大根の葉はどんな調理すればおいしく食べられるの

Category

1 : おちんちん :2019/12/24(火) 18:12:22.03 ● ?PLT(25252).net
http://img.5ch.net/premium/7986278.gif
ソース
https://macaro-ni.jp/22452

87 ::2019/12/24(火) 19:17:44.28 ID:/Fl4BBAf0.net

菜飯

222 :地球(神奈川県) [US]:2019/12/25(水) 12:55:23 ID:WjyghA680.net

植物って葉っぱから蒸発するからつけとくと日持ちしなくなるよ

6 ::2019/12/24(火) 18:14:12.80 ID:iMBFxBKz0.net

油揚げと炒める。味付けはみりんと醤油

221 ::2019/12/25(水) 12:53:30.67 ID:CgwWxbiQ0.net

塩と味の素ふって炒める

76 ::2019/12/24(火) 19:01:44.18 ID:nNYo5Tyl0.net

刻んでシラスと一緒に炒めて鰹節と味の素と醤油で味付け
永遠に食べられる
大根の葉っぱだけ欲しいのに中々見かけないんだよなあ

15 ::2019/12/24(火) 18:18:27.72 ID:u7LOYL0y0.net

漬物

219 ::2019/12/25(水) 12:44:54.76 ID:NkxS2hBA0.net

七草のどれなのかいつもわからん

30 ::2019/12/24(火) 18:24:35.79 ID:rZ14M94O0.net

味噌汁だろ(´・ω・`)

195 ::2019/12/25(水) 04:21:14.18 ID:lSqO/ei00.net

シーチキンと一緒に甘辛く煮ても美味しいよ

147 ::2019/12/24(火) 21:29:11.48 ID:/juzmcIM0.net

>>52
今、やってみたら美味しかった
次はジャコを使ってみようと思う
ありがとう

206 ::2019/12/25(水) 06:23:21.86 ID:/frg0eLj0.net

葉付き大根お店に出しても売れないのよ、重いとかジャマとかババァに言われる。
裸で出しとくと葉が通路に落ちて汚れるし危ない。
袋に入れると特注の長い袋が必要な上に入れにくい。次の日黄色い葉なんかあったらむしるのメンドクサイ。
キレイな葉は鮮度の証だから売りたいんだけどな…

48 ::2019/12/24(火) 18:31:41.89 ID:7T9SpNEp0.net

>>38
お!そういえば確かに

199 ::2019/12/25(水) 04:26:52.50 ID:Yw7K4zzTO.net

>>191
赤がらの三杯酢はうまい

16 ::2019/12/24(火) 18:18:41.41 ID:N2ixO9lJ0.net

みじん切りにしてジャコと炒めて
ゴマをまぶす。
味付けはお好みで

215 ::2019/12/25(水) 09:26:25.59 ID:29jdlr3H0.net

味噌汁から炒め物まで何でも使えるだろ

251 ::2019/12/25(水) 21:26:26.72 ID:3a6vFFW50.net

家で作ってるころは葉っぱも腐るほどあったから油炒めにしてくってたよ
ニンジンの葉っぱも油炒めにしてくってたよ
うまいんだけどな
どちらも店で買う時にはない

107 ::2019/12/24(火) 20:00:31.80 ID:l0XelP540.net

子供のころ母親がよく大根の葉で焼き飯作ってくれたなぁ

157 :冥王星(東京都) [ニダ]:2019/12/24(火) 22:02:29 ID:YU1ik0qk0.net

細かく刻んで味噌汁
これをするためにわざわざ葉付きの大根を選ぶ。

156 ::2019/12/24(火) 22:01:14.87 ID:WWQLV4vF0.net

漬物で

180 ::2019/12/25(水) 00:09:54.21 ID:I8HWvesn0.net

リクガメにあげる

180 ::2019/12/25(水) 00:09:54.21 ID:I8HWvesn0.net

リクガメにあげる

104 ::2019/12/24(火) 19:52:52.50 ID:IUk8I2LQ0.net

質問。天ぷらは先端の葉っぱ?茎の部分?どこの部分を使うの?

111 :トリトン(ジパング) [US]:2019/12/24(火) 20:11:29 ID:FFMf/L6N0.net

悪いことは言わないからアク抜きしな

腰に爆弾落とされた俺が言う、アクは抜いとけ

183 ::2019/12/25(水) 00:15:10.76 ID:rHol2sFa0.net

茹でて水にさらして細かく切って
ズタチにちりめんじゃこ

119 ::2019/12/24(火) 20:23:20.31 ID:s/ynNwvT0.net

>>113
農薬?

253 ::2019/12/25(水) 21:33:17.20 ID:tOt+BOOe0.net

塩茹して水飛ばしてみじんぎり 温かご飯に混ぜるだこ
鰹節 ジャコ 醤油あれば旨い

54 ::2019/12/24(火) 18:35:25.28 ID:wK8vH8hd0.net

塩漬け一択

194 ::2019/12/25(水) 04:10:39.39 ID:9QjUi1nZ0.net

苦みがなんとも言えん旨さよ

268 ::2019/12/27(金) 02:59:55.03 ID:pqMofDRh0.net

漬物もいいし
油との相性もいいから炒めてもいいし
油揚げと一緒に、みそ汁の具にしてもいいし

36 ::2019/12/24(火) 18:26:47.39 ID:xKRMOIYs0.net

里芋と一緒に味噌汁