【いきなりレイプ】 いきなりステーキ終了のお知らせ 完全に飽きられて巨額の赤字転落 全国で客離れ

Category

1 ::2019/11/23(土) 11:22:22.56 ID:1Atmsst20●.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/ico/monakai.gif
ブーム終焉「いきなりステーキ」運営会社が通期赤字転落予想。成長モデルは8月には崩れていた!

11月14日、「いきなりステーキ」を運営するペッパーフードサービスが、通期決算の下方修正を
発表しました。

「いきなりステーキ」でステーキブームを起こした同社も、遂に成長がストップ。
さらに店舗閉鎖等で赤字を計上し、自己資本比率が5%を下回る厳しい状況となりました。

ペッパーフードサービス、通期で▲25億円の最終赤字へ
「いきなりステーキ」運営会社のペッパーフードサービス <3053> は、11月14日に第3四半期の最終赤字
(四半期純利益▲19億円)に加え、2019年12月期決算の下方修正を発表。通期予想を売上高665億円、
営業利益▲7億円、当期純利益▲25億円としています。

筆者は先日、平日13時頃に繁華街の「いきなりステーキ」に行きましたが、以前は行列が絶えなかった
店に並ぶことなく入店。店内は空席が目立ち、ブームの終焉を実感することになりました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00014520-toushin-bus_all

698 :アキレス腱固め(東京都) [US]:2019/11/23(土) 14:37:15 ID:fCj5rPbX0.net

ステーキガストで良いわ

108 ::2019/11/23(土) 11:40:01.31 ID:9SMXfjai0.net

なんか幸楽苑がいきなりステーキになったからじゃないの?

1000 ::2019/11/23(土) 18:47:14.98 ID:nIBMo7Ea0.net

450のワイルド一回食べて満足してもーたわ

858 ::2019/11/23(土) 16:32:04.08 ID:7y6kPb9h0.net

>>849
これくらいの英語ならわかるだろ

The IPO success of Beyond Meat (NASDAQ:BYND) has me revisiting the world of plant-based foods and exploring how investors can take advantage of the move to meatless alternatives. 

Today, the global plant-based meat market is estimated to be $12.1 billion. It’s expected to grow to $27.9 billion by 2025, a compound annual growth rate of 15%.

While many companies have focused on vegetarian and vegan markets in the past, it’s clear that most food companies are now going after the “flexitarian” consumer: the person who still eats meat, but is opting for meatless alternatives regularly.

https://investorplace.com/

884 ::2019/11/23(土) 16:56:37.08 ID:YuDw4WmG0.net

テキサスロードハウス日本出店来いや

639 ::2019/11/23(土) 13:57:46.74 ID:Jtilfx010.net

>>1
ゆめタウンの中のフードコートにあるから
一人でいくにはちょっときつい

271 ::2019/11/23(土) 12:08:52.55 ID:I5PQBzjE0.net

>>29
響きがいいな

976 :スターダストプレス(兵庫県) [US]:2019/11/23(土) 18:16:01 ID:5na/WaPB0.net

>>961
このレスはどういう意図なんだ

958 ::2019/11/23(土) 18:00:44.96 ID:CxxoYODn0.net

ワイルドステーキ安いやん
肉の塊食いたいし

575 ::2019/11/23(土) 13:28:19.67 ID:oJRf6AHv0.net

社長がカスだしこんな所に金落とすわけねーわハゲ

363 ::2019/11/23(土) 12:28:12.18 ID:2W+IBCCw0.net

店舗増やしすぎ

205 ::2019/11/23(土) 11:57:13.95 ID:2h/DqiA70.net

ニュー即公認肉屋

東京チラカめし
ステーキけん
いきなりステーキ(ペッパーランチ)

566 ::2019/11/23(土) 13:25:00.42 ID:V+YF85pw0.net

高いマズい遅い

どれか一つくらい改善しろよw

169 ::2019/11/23(土) 11:50:22.99 ID:aCCrHDl70.net

高かったからな

268 :雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [RU]:2019/11/23(土) 12:08:03 ID:vUPyvRNP0.net

>>241
1000円で700gとか喰えるしな
近くに西友あるなら西友が一番だ

303 :グロリア(千葉県) [CN]:2019/11/23(土) 12:16:15 ID:k8VApXdl0.net

昼は安いけどそれ以外はそんな安くない。俺のグリルの方が量多いし安い。

875 ::2019/11/23(土) 16:46:54.05 ID:0ab4MljC0.net

一辺食べたけど
う〜ん俺には生姜焼定食のほうがあってる

671 ::2019/11/23(土) 14:16:40.99 ID:MwzgWCRW0.net

>>665
肉と言うか肉風味の不味いゴム玉を食う様なものだからな

大人でも固い不味いって感想が大多数なのたからこれでガキを責めるのは酷な話

862 ::2019/11/23(土) 16:34:59.19 ID:wTydGZ2U0.net

>>844
まずい
スーパーの目玉のときに買って、家で焼いた方がなんぼか美味い。

と、どしても比較しちゃうよ。

280 ::2019/11/23(土) 12:10:39.93 ID:vZWEBECa0.net

>>38
まだ立ち食い言ってるキチガイ池沼ハゲデブがいんのかよ
頭おかしいんじゃないのか

990 :ときめきメモリアル(東京都) [ニダ]:2019/11/23(土) 18:38:02 ID:2pVrWMAA0.net

どうだろうな
インジェクション加工肉の方が高いんじゃね?
タンブリング、テンダライズ加工した いわゆる合成決着肉 使ってるとこもあるけど
たびたび食中毒やらかすけど
あれよりも、年間単価契約で業者が大量に入れる方が安いんだよw
わざわざ加工するより安いからそんなもん使わねーだろ
食中毒やらかして営業停止食らって報道されて大騒ぎだからなw
そこまで馬鹿じゃねーだろ

824 :チキンウィングフェースロック(神奈川県) [ZA]:2019/11/23(土) 16:00:45 ID:yZhnRm+y0.net

タピオカ専門店もそうなりそう

721 :タイガードライバー(東京都) [ニダ]:2019/11/23(土) 14:55:00 ID:tM29k+oq0.net

>>61
バイトに油もんは触らせたらダメだな
松屋日高屋も酷い

結局非正規形態でサービスの維持は困難だな

382 :足4の字固め(茸) [ニダ]:2019/11/23(土) 12:31:07 ID:QZB+tFqf0.net

ペッパーランチだから行きたくなかったけど
家族が行きたいと言うから行ったが
案の定不味い上に安くもなかった

あと肉切る奴は適当すぎなんだよ
大きめに切って50gプラス
消え去って当然の店

804 ::2019/11/23(土) 15:44:46.82 ID:f4wQWdHU0.net

いきなり閑古鳥

974 :ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [SK]:2019/11/23(土) 18:13:07 ID:hsJMn+Zw0.net

>>973
おれも

なのでペッパーの方へ行く

657 ::2019/11/23(土) 14:08:25.72 ID:nRgE8kP/0.net

味は美味しいの?

266 :目潰し(やわらか銀行) [MA]:2019/11/23(土) 12:07:30 ID:2h/DqiA70.net

>>241
米や肉は普段スーパーで買って家で食ってるものより質が低いと分かっちゃうからなあ。
そうなると外食の意味無いから。

141 ::2019/11/23(土) 11:46:00.99 ID:qYCQ0fCf0.net

タピオカみたいなもんかw

230 :雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [RU]:2019/11/23(土) 12:02:17 ID:vUPyvRNP0.net

多分ムサシハンバーグに転換する