【写真】富士フィルム 銀塩カメラ向け白黒フィルムの生産再開を発表

Category

1 :エメラルドフロウジョン(テレビ大阪) [GR]:2019/11/22(金) 17:26:55 ?PLT ID:E/z5SQ7Y0.net
sssp://img.5ch.net/ico/goo_1.gif
愛好家の惜しむ受けて…富士フイルム「白黒」販売再開
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20191121-OYT1T50337/

 富士フイルムは、白黒フィルムの販売を22日から再開すると発表した。
昨秋に販売を終了したが、愛好家の惜しむ声を受けて見直した。

 販売する「ネオパン100 アクロス2」は、35ミリ・メートルサイズと
中判のブローニーサイズの2種類。いずれも想定価格は税抜き950円前後で、
従来品より白黒の濃淡がはっきりするようにした。

 富士フイルムは1936年に白黒フィルムの生産・販売を始めた。
原材料の代替品を調達したり、製造工程を見直したりして再開にこぎつけた。

34 ::2019/11/22(金) 19:43:55.97 ID:+JyopXk00.net

ミクロファインって急に思い出した
現像液だっけこれ?

23 ::2019/11/22(金) 18:20:23.31 ID:/CC9mo8O0.net

久しぶりに自分で現像しようかしら…
D-76まだ売ってんのかな?

149 ::2019/11/24(日) 10:02:32.05 ID:3NTJzdn80.net

>>133
俺はヨドバシで初めてカラーフィルムからの印画紙への焼付けの実演見せてもらったわ
基本条件での焼き付けが終わったとこでほとんどの人が帰ったがフィルム提供した人に
ちょっと待ってって言って講師がCCフィルタの組み合わせを色々変えて4〜5回焼き直して
これで満足の色合いになったからとプレゼントしてたけどカラーってプロでも
色出すの難しいんだなって実感した
その後カラーの現像は機械化されて手焼きは見た事ない

31 ::2019/11/22(金) 18:56:03.01 ID:/CC9mo8O0.net

>>27
月光とかしぶいな
いつもイルフォードのマルチグレードつかってたわ

140 :雪崩式ブレーンバスター(東日本) [US]:2019/11/24(日) 06:50:46 ID:kkuAQZMl0.net

在庫さばけたのか

25 :マシンガンチョップ(ジパング) [ニダ]:2019/11/22(金) 18:48:32 ID:+JyopXk00.net

>>20
両ミゾは苦手で、もっぱらベルト式を使ってた

61 :ダイビングエルボードロップ(神奈川県) [US]:2019/11/22(金) 22:38:18 ID:svvjwBRQ0.net

>>59
カラープリントは引伸機が高いし、セーフライトが使えないので扱いが難しい、と聞いたことがある

56 ::2019/11/22(金) 22:14:38.84 ID:wNDM/xpr0.net

>>19
白黒は腕のなさをごまかせるんだよ。
白黒にすれば、なんでもアートよ。
中身のないアート。

24 ::2019/11/22(金) 18:21:02.36 ID:yYt1f3GL0.net

>>8
マッコイじいさん乙

151 :張り手(東京都) [US]:2019/11/24(日) 10:27:32 ID:+pZUUqLO0.net

暗室で自分で巻いてケースに詰めたりするやつか?

32 :スターダストプレス(神奈川県) [CO]:2019/11/22(金) 18:56:37 ID:LwmUX6T+0.net

町のカメラ屋さんはもういない

147 ::2019/11/24(日) 09:40:34.87 ID:orPHi5aA0.net

この前APSカメラを捨ててしまったのは勿体無かったかなぁ

50 ::2019/11/22(金) 21:43:10.99 ID:77wcMIXN0.net

多分写真保存しといても将来写真を見ることはないだろう日本

19 ::2019/11/22(金) 18:12:56.87 ID:77wcMIXN0.net

富士フィルムもフィルムも好きだけど白黒はいらない
白黒の何がいいかわからない

95 ::2019/11/23(土) 12:08:17.38 ID:viYQghvI0.net

アクロス950円ならコダックを海外から買った方が安いなぁ。富士の努力は認めるけど

37 ::2019/11/22(金) 20:06:27.85 ID:zjvLWcBJ0.net

コダクローム

58 ::2019/11/22(金) 22:19:06.44 ID:hrJPs4aw0.net

デジカメの普及で富士フイルムなんてすぐに倒産するだろうとみんな言ってたけど
まさか医療分野でブレイクするとはなぁ

115 ::2019/11/23(土) 16:27:35.94 ID:Z6nc79yq0.net

>>93
自分ちの近所にはもうない
最後に撮ったフィルムはヨドで現像印画してもらった
…ってすげー前だわ 10年経ってたwごめんw

94 ::2019/11/23(土) 12:06:04.28 ID:3YIqmSf60.net

俺はISO100未満で勝負したいタイプ
手ブレは気合いと根性で防ぎピンボケも気合いと根性で防ぐ

142 :32文ロケット砲(関西地方) [US]:2019/11/24(日) 07:54:02 ID:PpMPyQcm0.net

今どれくらい愛好家がいるんだろう
母校の写真部は暗室潰したって聞いたよ、さすがに切なくなった

130 :グロリア(愛知県) [US]:2019/11/24(日) 01:01:24 ID:ug1xPxxF0.net

白黒写真のよさは樋口可南子の「water fruit」で学んだ。
ヘアヌード写真集だが、抜けるようなものではない。

100 ::2019/11/23(土) 12:24:15.22 ID:3YIqmSf60.net

四つ切りサイズ以上に伸ばす写真を撮る場合、やっぱ低感度フィルムを使いたいわけですよ
粒子のキメの細かさはもちろんだが発色も低感度フィルムのほうが断然いいしね
白黒ならそこまで差はないけどカラーフィルムだと違いは歴然
シャッター速度や絞りの条件が厳しくなるのは分かっていてもそれでも低感度フィルムとなる

38 ::2019/11/22(金) 20:10:00.10 ID:sSb6FBDE0.net

白黒かっこいいけどじっさい撮るとなるとカラーより難しそう

145 :ローリングソバット(佐賀県) [US]:2019/11/24(日) 09:19:01 ID:mAf+jHft0.net

まじか!
俺のニコンFAやニコマートやF3F5が輝く時代が戻ってきたのか!

121 ::2019/11/23(土) 17:56:43.00 ID:FCm6BhT20.net

やりてー、がしかしすでに暗室がない。

121 ::2019/11/23(土) 17:56:43.00 ID:FCm6BhT20.net

やりてー、がしかしすでに暗室がない。

83 ::2019/11/23(土) 10:21:22.05 ID:9i5bDnJ70.net

自分で引き伸ばしできる環境がなくなってからフィルムは使わなくなった。
液晶で見るんなら最初からデジタルでいいやと思う。

51 ::2019/11/22(金) 21:45:31.52 ID:Mfn7mOFf0.net

SSSもヨロシク

87 ::2019/11/23(土) 10:56:42.14 ID:/FW+iY9+0.net

フィルム写真なんて贅沢な趣味だな

116 ::2019/11/23(土) 16:29:25.13 ID:Xr0uWO1b0.net