ドイツ「最近、ドイツ車があまり売れない・・・」

Category

1 ::2019/09/21(土) 13:44:51.81 ID:y4CqTDlG0.net ?PLT(13121)
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
今月12日、ヨーロッパ中央銀行は、3年半ぶりとなる利下げなど、あらゆる金融緩和の手段を盛り込んだ、追加の金融緩和に踏み切りました。
「金融緩和」とは、お金が市場に回りやすい状態にして、景気を支えようという政策です。ヨーロッパ経済の減速が強まっているからで、中でも低迷しているのがドイツです。
域内最大の経済大国で何が起きているのでしょう。取材を進めると日本と同様に国の経済を引っ張ってきたドイツの自動車業界の苦悩が浮き彫りになりました。(ロンドン支局記者 栗原輝之)

(中略)

背景にあるのは、ユーロ圏で強まっている経済の減速です。

ことし4月から6月の第2四半期の主要国のGDP=国内総生産をみますと、フランスの伸び率は0.3%にとどまったほか、イタリアはゼロ成長となりました。

衝撃だったのは日本に次ぐ世界4位の経済大国でユーロ圏経済をけん引してきたドイツの落ち込みです。同じ時期の伸び率がー0.1%となり、マイナス成長に陥ったのです。

ドイツは日本と同じように自動車産業がさかんです。その自動車業界が苦しんでいることが、国全体の経済の落ち込みにつながっています。
大きな理由は、アメリカと中国の貿易摩擦によって、中国の景気が減速していることです。

販売台数で世界一のフォルクスワーゲンはことし上半期、中国市場の販売が4%落ち込みました。輸出も減少しました。
ことし6月には、EU離脱に揺れるイギリス向けが減ったことも影響して、ドイツから世界への乗用車の輸出が前年比ー25%の大幅な減少となりました。

受注減には“貯金”取り崩しで対応

自動車産業が実際にどのような状況にあるのかを確かめるため、ドイツ南西部、シュツットガルト郊外にあるエンジン部品メーカーを訪ねました。

以前は休日出勤が当たり前でしたが、受注が減少し、このメーカーのことし上半期の業績は最終赤字でした。
こうした中で進めているのが、勤務時間の短縮です。

ドイツには、忙しい時期の残業時間を一定期間、貯金のようにためておく制度があります。
生産が減った今、会社は、従業員に対し、この「貯金」をつかって勤務時間を減らすよう求めているのです。

全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190919/k10012087901000.html

484 ::2019/09/22(日) 00:50:30.92 ID:s4izMoeeO.net

まあ化けの皮が剥がれただけ
中身カスをボッタクリ価格だからさ

375 ::2019/09/21(土) 21:36:18.04 ID:v2HScWXD0.net

>>367
へぇ〜 手本にするほど今のVWゴルフってカッコイイのかと思って検索してみたら
一昔前の日本車みたいでダサいな

517 ::2019/09/22(日) 06:03:09.24 ID:euoWRLTg0.net

>>504
確か昨年日本で売れた韓国車は5台とかで買ったのは大使館関係者とかそんなん

460 ::2019/09/22(日) 00:12:18.56 ID:IJeRVNey0.net

>>458
来年Cクラスがフルモデルチェンジで現行期が大量に中古で出るだろうからそれまで待て

96 ::2019/09/21(土) 14:48:23.16 ID:w7k42D8A0.net

>>88
ドイツ以外の欧州各国軍はフランス以外はガタガタだし、プチーンがウクライナ方面に展開してる部隊を侵攻させただけでも欧州半分くらい奪えそうなくらい弱体化してるよなEU軍って

42 ::2019/09/21(土) 14:04:36.36 ID:XfE7ua6R0.net

>>29
メーカーオプションで砲塔や装甲を強化してくれますかね?

592 ::2019/09/22(日) 11:26:49.50 ID:xls7Nhct0.net

減速する時もエンジンブレーキも活用して大事に乗らないと痛むってレベルか

その点日本車って優秀だよなあ

132 ::2019/09/21(土) 15:25:29.90 ID:bAPV9b3F0.net

ドイツのクルマって見た目が激しくダサいからな
日本と一緒でデザイナーがクソ過ぎる

クルマは見た目も大事なんだよ、ボケェw

372 ::2019/09/21(土) 21:34:31.68 ID:EWbTmEcP0.net

284 ::2019/09/21(土) 19:05:21.23 ID:L/XozjLY0.net

>>194
みんな大好き舶来品

506 ::2019/09/22(日) 03:46:00.85 ID:SSO6ulM40.net

>>240
オーナーは文句言ってたな
次は買わないと思うw

425 ::2019/09/21(土) 23:07:58.65 ID:VP8hSHsD0.net

年度ごとにエクステリアも変更するから、あっという間に古くさくなる
買わせるにはいいかもしれないけど、現行ユーザーをないがしろにしすぎじゃない?
でも、故障しやすいことは改善されないw

205 ::2019/09/21(土) 17:05:48.01 ID:STpieIQ60.net

>>120
なんで?

341 ::2019/09/21(土) 20:52:24.65 ID:avS4Pr5F0.net

>>81
だな
今やケイマンやボクスターの低グレードでも最低限のオプション付けただけで乗り出し800万円ぐらいいくからなぁ

442 ::2019/09/21(土) 23:44:45.12 ID:CJbTVqfz0.net

新しいカローラってハンドルもアシストしてくれんの?

386 ::2019/09/21(土) 22:01:14.96 ID:AfkES+ny0.net

>>383
あの辺は地主のオーナーがマンションや事務所ビルを複数持ってる人が多い。
福岡でも大名を中心に4−5年前あたりは福岡でも最も地価が高くかつ上がった地域。
そらもう微々たる経費でしょうよ。大名のコインパークを見てみて。定期的にカイエンに乗って
駐車場を掃除に来る従業員が回っているから。ゴミ袋もどさっと積んでいくから。
普通の会社なら軽かプロボックスあたりなんだがねえ

56 ::2019/09/21(土) 14:08:58.04 ID:H6xMh4fS0.net

鉤十字を付ければバカ売れ間違いなし

180 ::2019/09/21(土) 16:29:27.64 ID:7C8o9x690.net

知能指数低い奴ほどBMW乗りたがる不思議

419 ::2019/09/21(土) 22:49:12.96 ID:ye5m9LGp0.net

>>362
AとBならMAZDAの方が増しだわ

19 ::2019/09/21(土) 13:55:47.38 ID:G3Zit+Gj0.net

ディーゼルなんて静かなのは新車の時だけだし煤煙は年々増えていくし良いことない。
ドイツ信仰は根深くて小金持ちになるとBMWとかメルセデスを欲しがるが
安いドイツ車に乗ってる奴ほど温泉とかでイキガッてるのが面倒臭い。
EUの車全般に言えるけどゴムが日本の湿度に合わないのか窓の部分とかブッシュとか
どの値段の車でもゴムから傷んできて交換すると結構な値段で財布が痛む。

319 ::2019/09/21(土) 20:07:46.70 ID:/hOAVDoj0.net

>>317
んん?日本で売られてるゴルフは本国とほぼ同じ価格とか言ってなかったっけ?ベンツとかは違うのか?

ヤナセで買うかメーカー直営で買うかの違いではなかろうか。

640 ::2019/09/22(日) 16:46:18.99 ID:wNQQLifl0.net

ほる屑バーゲン

234 ::2019/09/21(土) 17:54:42.31 ID:OQ8mq4wX0.net

>>233
停止からの加速はよっぽどアクセル踏まなきゃモーター駆動使ってる車にかなわんよ。

264 ::2019/09/21(土) 18:37:47.70 ID:Y0O/g6la0.net

生産しすぎだと思う。一割ほど減らしたら、売り上げが回復する。

どこかのクニの車なんか、あれだけ世界で褒められているのに
売り上げがぱっとしないそうだ。
それに比べたら、増しかも。

271 ::2019/09/21(土) 18:43:27.46 ID:EM+ht7v70.net

この前誕生日にアルファロメオジュリエットっての買ってもらったよ

190 ::2019/09/21(土) 16:49:27.61 ID:KcnESJHQ0.net

>>1

ドイツ時代の終わり 輸出依存の重厚長大産業が重荷

ドイツの労働時間は世界一短いが、これでやっていける筈がない
メルケルとともにドイツ経済も弱体化
メルケルが首相になった2005年頃からドイツ経済は急速に回復し、メルケル人気が絶頂期を迎えた。
それから14年が経ちメルケル首相の退陣が近づくとともに、ドイツ経済にも衰えが目立ち始めている。
数年後にドイツ人はメルケル時代の好景気を懐かしく思い出し、あの頃は良かったと言うのかも知れない。
2019年1月から3月GDPはマイナス0.1%と、リーマンショック以来10年ぶりのマイナス成長になった。
8月19日にドイツ連邦銀行(中央銀行)は、4月から6月期GDPもマイナス成長の見込みとの観測を示した。
2期連続マイナス成長だとリセッション(景気後退)とされているので、ドイツの好景気が終わったことになります。
マイナスの原因になったのは内需ではなく世界経済低迷の影響を受けた輸出減少で、ドイツの貿易依存度は約70%と先進国では最も高かった。
日本の貿易依存度は約27%に過ぎないので、ドイツは日本の2.5倍近く輸出産業に依存していた事になる。
ドイツの輸出先の半数は同じEU域内で関税も税関検査もなし、EU域外からの輸入より断然有利だったので、ドイツ製品は高い競争力を持っていた。
EUをスポンジとするとドイツという水を吸収できる限界までは無限に吸収するように思えた。
だが世界経済停滞でEU需要も満ち足りてしまい、もうドイツ製品は需要の飽和を迎えてしまった。
ドイツのもう一つの輸出先は中国で、VWは全世界の3割を中国で販売しているが、2019年に中国自動車販売は前年比10%減で推移している。

397 ::2019/09/21(土) 22:16:05.18 ID:fl2CTyFo0.net

プリウス乗りはまずハイブリッドは遅いってことをちゃんと認めないといつまでも迷惑プリウスのままだ。

587 ::2019/09/22(日) 11:11:29.76 ID:sOuiNGKH0.net

>>584
上海汽車はVWやフォードの車を生産してたけど、昨今は自社ブランドの生産にも熱心だな。

409 ::2019/09/21(土) 22:26:59.86 ID:pnzf+Pjp0.net

ケチで見栄っ張りでインテリ気取りのナルシシスト御用達BMW
おれが乗ってるんだから間違いない

92 ::2019/09/21(土) 14:43:55.78 ID:GtvUOq7G0.net

ドイツ人は庶民がベンツとかBMW買ってるのか?