【治療法】パニック障害・自律神経失調症

Category

1 ::2019/12/25(水) 16:22:29.73 ID:zXKIfWR80●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
どうすんのや?

44 ::2019/12/25(水) 18:16:39.67 ID:HjNFek6i0.net

直るよ
大丈夫

54 ::2019/12/25(水) 19:07:26.12 ID:JtymStDm0.net

>>11
キモトサン

24 :セドナ(愛知県) [US]:2019/12/25(水) 17:22:02 ID:uIDW/oR/0.net

パキシルのんどけ

6 ::2019/12/25(水) 16:24:30.68 ID:9rqV1rxU0.net

発達障害だが、コンサータのんだら治った

29 ::2019/12/25(水) 17:28:05.49 ID:j6+CXrzB0.net

>>6
いーなー。
寒くなってきてしばらく飲んでなかったセニラン頓服するようになったわ。

13 ::2019/12/25(水) 16:36:38.65 ID:uIDW/oR/0.net

>>6
うらやましい

20 ::2019/12/25(水) 16:54:35.15 ID:RTiHLY2f0.net

前頭葉切り取るんだっけ?前頭葉と言わず全部持っていっていいんだよ?_(┐「ε:)_

25 ::2019/12/25(水) 17:23:36.88 ID:Yvun96ZC0.net

深夜の緑地を全裸で走る。これオススメ。
感覚的にはトレイルランに近いかな。
奇声を発したり、ワサワサ木を揺すったり、犬の散歩してる人を追跡したり、色々とやる事が多い。

そうやって過ごしてたら措置入院食らった。

19 ::2019/12/25(水) 16:50:58.62 ID:EVun0p8x0.net

ドラゴンフラッグをやる。

3 ::2019/12/25(水) 16:23:29.21 ID:FuE4YyTR0.net

家から出ない はい終了

32 ::2019/12/25(水) 17:32:56.86 ID:tdmvDlRh0.net

・朝日を浴びる
・運動
・魚を食べる
これでおk

47 ::2019/12/25(水) 18:23:23.83 ID:2h3gdt3b0.net

>>46
こういうのこじらせると民間療法にハマるんだろうな

😁😁😁医者の言うことは聞くな😁😁😁

31 ::2019/12/25(水) 17:31:52.84 ID:UFFoAJC30.net

>>28
それはない
俺は1軒目の医者で薬もらったけど全く良くならなくて
2軒目の医者で別の薬もらったら次の日に良くなった。間違いなく合う薬なら効果ある

5 ::2019/12/25(水) 16:24:30.14 ID:B8vtZktH0.net

俺は不老不死だと信じ込んだら治るよ

5 ::2019/12/25(水) 16:24:30.14 ID:B8vtZktH0.net

俺は不老不死だと信じ込んだら治るよ

9 :バーナードループ(東京都) [US]:2019/12/25(水) 16:25:47 ID:+8aERoTI0.net

自律神経失調症って病名、まだあるの?調べきってないんじゃない?

34 ::2019/12/25(水) 17:38:33.79 ID:RLi+JY900.net

>>33
お前以外全員異常なのになんてことを!!!

12 ::2019/12/25(水) 16:34:23.85 ID:f1u07ljr0.net

韓国に行けば普通の人

17 ::2019/12/25(水) 16:45:27.37 ID:LattUwFU0.net

あんまりやる気ない時にアドレナリンの注射が欲しい

42 ::2019/12/25(水) 18:14:33.28 ID:pBqsCH5z0.net

俺は31年間自立神経失調症を患ってる。
まだ継続中だけど、薬飲みながら仕事してたら、結婚出来て子供にも恵まれ家も建てれた。
子供に遺伝しない事を祈るばかり。

23 ::2019/12/25(水) 17:18:45.60 ID:ZWXkM50x0.net

ワニから逃れたくて海へ行ったらウニに刺された・・・

16 ::2019/12/25(水) 16:43:28.01 ID:lZHVQ61F0.net

ストロングゼロ

59 ::2019/12/26(木) 08:10:39.81 ID:fEFgKgg60.net

普通程度まで症状を軽くしていくことはできる

14 ::2019/12/25(水) 16:38:09.98 ID:07zP7q3O0.net

>>12
周囲が重症患者ばかりだからな
逆にパニック起こさなくなるかもw

18 ::2019/12/25(水) 16:48:21.09 ID:/ONZHN0i0.net

精神外科

8 :ベスタ(茸) [TR]:2019/12/25(水) 16:25:37 ID:VoRSnPEU0.net

>>2
江口ひさし「だよね」

41 ::2019/12/25(水) 18:12:26.12 ID:WyFyteEu0.net

瞑想いいぞ

7 ::2019/12/25(水) 16:24:53.67 ID:hlfJnsH+0.net

>>1
ロボトミー手術

35 ::2019/12/25(水) 17:38:33.93 ID:kFtVhLgK0.net

デバス飲んでれば発作は出ないけど
効果切れた時がヤバイ

50 ::2019/12/25(水) 18:29:05.14 ID:jD+VylkI0.net

>>48
それはあるな
何かしら忙しくしてた方が余計なこと考えない分精神的に良い