48歳以上で大学生のときに「年金未払い」だったヤツ、年金大幅カット決定

Category

1 ::2019/11/02(土) 20:26:31.10 ID:x7Ld+kbg0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
現在48歳以上の会社員は、もしかすると、大学卒業後にずっと会社勤めを続けていても、
1階部分の国民年金を満額受給することができないかもしれません。

国民年金が「任意加入」だった頃に学生時代を過ごし、任意で(自分の責任で)年金に
入っていなかった、という扱いになっている可能性があるからです。

https://toyokeizai.net/articles/-/309920

56 :ボマイェ(大阪府) [US]:2019/11/02(土) 20:53:12 ID:SiRODUOo0.net

んでは40代の俺が貰える頃には幾らくれるんだ?
とりあえず払ってるがなんかもう信用してねぇ

330 ::2019/11/03(日) 12:11:17.03 ID:MN1q50no0.net

減らされるのは確実のようですね、さらに2ページ目以降に60歳以上でも加入していたら年金が増やせる!?
みたいな事かいてたので社保庁の手先記事と一発でわかったからそれ以上読むのやめましたよ。
要するに60過ぎても受け取らずに年金払い続けろって言いたいんですよ。

102 ::2019/11/02(土) 21:22:19.19 ID:B/8Xxl+e0.net

お前ら泣くな、いつか偉い学者先生が不老若返り治療薬を開発してくれるよ。
もちろん後で、「お前ら若くなったんだし年金終了な、生活?働けばいいじゃん。」という通知が来るだろうけど。

150 :オリンピック予選スラム(東京都) [US]:2019/11/02(土) 21:45:12 ID:Lv4jOz/u0.net

障害年金は来月12月から毎月5千円増える

98 ::2019/11/02(土) 21:21:27.63 ID:fV17tIh50.net

48とかだと支給開始年齢が80くらいになってて影響なさそう

143 :膝十字固め(中部地方) [CA]:2019/11/02(土) 21:42:39 ID:l6H3oF2k0.net

今、それが分かるように年金便ってお手紙が来るでしょ。
このまま納めたらいくらもらえるみたいなの。

44 ::2019/11/02(土) 20:45:36.52 ID:ncArkWiP0.net

遡って納める余裕が出てくるのって
30越えた独身か子供が巣だった60近いの世代
もっと遡って納めさせればいいんだよ

220 ::2019/11/02(土) 23:22:25.70 ID:hmN/W/FI0.net

ん?払ってないんならもらえないのは当たり前だろ
何が問題なんだこれ?

347 ::2019/11/03(日) 15:31:04.97 ID:alMZCJZX0.net

>>20
20歳になって数ヶ月、大学生は免除申請出せると聞いて役所に行くと、その数ヶ月分払ったら免除になるって893みたいなこと言ってきたから、そっと帰った。
で数年後就職した時、え!年金手帳持ってないの!と驚かれた

201 ::2019/11/02(土) 22:34:36.45 ID:TwVHiDqK0.net

>>191
生ぽは国民年金の2倍ほど

192 :男色ドライバー(茨城県) [ニダ]:2019/11/02(土) 22:25:57 ID:JE+LnmuW0.net

>>185
大学で入学時に大学側がちゃんと指導せんと誰も知らんよなあまじで
大学内部で事故とかあったら障害年金関わってくるってのに

333 :シューティングスタープレス(庭) [CA]:2019/11/03(日) 12:49:38 ID:Y2Uxdc120.net

>>268
ここらへんのやつらからちゃんと相続税で回収してればな
東京で土地持ちの連中をなんとかして庶民クラスに落とさなきゃならんわ

265 ::2019/11/03(日) 01:16:39.51 ID:CONrDQ130.net

>>259
厚生年金あれば、そこまでして金いるかってなるし
48歳以上の先輩達はそもそも払えないものを払わなきゃいけないのかって問題もあるね

147 ::2019/11/02(土) 21:44:52.71 ID:TwVHiDqK0.net

>>139
10年以上治めてれば受給資格が得られるから無駄じゃないと思う
制度の変更で支払って損したとかを除けばだけどね

47歳なら約13年+過去2年の約15年分くらい治められるから
まだ無意味ではない

127 ::2019/11/02(土) 21:33:12.98 ID:pjwJHfOa0.net

破綻まっしぐら

260 ::2019/11/03(日) 00:54:24.46 ID:PRhHkAGS0.net

年金って65歳から受給にすると増額ですとか
なんでそんなギャンブル性を帯びてんの?

331 ::2019/11/03(日) 12:26:55.09 ID:KR+KSbAl0.net

>>330
短絡的なバカだな。
よく制度を理解しろ。

186 ::2019/11/02(土) 22:11:08.46 ID:WYLz+FkI0.net

>>182
定年がなくなるよたぶん。
年功序列要素と退職金がなくなる。
激変緩和処置はあるだろうけど。
それでグローバルスタンダードだの生涯現役社会の実現だのなんだのほざくと思う。

108 ::2019/11/02(土) 21:25:10.21 ID:K5i7M6eX0.net

高卒で働いてる俺に隙はない

223 ::2019/11/02(土) 23:26:48.65 ID:PJBL/N1U0.net

>>220
割合の問題じゃない?
大幅にカットせず、払う義務の期間を分母に、支払った分を分子にして、支給額を決めればいい

99 ::2019/11/02(土) 21:21:46.68 ID:TwVHiDqK0.net

>>86
>月額65000円の5%で1300円

1300円じゃなく3250円な

298 ::2019/11/03(日) 04:31:20.39 ID:K+lB9j8J0.net

>>293
お金納めるのは六十までだが

281 ::2019/11/03(日) 02:19:17.47 ID:lYNCLqaq0.net

おむつ履いた老人にビル掃除やらせるんだぞ
ベトナムの若者が日本の工場で認知症の老人に仕事を教えるという地獄絵図

171 ::2019/11/02(土) 21:58:16.10 ID:Wn0jsqoF0.net

珍しいけど俺中卒公務員だったんだけど年金って同じ条件の高卒より3年分多く貰えるの?

267 ::2019/11/03(日) 01:39:37.63 ID:seonxFLZ0.net

国家的な詐欺

61 ::2019/11/02(土) 20:54:15.75 ID:y6rFF5lF0.net

家に役所のヤツ来て「督促の封書来てますよね?いつなったら払ってくれます?」っつうから当時勤めていた給与明細見せたら役所のヤツ「全額免除の手続きの書類出すので書いて下さい」って帰って行った

191 ::2019/11/02(土) 22:20:10.89 ID:wb+DMmVq0.net

生ぽの方がもらえるんでしょ?

322 ::2019/11/03(日) 10:43:15.24 ID:K65dz0XI0.net

今は会社から天引きされてるけど、本業で独立したら払うつもりないんだけど、そうすると支給要件満たさないからもらえないんだよね、払った分返せよ

42 ::2019/11/02(土) 20:44:58.50 ID:CTlQvJSz0.net

生活保護でいいかな

86 :ダイビングエルボードロップ(千葉県) [KR]:2019/11/02(土) 21:14:46 ID:uMER+j/80.net

>>79
加入期間40年間に対して2年未納なら5%
今の金額なら月額65000円の5%で1300円くらいが支給年金から減るから年額で15000円行かないくらいか 70歳から15年貰ったとして22万くらい総支給額が減るけど保険料のほうが高いな