電気自動車EVに載ったトヨタの全固体電池 開発に8年 走行試験に成功

Category

1 ::2019/12/20(金) 05:56:14.07 ID:wwHr/QRs0●.net ?2BP(8000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
トヨタ自動車は、
電解質が固体のLiイオン2次電池である
「全固体電池」を8年前から開発し、
最近になって当初の目標値を達成。
同社の1人乗り電気自動車(EV)「COMS」に実装して、
走行試験に成功した。

日経
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/cpbook/18/00037/00011/

42 ::2019/12/20(金) 07:14:28.98 ID:Lb6eR6KG0.net

>>39
質問者の知識が無くてボコボコにされてるだけじゃね?

11 ::2019/12/20(金) 06:01:34.55 ID:4J+PCEUJ0.net

これで電気自動車の時代が到来するのか

47 ::2019/12/20(金) 07:21:46.05 ID:f/rnw7rU0.net

hvに積むために研究してんでしょう?

83 ::2019/12/20(金) 07:51:25.51 ID:GyfbZBa70.net

>>79
同じ様な容量なら安全な方が良い

5 ::2019/12/20(金) 05:58:06.19 ID:XA47ZuDr0.net

トヨタ凄すぎ
リチウムイオンEVがゴミ化する

2 ::2019/12/20(金) 05:56:33.41 ID:wwHr/QRs0.net ?2BP(7000)

http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
電気自動車の時代

51 ::2019/12/20(金) 07:26:11.95 ID:LxN1WyP80.net

「私は、ソニーさんのポリマー電池を固体電池と呼んでもいいんじゃないかと思っています。
全固体電池とは言っていませんが、液でも固体でもあまり変わらないということです。
それから、ソニーさんは、ポリマー電池を作ってラミネート型にしたんです。
当時は固体だからできる形状だということでした」
「でも今は、多くのラミネート電池はポリマーではなく液体の電解液が使われています。
つまり、固体であることがメリットになっていないのです。固体にしたらこれが良くなるという明確な話が出てこない限り、
固体にする必要はないと思います」

全固体電池で日本経済最強伝説!
とか言ってたら後々赤っ恥かきそう
吉野彰ですら
「リチウムイオン電池はまだまだわからないことが多いんですよ」
って言っててたまげたしなあ

37 :パルサー(京都府) [IN]:2019/12/20(金) 07:07:03 ID:1LbA6ipu0.net

>>33
それ、大型化には全然向いてない別物だぞ

4 ::2019/12/20(金) 05:57:57.14 ID:lcqRKLzD0.net

8年かけてやっとコムスかよ
これは使えない

86 ::2019/12/20(金) 07:52:13.12 ID:DEdkTcQ40.net

テスラ車は巨大ミニ四駆と同じ
日産リーフのが余程良心的に作ってある

49 ::2019/12/20(金) 07:22:52.72 ID:1LbA6ipu0.net

>>44
いくらでも挙げられるぞ

・高電位正極材を使える
・バイポーラ構造を作れる
・電解質を正極/負極で使い分けられる
・Liの輸率が1なので出力密度高い
・固体電解質なので高温耐性がある

もちろん、原理的な話であって
これらを量産化レベルで実現できるかどうかは別

57 ::2019/12/20(金) 07:31:38.89 ID:9S7RIe/Z0.net

>>37
まぁ出来るならそう言ってるしね

21 :ベラトリックス(SB-iPhone) [ニダ]:2019/12/20(金) 06:26:02 ?2BP ID:wwHr/QRs0.net

sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
まぼろしー

67 :グリーゼ581c(愛知県) [ニダ]:2019/12/20(金) 07:42:31 ID:LxN1WyP80.net

全固体電池になったら電気自動車最強だなとかしたり顔で言ってる奴に全固体電池になったら何が良くなるの?って聞いたら
即座にしどろもどろになりそう

31 :天王星(兵庫県) [US]:2019/12/20(金) 06:50:21 ID:QPkN1kTQ0.net

ゴジラの子息?
何それ?

16 ::2019/12/20(金) 06:15:57.49 ID:4uPreM6W0.net

トヨタは迷走してる感あるよなぁ

66 ::2019/12/20(金) 07:41:11.24 ID:OzYn3XeR0.net

>>63
そんな感じやろうね
10年をいかに前倒しできるかって感じ

65 ::2019/12/20(金) 07:37:22.88 ID:LxN1WyP80.net

「実験では、数ミクロンというすごく薄い電池を作っています。電解質を蒸着したようなものです。そのくらい薄くしないと性能が出ないんです。
だから、容量の大きいものを量産する時にはどうするんですかって聞くと、数千層を積層しますって言うのですが、量産性を考えるとそんなのできるわけがないですし、逆にエネルギー密度は激減します」
「電池は、充電時には正・負極が膨張して、放電時に収縮します。
電解質が固体だと膨張、収縮に十分追従できません。
確かに実験室レベルでは全固体電池はできるので、ウソだとは言っていません。
でも実用化のハードルはいっぱいあって、そこにメスが入れられず30年くらい前から悩んでいることが何も進んでないんです」

>>60
現実見た方が良さそうだぞ

65 ::2019/12/20(金) 07:37:22.88 ID:LxN1WyP80.net

「実験では、数ミクロンというすごく薄い電池を作っています。電解質を蒸着したようなものです。そのくらい薄くしないと性能が出ないんです。
だから、容量の大きいものを量産する時にはどうするんですかって聞くと、数千層を積層しますって言うのですが、量産性を考えるとそんなのできるわけがないですし、逆にエネルギー密度は激減します」
「電池は、充電時には正・負極が膨張して、放電時に収縮します。
電解質が固体だと膨張、収縮に十分追従できません。
確かに実験室レベルでは全固体電池はできるので、ウソだとは言っていません。
でも実用化のハードルはいっぱいあって、そこにメスが入れられず30年くらい前から悩んでいることが何も進んでないんです」

>>60
現実見た方が良さそうだぞ

19 ::2019/12/20(金) 06:20:43.47 ID:NsTXxBvb0.net

コムスかよ

3 ::2019/12/20(金) 05:56:44.35 ID:wwHr/QRs0.net ?2BP(7000)

http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
ガソリン終わった

84 ::2019/12/20(金) 07:51:50.60 ID:LxN1WyP80.net

ブルーレイだのHDDVDだのでさんざん覇権争いして、結局SSDや大容量HDDで良かったじゃんみたいなオチになりそう

35 ::2019/12/20(金) 07:05:56.70 ID:ym/qNkvkO.net

昭和50年代にも各社電気自動車開発してたのにな
あれから消えてしまって化石燃料車両しか無くなった
石油ショックの頃かね?

63 ::2019/12/20(金) 07:36:11.44 ID:GyfbZBa70.net

あとまあ、仮に「まともな」EVに搭載される様になるのは
まだ10年以上先の話だと思うで

77 ::2019/12/20(金) 07:48:28.34 ID:AaCmCw4u0.net

普通に電気自動車実用化されてるし今更必要なの?多少の売りになるっている程度では?

95 ::2019/12/20(金) 08:01:45.90 ID:TN7jmidv0.net

>>91
言い返すもクソもそういう話題は普通に出てるしなキチガイ

54 ::2019/12/20(金) 07:30:12.70 ID:OzYn3XeR0.net

まあとりあえず全固体LIBは研究室の中の夢の電池じゃなくて量産も始まったもんなんで
来年(もう2週間もしたら来年だなw)は組み込みとしていろんなところに実装されることになるよ
円筒形の18650とか21700みたいな形になることはないかもしれないけどねw

6 :フォーマルハウト(大阪府) [US]:2019/12/20(金) 05:59:32 ID:Fqt2KIfh0.net

>>1
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

41 ::2019/12/20(金) 07:12:41.87 ID:X9huMSnl0.net

>>36
普通のリチウムイオン電池より安定している、大容量、急速充電が出来る

60 ::2019/12/20(金) 07:33:51.51 ID:TN7jmidv0.net

>>53
このおっさんガイジじゃん普通にそういう話題出でるのに