大学で勉強してていいけど働いて何年目で授業料の元が取れるんだ?

Category

1 ::2019/09/19(木) 17:54:59.01 ID:PmpT1FHl0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
大学生「ツイッターでやり取り」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20190919/1100006550.html

27 ::2019/09/19(木) 19:11:28.79 ID:PZ7nd2cc0.net

大体10年後
給与云々より同期が仕事で良いポジション取り始めて情報交換に捗るから
大学は人脈形成こそが重要

14 ::2019/09/19(木) 18:24:18.39 ID:6TKhpJ7d0.net

奨学金払ってFラン行くのは意味わからんわ

30 ::2019/09/19(木) 19:19:28.28 ID:wUKdzEa/0.net

大学と学部次第なところはある
Fラン私文とか永久に回収できん

8 ::2019/09/19(木) 18:07:20.34 ID:iK73X2zA0.net

>>6
やめたれw

34 ::2019/09/19(木) 19:39:54.22 ID:6+pZ6kbm0.net

授業料も生活費もタダでお小遣いまで貰えたわ
入った瞬間から超プラス

23 ::2019/09/19(木) 18:51:55.10 ID:IVigPliE0.net

元とる厨w

23 ::2019/09/19(木) 18:51:55.10 ID:IVigPliE0.net

元とる厨w

29 ::2019/09/19(木) 19:14:45.34 ID:7Wq/Ghzb0.net

やりたい事ある奴はFラン行かないだろ

4 ::2019/09/19(木) 17:59:03.26 ID:2HVedwGc0.net

やっぱ秋田は大学出てないんだな
スレタイから滲み出てるよな学のなさが

5 ::2019/09/19(木) 17:59:43.66 ID:N4EPeHSq0.net

お前次第だろ

25 ::2019/09/19(木) 19:03:52.61 ID:/z45C9WT0.net

年金払い終える頃

16 ::2019/09/19(木) 18:26:00.04 ID:KorjSu2V0.net

それはお前次第

38 ::2019/09/19(木) 19:52:02.14 ID:jQh2Hc+E0.net

どうせいくなら、安くて褒めてもらえるとこ行った方がよいよ

36 ::2019/09/19(木) 19:47:00.64 ID:ezOHC6u20.net

>>26
それ、よくある勘違い

7 ::2019/09/19(木) 18:06:36.46 ID:h4HIx+AF0.net

年収300としても2年もすりゃ元取れるだろ

6 ::2019/09/19(木) 18:00:44.64 ID:/TVafp2B0.net

ボーッと話聞いてれば頭良くなると思ってそう

33 ::2019/09/19(木) 19:24:35.33 ID:K4gM5SML0.net

一人1000万円以上かかるとして、少子化は防ぎようがないな

35 ::2019/09/19(木) 19:43:03.40 ID:AycP5mPw0.net

まずスレタイからやり直し。
話はそれからだ

32 ::2019/09/19(木) 19:22:58.16 ID:BKyzwtfh0.net

でも、ただひたすら闇雲に教えられた事を勉強しているだけでは
何も手に入らないよね。

21 ::2019/09/19(木) 18:47:32.70 ID:NQ2aoQPB0.net

くだらないこと考えてないで本当にやりたいこと見つけてそのツールとして大学選ぶなりした方がいい。
見つからないなら無難に上目指しといて潰しがきくようにしておくべき。同じ大学ってだけで信用してくれる間抜けも多いし実際に役立つ事もある。

24 ::2019/09/19(木) 19:02:02.38 ID:hAij1lYI0.net

元なんて全然取れてないけど、図書館がめちゃくちゃ良かったからまあいいかなと思ってるわ
今でも入れるし

17 ::2019/09/19(木) 18:27:54.05 ID:OOZjRDRn0.net

行く大学、卒業後の就職先で変わる
生まれながらにして恵まれた人は就職先も恵まれているのでアホ大学でOK

37 ::2019/09/19(木) 19:48:12.38 ID:rl+QnbSQ0.net

行った大学と入った会社によって違うってことが分からんのか?ニートよ

39 ::2019/09/19(木) 20:08:21.50 ID:sOraAQL+0.net

もう、大学は二年くらいで良いと思う、大学生暇そうだしカリキュラム詰め込めよ。
そこから勉強したい人は大学院、それ以外は就職だな。

12 ::2019/09/19(木) 18:23:02.17 ID:Zx2pSVcB0.net

大学と学部学科によるとしか

9 ::2019/09/19(木) 18:09:56.00 ID:3v0PLg/k0.net

鶴太郎は
小学校の勉強すら
出来ないよ。

28 ::2019/09/19(木) 19:14:42.94 ID:OOZjRDRn0.net

>>23
高専卒が多いね
で威張るよね

3 ::2019/09/19(木) 17:59:01.64 ID:Ytz11ui00.net

ハイブリッドやディーゼル車買って、ガソリン車との価格差を燃費で取り戻せないのと一緒。

10 ::2019/09/19(木) 18:17:53.54 ID:AjNHO3ZA0.net

Fラン以下の文系私大は回収不可能
でも世の中の多くはここに行くから、カネドブお疲れ奨学金返せよになるw

工学部ならワンチャンある
いきなり回収モードなのは、中卒で自衛隊工科学校
中卒なのに給料貰いながら卒後の陸曹待遇が約束されてる
高専も卒業後の回収は楽、大学編入で学歴ロンダリングも楽
看護師とか資格取得目的の学校だと回収は余裕だな

26 ::2019/09/19(木) 19:04:27.23 ID:6QAy5SX70.net

大卒しか入れない企業、もしくは職業につけたら勝ち