用で不明な点があったので政府の相談窓口に電話したら、お宅の解釈で適当に決めていいよ!と言われた時にゃもう呆れたわ。

73 ::2019/09/04(水) 10:10:47.92 ID:r5mCnoR10.net

8%
電子マネー、クレジットカード、アプリ決裁などの現金以外の支払い

10%
現金

どうしてこれができなかったんだ?

65 ::2019/09/04(水) 07:05:43.80 ID:9DPHRpas0.net

働き方改革だとか言ってるくせに、
軽減税率で余計な仕事を増やす政府がアホ

86 ::2019/09/04(水) 21:51:13.45 ID:h91ujnuj0.net

公明党と創価学会のバカのせいで無理

59 ::2019/09/04(水) 02:54:56.05 ID:vogGL8I40.net

これを持ち帰れないのはおかしいとか言って、持ち帰る設定を強要するような意見出るかもな
「汁物でも持ち帰り容器を開発するべき〜」というような感じでね

47 ::2019/09/04(水) 01:21:14.96 ID:XSRrDZCn0.net

消費税10%の最大の問題と言われているのが消費税がいくらか計算しやすいところらしい
8%だと瞬時に計算出来ないからなんとなく買い物しちゃうけど
10%だと「こんなに税金取られるのなら買うのやめとこう」と思うんだって
それを軽減税率や補助金などで複雑にする事で分かりにくさを維持してるんだよ

23 ::2019/09/03(火) 23:40:30.37 ID:uiIWVO7i0.net

マイナンバーと同じぐらいの馬鹿が作ったんだろうな軽減税率とか

こんなの苦肉の策でも何でもない
単なる個人経営店への嫌がらせ

42 ::2019/09/04(水) 00:39:33.04 ID:scvAyseH0.net

新幹線車内販売は、持ち帰りか、その場で食べるイートインか、どっち?
どっちにも取れるなw

45 ::2019/09/04(水) 00:52:30.09 ID:tqp31Zlr0.net

ふるさと納税のスキとおんなじ感じだよなー

91 ::2019/09/06(金) 08:28:32.13 ID:2/eUC3jw0.net

>>73
消費税は小売りだけじゃないだろが。
食品工場が材料の食品大量に仕入れるのにわざわざクレカ使うか?

64 ::2019/09/04(水) 06:59:39.67 ID:vcMwxh8H0.net

マジで頭わるい

一律50%でいいのに

13 ::2019/09/03(火) 23:32:44.70 ID:Ib5k8ysR0.net

わざとグレーゾーン作ってやってんだよ
零細商店の為にな

28 ::2019/09/03(火) 23:50:19.73 ID:d3IkUMXb0.net

ソルトレイクで

32 ::2019/09/03(火) 23:55:53.47 ID:0Jha9SrD0.net

>>20
これはスタバ

95 ::2019/09/06(金) 11:22:05.98 ID:EigLt2Z40.net

>>93
ホントなせ複雑にするんだろうなw
シンプルにわかりやすく導入も容易な方法にすればいいのに。

30 ::2019/09/03(火) 23:50:43.65 ID:gNkOO+L70.net

厳密に言えば、持ち帰りと言ってから店内で食べたら脱税となるが
財務省や税務署が取り締まる訳がない
マルサがコンビニレジを見張って、8か10か見てるわけもない

食品は軽減だ、というお題目で、他の増税を通してるからな

82 ::2019/09/04(水) 13:21:55.38 ID:WgJJ4Tkh0.net

さらにギスギスしそうだ

27 ::2019/09/03(火) 23:49:30.62 ID:Kn9ngD/90.net

これただのレジ会社の需要見越した利権だろ

26 ::2019/09/03(火) 23:49:21.60 ID:iYmEjJwm0.net

計算が面倒くさいから皆持ち帰りだったで8%にすればいい
店としては10%にしたからといって儲かるワケじゃないからな

100 ::2019/09/06(金) 12:41:37.27 ID:2mUOXDsf0.net

持ち込みオッケーにしたらセーフ?
一回店出て入る

85 ::2019/09/04(水) 17:14:27.82 ID:nMATOmha0.net

フードコートのマックだと
トレー返すのが面倒なので
常にテイクアウトにして
席で食ってるよ

94 ::2019/09/06(金) 11:18:34.12 ID:EigLt2Z40.net

>>91
スレ記事の通り軽減税率が複雑になってるから話しているんだがw

17 ::2019/09/03(火) 23:35:14.71 ID:nTZewbq00.net

バグだらけで返金祭り

56 ::2019/09/04(水) 02:48:34.31 ID:4YoOS4i70.net

一回テスト的にやってから軽減税率するかしないか決めろよ

11 ::2019/09/03(火) 23:32:23.71 ID:6ZrNGbSu0.net

よれよれのおじいちゃんがかわいくて若い介護の女の子とイオンでイートインしてるのに可哀想

76 ::2019/09/04(水) 10:32:30.91 ID:VHXNhwt20.net

警察が詐欺罪で引っ張る可能性はある
逆に財務省や税務署の出番はない
まあしかしこんなの日本全国で毎日何百万件も起きるだろうから、いちいち捜査して立件してたら警察パンクするわ

99 ::2019/09/06(金) 12:14:52.05 ID:nrldHK/Y0.net

というふうに、消費税の是非から、
税率の掛け方に議論が移れば計画どおりな

60 ::2019/09/04(水) 03:13:10.21 ID:rch5dxd10.net

ファストフード スタバ系で店で飲食する奴は馬鹿だな 10月から店がガラガラになってないと消費者の感覚を疑うわ

37 ::2019/09/04(水) 00:10:22.22 ID:y5jHbJnm0.net

飲食店経営陣だけど、持ち帰りの税金安くって考えた政治家って馬鹿なん?

コンビニ、スーパーは持ち帰り前提で商品置いてるけど、ウチのような街の飲食店は店内で食べるの前提だから持ち帰りで税金安く?店内食と持ち帰り料金同じだからパック代は貰ってない。来月から持ち帰りやらない。どうしても持ち帰るならパック代上乗せでもらう。

食べきれない料理を持ち帰り用にパック渡すけどこれも税率変わるのか?

80 ::2019/09/04(水) 11:29:56.22 .net

1000円買っても20円しか違わないんだから一律10%でいいよ
飲食店のは