神社本庁とかいう民間組織って、何の権限があって神道代表みたいなツラしてんの?

Category

1 ::2019/10/13(日) 18:00:44.90 ID:VA+ANGOe0.net ?PLT(12345)
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
Googleマップにも神社庁のHPにも載っていない「インディーズ神社」が秩父にあった!

神社庁によると、日本には8万8千を超える神社があるとされています。

しかし、神社庁ができる前から神道は存在していますし、もっと言うと神道という「宗教」としての輪郭ができる前から、神道的な信仰は日本各地で無限にありました。

つまりそれは、神社庁が元々あったものに「後から認可を与えた」に過ぎないのです。

似たような話で、落語の世界にこんな小噺があります。

「雷ってなにで出来てるの?」
「電気だよ」
「嘘つくんじゃねーよ」
「なんでだよ」
「電気発明したの誰か知ってるか?」
「エジソンだろ?」
「エジソンが生まれる前から雷はあるじゃねーか」
というもの。

それは置いといて、神社庁に登録されているから正しく、登録されていないから怪しいということは一概には言えません(登録されていない神社に怪しいスポットが多いのは事実ですが)。

続きはうぇbで
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5895646

5 :さっしん動物ランド(神奈川県) [US]:2019/10/13(Sun) 18:05:09 ID:70KT/LIy0.net

理由はあるけどまだ一般に浸透していない

52 ::2019/10/13(日) 19:12:18.52 ID:wxaxu0TV0.net

特殊能力もってそう

21 ::2019/10/13(日) 18:16:19.90 ID:QlXD7lYY0.net

昔の人は電気と電球を混同してるよな
今でも室内照明つけるのに「電気つけて」と言う人もいるし。

42 ::2019/10/13(日) 18:44:17.84 ID:Rtkc5p7i0.net

>>26
ありがとう

11 ::2019/10/13(日) 18:08:43.85 ID:GXhkokYL0.net

>>1
雷が電気だとフランクリンが発見し
電球をエジソンが発明した

57 ::2019/10/13(日) 19:16:47.54 ID:vYMODLX50.net

神社本庁以上の組織が無いからだろ

72 :ミルーノ(奈良県) [DE]:2019/10/14(Mon) 05:22:34 ID:hm6jixNn0.net

>>64
なんで願い事に合掌?

70 ::2019/10/14(月) 00:17:16.58 ID:at87p8iv0.net

>>68
儲かるからな

46 ::2019/10/13(日) 18:54:21.26 ID:7j0YZ+ag0.net

古代遺跡みたいな神社もあるし、もうわけわからんのよ

26 ::2019/10/13(日) 18:23:44.71 ID:Fpzt471C0.net

>>17
出雲大社は神社本庁傘下です

教派神道の出雲大社教が神社本庁の傘下ではないのです

34 ::2019/10/13(日) 18:36:26.26 ID:usvNSPV70.net

>>12
クソBEの立てたクソスレだからだぞ

13 ::2019/10/13(日) 18:12:08.17 ID:qhkmVqZA0.net

> 神社庁によると、
省庁か!

33 ::2019/10/13(日) 18:35:23.66 ID:Qv/lMuss0.net

愛国心と神道が結びついてるのって本来の神道じゃないよな?
原発の土地に使うために神社の土地を接収するのを「素晴らしいこと」肯定するのが国家神道だから

62 ::2019/10/13(日) 20:30:01.22 ID:9IjeCgYS0.net

一般人は
道具ぐらいにしか思っていない

66 ::2019/10/13(Sun) 23:05:54 ID:oQiQgIC00.net

>>26
二礼二拍手一礼じゃないよな 出雲大社

40 ::2019/10/13(日) 18:42:07.08 ID:454Jyd7W0.net

>>35
「道」であろうとすると共通項や決まり事が必要になるから一つにまとまらなきゃ、ってなる

24 ::2019/10/13(日) 18:21:58.75 ID:lI1uWsMN0.net

>>17
でかくて歴史ある神社はアンチ神社本庁化してきてるな

49 ::2019/10/13(日) 19:04:18.93 ID:EAF+9Fvi0.net

だいたいが山に向かって建てられてるから、洪水・土砂崩れを畏れてたんだろう。

69 ::2019/10/13(日) 23:46:29.81 ID:HJgRFVVk0.net

>>21
電灯、あるいは「灯り」って言えば良いんだろうけど
きっと「電気の灯りつけて」が短縮された表現なんだと思う

54 ::2019/10/13(Sun) 19:13:32 ID:bKx04UYp0.net

>>48
住んでるわけじゃなくて御神体置いとくから好きに拝めよって感じなんじゃないの

6 ::2019/10/13(Sun) 18:05:28 ID:+kgpXZCt0.net

明治以前は神社は寺の支配下だったからな
神主は神人で被差別の非人階級

明治の廃仏毀釈で利権獲得のために
主人の寺院を破壊して回って貴重な文化財を燃やしたのもこいつら

28 :めろんちゃん(栃木県) [GB]:2019/10/13(Sun) 18:26:31 ID:EAF+9Fvi0.net

>>14
前身団体の頃から統一教会が入り込んでるね。
つか、生長の家の初代・谷口雅春が統一教会に心酔してた。

39 ::2019/10/13(日) 18:41:15.75 ID:VA+ANGOe0.net

八世紀の頃だったか、古文書を大量に保管してた屋敷が火事で焼けたんだよな

19 ::2019/10/13(日) 18:14:52.47 ID:lI1uWsMN0.net

>>14
下部組織というより、日本会議内の最大派閥が統一教会なのでは

31 ::2019/10/13(日) 18:30:00.47 ID:Fpzt471C0.net

近年の財政的に豊かな神社法人が神社本庁から独立しようとするのとは全く別次元の話です

71 ::2019/10/14(月) 01:16:01.38 ID:EOAvrRCd0.net

>>21
おめえ めんどくせー奴って言われない?

50 ::2019/10/13(日) 19:07:36.33 ID:UMK/nzWd0.net

明治初期の廃仏毀釈で
最も激しく壊しまくったのは
神社の人間だったそうなw

30 ::2019/10/13(日) 18:29:01.05 ID:lI1uWsMN0.net

>>26
出雲大社教のトップが出雲大社の宮司じゃないの?

15 ::2019/10/13(Sun) 18:13:04 ID:16u8KBIN0.net

よくわからないけど出雲大社の方が本物なんだろ?(´・ω・`)

16 :コアラのマーチくん(四国地方) [FR]:2019/10/13(Sun) 18:13:18 ID:Pb2KFUyp0.net

神社とか日々増えてるんじゃないの?