ラグビーW杯 日本代表、南海の巨獣サモアと激突 決勝リーグ進出へ向け、あす19時30分にプレイボール

Category

1 ::2019/10/04(金) 23:01:45.41 ID:pLEQJ2Bc0.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif

残り2試合で決まるだろう。日本ラグビー悲願の決勝トーナメント(T)進出へ、
日本代表“ブレイブ・ブロッサムズ”が、まずは南海の雄と激突する。
https://news.jsports.co.jp/rugby/article/20190310217585/
9月20日(金)に開幕したアジア初開催のラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会。
アイルランドから歴史的初勝利を挙げ、プールA(1次リーグA組)で開幕2連勝の日本が、
10月5日(土)、愛知・豊田スタジアムで、1勝1敗のサモア代表を迎え撃つ。

ラグビーW杯では、プール戦の上位2チームが決勝トーナメントに進出する。
2勝0敗の日本は総勝点9。サモアは総勝点5で4位につけている。

【プールA順位表】※10月4日午前9:00時点
アイルランド 2勝1敗 勝点11
日本 2勝0敗 勝点9
スコットランド 1勝1敗 勝点5
サモア 1勝1敗 勝点5
ロシア 0勝3敗 勝点0

日本の理想は、サモア戦で勝点5を獲得して勝利すること。

勝利に与えられる勝点4に、4トライ以上を取った場合に与えられるボーナスポイント(BP)の1を加えた勝点「5」だ。
もしもサモア戦で勝点5を獲得できれば、日本の総勝点は14に。
この場合、たとえプール最終戦で総勝点10のスコットランドに敗れたとしても、
BPの獲得などにより、8強進出の可能性は残る。

しかしサモア戦で“BPなし”の勝点4を獲得した場合。

総勝点は13となり、総勝点10のスコットランドに敗れた瞬間に8強進出を逃してしまう。
サモア戦でBPつきの勝利を挙げられるどうかで、8強入りの確率が大きく変わってくるのだ。
もちろん理想はサモア、スコットランドに連勝して文句なしの決勝T進出を決めること。

75 ::2019/10/05(土) 08:56:51.30 ID:c14mfqGU0.net

>>40
テーテレレーとか軽快な音楽流して、
チューチュートレインやるのかよwww
右手のコブシの演舞を見ろー!!
戦いに誘う魔回転ー

151 ::2019/10/05(土) 21:20:49.06 ID:zR5WhR6b0.net

互いに譲れない
どっちも勝ち点1欲しい

193 ::2019/10/05(土) 23:35:41.87 ID:u12ky/n9O.net

これは開催国の面目躍如!
素晴らしいわ!

147 ::2019/10/05(土) 21:14:32.31 ID:WiyN6wnU0.net

トライもう1本欲しい

89 ::2019/10/05(土) 11:15:59.39 ID:vbVN2GFW0.net

>>43
外国出身が多いのは昔から

123 ::2019/10/05(土) 20:22:46.84 ID:fdNt3oGZ0.net

赤い服がジャパンイレブンに決まってるやろ

176 ::2019/10/05(土) 21:25:43.51 ID:5Qz8I65O0.net

勝った良かったおめでとう

189 ::2019/10/05(土) 21:44:26.11 ID:ASEAlCK70.net

でもなぁ、スコットランドは次ロシア戦なんだよな
当然の様に勝ち点5を積み上げて10に伸ばして来る筈
最終節は勝ち点14の日本と10のスコットランドの試合になる筈

スコットランドに負けて勝ち点で並ばれた場合、日本はそこで終わり
(直接対決>得失点差>トライ数差>得点数)
日本が負けても4トライ以上取って7点差以内の負けなら
勝ち点2を獲得できるのでスコットランドを上回れるが、
そもそも4トライ取れた時点でほぼ日本の勝ちだろうと思う
今大会のスコットランドは接点での競り合いはそんなに強くない
サモアにもアイルランドにも勝てたフィジカルが日本にはある

121 ::2019/10/05(土) 19:49:47.90 ID:zR5WhR6b0.net

なんで外人さんって鉢巻が好きなんだろうな?

66 ::2019/10/05(土) 08:01:18.55 ID:MTT7lhts0.net

もしかして四勝しても決勝ならずってあるかな?

172 ::2019/10/05(土) 21:25:24.28 ID:ASEAlCK70.net

勝ち点5取れたぁぁぁぁぁ

43 ::2019/10/05(土) 01:06:22.99 ID:9AhET2iU0.net

>>38
半分外人だから大丈夫だよ

85 ::2019/10/05(土) 09:31:54.48 ID:Q8Zp2H/d0.net

>>73
キューバが野球強いってのと似たようなことよ

64 ::2019/10/05(土) 06:54:06.89 ID:izAwFNHE0.net

サモア島の歌って明るくてガキの頃大好きだったからサモア応援してもいいわ
青い青い空だよ、雲のない空だよ、サモアの島常夏だよ

138 ::2019/10/05(土) 20:52:42.66 ID:0LULuUJy0.net

やっぱ今日はファール多いね(´・ω・`)

47 ::2019/10/05(土) 01:35:54.42 ID:bSzJnCCK0.net

>>10
だな
向こうは気を使うやろう

175 ::2019/10/05(土) 21:25:35.93 ID:Vr1RbU340.net

これで決勝出られなかったら笑うわ

107 ::2019/10/05(土) 18:41:49.06 ID:yw5SpNx20.net

さっき有楽町のパブリックビューイングでオーストラリア対ウルグアイの試合をちらっと見たんだが、観客の大半が日本人なのに妙に盛り上がってたな

96 ::2019/10/05(土) 14:22:39.61 ID:Dj2BQRce0.net

よーい、ドン。

129 ::2019/10/05(土) 20:35:04.52 ID:vZA9ov0k0.net

サモアは後半が疲れてバテちゃうんでしょうか?

173 ::2019/10/05(土) 21:25:26.95 ID:0LULuUJy0.net

サモアの選手が笑顔でハグしてくれてる(´・ω・`)

34 ::2019/10/05(土) 00:39:11.47 ID:ASEAlCK70.net

>>32
ベンチ入り23人フルに使える

158 ::2019/10/05(土) 21:22:57.50 ID:LyqIwLhK0.net

おお!やったね!おめ!

180 ::2019/10/05(土) 21:29:15.52 ID:r//n7qeU0.net

  

【ラグビー】日本 決勝トーナメント進出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570277767/
  

86 ::2019/10/05(土) 10:49:09.57 ID:omUNa8WD0.net

>>37
サミアどん!懐いな
スプーンおばさんの影に隠れてあまり印象ないけど

60 ::2019/10/05(土) 03:59:44.93 ID:+2jlpZKx0.net

日本中大熱狂とか一生懸命報道してたけど、スマッシュヒットって感じだな

182 ::2019/10/05(土) 21:30:53.64 ID:efUofTko0.net

特亜がいないスポーツイベントのなんと素晴らしいことよ

39 ::2019/10/05(土) 00:58:17.56 ID:rUTjOqPg0.net

サモアとスコットランドはアイルランドより弱いよ

190 ::2019/10/05(土) 21:47:44.35 ID:t7iX9zvv0.net

>>187
サニブラウンや八村は、うちの近所ではなかったけれど、近所のサニ君や塁君でしょ。サッカーの鈴木武蔵なんかも同じですよ。
彼らを外人助っ人と見る人はいないでしょう。ラグビー協会は節操がないと言っているだけ。

59 ::2019/10/05(土) 03:33:32.25 ID:snggwoZU0.net

惨敗してニワカの浮かれ具合に水をさしてほしいw