女にモテない奴は仕事も出来ないって言うよな

Category

1 ::2019/12/28(土) 18:23:21.21 ID:CxAjkB2U0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「儲けたい」と「モテたい」は焦りが禁物な理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191228-00319802-toyo-bus_all

181 ::2019/12/29(日) 15:45:41.36 ID:4LtLsLmN0.net

>>1
これをやった結果、科学で敗退したのが日本ですわ…

172 ::2019/12/29(日) 13:29:22.08 ID:2ZDmtgmQ.net

「仕事できる」って評価基準が営業職になってるやつ多いよなwww

118 ::2019/12/29(日) 08:02:15.14 ID:hzpvhIu20.net

おっさんになっても童貞の先輩いたがミスが多く
どことなく頼りない雰囲気があったな

2 ::2019/12/28(土) 18:24:22.34 ID:UlCC+vgQ0.net

コミュ能力が低いってことだからな

16 ::2019/12/28(土) 18:47:19.07 ID:WSl/fUbE0.net

>女にモテない奴は仕事も出来ない

仕事のできない無能な輩が捨て台詞でよく使う言葉だな
まあ論理的根拠は何も無いわ

7 ::2019/12/28(土) 18:27:31.59 ID:wxxCuqmV0.net

原動力があるのと無いのとでは違うんや

235 ::2019/12/30(月) 10:44:47.65 ID:5mRplx5p0.net

>>231
辞めたら劣勢遺伝子淘汰出来ない
女は厳選に厳選を重ねろ

人口減少?んなもんは個人ではどうしようもない問題だし政治家の仕事

158 ::2019/12/29(日) 11:43:55.71 ID:0EpidN080.net

>>153
jkと三回くらいデート行ったことあるけど
jc誘って親に激怒されたこともある

10 ::2019/12/28(土) 18:31:33.58 ID:pRxmzJQo0.net

秋田の経験談

238 ::2019/12/30(月) 15:35:12.56 ID:c8Dy/XgV0.net

>>145
見た目の差で仕事できるできないっていう前提はどこいったんだよバーカw
ブサイクは仕事できない→DQNならブサイクでも除外しますとか後付け、とかw

ようするにテメエ自身による私はDQNブサイクですっていう自己紹介に過ぎないんだよマヌケw

12 ::2019/12/28(土) 18:34:40.02 ID:5Rp/rUHe0.net

逆に女に嫌われるってのは不潔、オドオドしてる、声が小さい、挙動不審、自信がない、コミュニケーションとれないとかかな。

確かに仕事はできそうにないな。

233 ::2019/12/30(月) 10:40:15.11 ID:Do3hXVZy0.net

>>232
女は美人になるほど高学歴が減るっていう話を思い出した。

144 ::2019/12/29(日) 10:38:58.11 ID:S5Wr5TJ20.net

>>142
どんな奴でも過去にその可能性はあったかもしれないから決め付けは良くない

137 ::2019/12/29(日) 09:28:42.41 ID:kTDweNX80.net

>>134
理系の仕事の出来る便利屋さんはあまりモテてるイメージが無いもんね

あとだらしない駄目男も実はモテるんだよな
でもそっちに手を出しちゃうと下半身のだらしない女と言うレッテルを張られるから
まともぶりたい女は避けてるってだけで

178 ::2019/12/29(日) 13:59:20.10 ID:2ajNmzsK0.net

>>172
総務だの経理だの成果見えにくいからな
失敗しないことが成果でもあるんだがそれは仕事が出来るとは言わんし

197 ::2019/12/29(日) 17:16:56.22 ID:fc9Onxve0.net

>>195
小説家だってコミュ力ないと世の中のニーズがわからないから売れない独りよがりになる
芸術家はそうだな唯一コミュ力がないほうが価値があるとされてる界隈

189 ::2019/12/29(日) 16:54:08.20 ID:8J0X7KA50.net

女にモテるコミュ力と仕事で必要なコミュ力って等しいもの?
数値や手順やプロセスや構造とかを判りやすく伝えると女にモテる?
女にモテるにはなんとなく誤魔化す方がいいんじゃね?
まあ仕事って言ってもいろんな職種あるからな

21 ::2019/12/28(土) 19:01:27.06 ID:ehRvQguK0.net

まぁその結果自分の人生が少し安楽に近付けたんだから結果オーライでいいんじゃないか?

61 ::2019/12/28(土) 21:39:02.58 ID:SUHQL2Ft0.net

女にモテる男は出世しないよ

175 ::2019/12/29(日) 13:33:40.92 ID:uyjgYgbi0.net

俺おばちゃんにはもてるんだが若い女には全くもてない

74 ::2019/12/28(土) 23:11:42.33 ID:5zFUEpxV0.net

僕もてるけど仕事できないよ

112 ::2019/12/29(日) 07:21:18.96 ID:3P1b0e1o0.net

仕事する上でも、話してて面白い人と進めたくなるからなぁ。
雑談的な意味ではなく。
知識があったり、目の付け所が良かったり、それを良いタイミングでアウトプットしてくれる人。
こっちの言いたい事も分かってくれるしあっちの言いたい事も分かりやすい人。
こういう人と仕事するとすっごい捗るんだわ。大事。

218 ::2019/12/29(日) 21:52:20.77 ID:yHkzliLa0.net

また不細工どもが僻んでるわw

36 :赤色超巨星(滋賀県) [JP]:2019/12/28(土) 20:36:47 ID:pG4NnlY10.net

>>33
その理屈でいくと欧米人や中東人の知能は高くて東アジアのチョンシナジャップは池沼だらけ

34 ::2019/12/28(土) 20:33:35.37 ID:qfZU9BDv0.net

性的な意味じゃなく男にもてる方が仕事ができるイメージ

133 ::2019/12/29(日) 09:22:28.27 ID:Ltz/UmJQ0.net

>>131
陰口、チクリ、仲間外し、追い出しはあいつらの得意技だぞ
社会人になっても平気でやる

102 ::2019/12/29(日) 02:27:44.55 ID:8cao/+Z60.net

>>1
大抵の場合は本人が女にモテて仕事もデキるとカン違いしてるだけで
ほとんどのやつが自己評価が高いだけで実力が伴ってないクズである

117 ::2019/12/29(日) 07:57:34.41 ID:yhN75Qdz0.net

イケメンならモテるよ

63 ::2019/12/28(土) 21:49:34.76 ID:4ILQ29KA0.net

無職のヒモって沢山いるだろ

78 ::2019/12/28(土) 23:21:23.98 ID:zM4ebQYt0.net

>>77
そんなもん無かったわ