最近の若者が結婚しないってマジなんだな。今年で35歳になるが、今まで誰にも呼ばれたことない。

Category

1 :スピカ(茸) [US]:2019/12/23(月) 15:40:36 ?2BP ID:lV/qBbAC0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/odenmen2.gif
生涯未婚率の名称変更 「誰もが結婚」前提崩れる
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53601920Q9A221C1000000

131 ::2019/12/23(月) 18:36:27.66 ID:aBS7JZBW0.net

>>127
女の場合他人の子を育てさせることもできるもんな種は他人からができるから強い

199 ::2019/12/24(火) 02:32:06.51 ID:3On5vNa+0.net

妹が結婚してたまに姪っ子連れてくるけど、ああいうの見ると結婚しときゃ良かったとちょっと思うわ
今も昔も陰キャでそういう努力して無いからする気も無いししようと思っても今更出来ない訳だけど

236 ::2019/12/24(火) 13:47:36.33 ID:bZLR8rFP0.net

>>227
嘘松

6 ::2019/12/23(月) 15:43:27.71 ID:OQq+9h9B0.net

29だけど男友達は半分くらい
女友達はほぼしてるぞ

48 ::2019/12/23(月) 15:54:33.78 ID:idGNNG5/0.net

地方民はまわりに女がいない

7 ::2019/12/23(月) 15:43:37.49 ID:6MpQAcFT0.net

俺もだわ
ほんとみんな結婚してないんだな

221 ::2019/12/24(火) 06:32:46.90 ID:zYpZtTMO0.net

結婚しなくても良いと思うけど親に孫見せてあげられないのは可愛そうだよね

202 ::2019/12/24(火) 03:05:46.22 ID:xg5ANh9o0.net

悲しみに満ちたスレタイやめろ

235 ::2019/12/24(火) 12:59:17.19 ID:oXrPvuug0.net

30代は中年40代で初老だろ

189 ::2019/12/24(火) 01:27:35.88 ID:CgWNU/7E0.net

幸せになるために結婚するわけじゃねぇよ
子供作らない人間は劣勢。人間以前に生物として終わってる

208 ::2019/12/24(火) 04:04:22.19 ID:PEHhCOUa0.net

小学校でイジメだなんだで保護者説明会とかいうニュース見たら、
インタブーに答えてる保護者が本当にオッサンオバハンばっかだもんな
三十代前半が若い方

177 ::2019/12/24(火) 00:49:16.62 ID:tet3Vkgq0.net

結婚しても幸せじゃない
むしろ奴隷になった気分

214 ::2019/12/24(火) 05:30:48.88 ID:25c9l0Mn0.net

>>212
兎に角結婚願望ゼロなんよ
ホントにどうでも良い…っていうか

89 ::2019/12/23(月) 16:50:12.03 ID:5r2tx4iT0.net

>>2
THE 若者だろwww
何言ってんだこいつwww

194 ::2019/12/24(火) 02:03:23.46 ID:ZzmcB3V+0.net

結婚して本当に幸せって何割居るかな?w

156 ::2019/12/23(月) 20:45:36.70 ID:Hiq29Ukn0.net

今日昼ご飯一緒に食べた上司のお子さん長男(43) 長女(41)も結婚してないで実家暮らしだそうだ

もう結婚しないだろなあ…って諦めてるみたい

158 ::2019/12/23(月) 21:02:50.65 ID:hD65j87S0.net

友達ゼロじゃん

113 ::2019/12/23(月) 17:51:55.23 ID:eOjNzOm00.net

>>110
グズの遺伝子だし分家だから断絶で構わないなぁ

33 ::2019/12/23(月) 15:51:00.50 ID:idGNNG5/0.net

そのテレビ番組では
女が相手のスペースを占領しようとしてて
要らないモノをどんどん買って
漫画の同じ巻が2冊あったw
どんな買い方してんだ。

28 ::2019/12/23(月) 15:48:51.58 ID:3AQcWHDb0.net

>>1
いやそれは…

19 ::2019/12/23(月) 15:46:33.18 ID:ikHNybgV0.net

ふたり旅よりひとり旅のが楽しいんや!😃

98 ::2019/12/23(月) 17:19:29.51 ID:8iFBhWMi0.net

オレもまったく呼ばれない
親族にすら呼ばれない

13 ::2019/12/23(月) 15:44:54.61 ID:H4hQ+/Mp0.net

ブサイクが結婚してるの見ると感心するよな

82 ::2019/12/23(月) 16:39:48.39 ID:QSaxuUDi0.net

昔みたいに世話焼きの仲人が「〇〇村に独身のやつおるからウチの村の△△を嫁に出すべ」みたいなのないからダメ
顔がどうとかの価値基準じゃなく適齢期のやつかどうかみたいな

241 :タイタン(東京都) [US]:2019/12/25(水) 15:50:04 ID:OWY+Z8pI0.net

多くの男から見たら、女の値打ちは
十代後半で急上昇
二十代前半は高原
二十代後半はゆるい下り坂
三十代前半はかなりきつい下り坂で
三十代後半は崖を転がり落ちるようなもの
この現実を認められずに売り時を逃してしまうと
もう手の打ちようが無い 

56 ::2019/12/23(月) 15:56:13.39 ID:Vg4gCiR40.net

>>54
さめててくっそ不味いの多いねw

70 :ベテルギウス(ジパング) [US]:2019/12/23(月) 16:07:03 ID:VbinTOJ90.net

>>66
関東だと割といるぞ
学校は大体こっちだし

112 ::2019/12/23(月) 17:51:15.96 ID:9RTOK72L0.net

>>51
それをね「ジャネーの法則」と言うんだよ。
さっき芸スポのスレで覚えた覚えたてだ。

60 ::2019/12/23(月) 15:59:10.76 ID:38BKBvyv0.net

>>18
火の鳥2772で試験管ベビーによる人間生産していたけど
現実にやらないと少子化に歯止めが効かないな

17 ::2019/12/23(月) 15:45:44.86 ID:JMfYz0d20.net

>>2
嵐見てみろ
みんな若いだろ
もとSMAPも