ハエって11月から5月までの間何して生きてるの?

Category

1 ::2020/01/04(土) 19:50:40.07 ID:+8/7BRMI0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
求愛は継続が大事?ショウジョウバエの実験で明らかに
https://www.yomiuri.co.jp/science/20200104-OYT1T50148/

27 ::2020/01/04(土) 20:20:44.75 ID:7Y2Rgnkg0.net

カメムシがうちの部屋のさんに止まって動かないまま越冬してるわ
上手いヤツは器用に生き延びるもんだね

33 ::2020/01/04(土) 20:35:35.49 ID:/j/SSweQ0.net

沖縄で越冬してる

52 ::2020/01/04(土) 22:36:19.13 ID:MfKAgUTf0.net

食っちゃ寝してるよ!

68 ::2020/01/06(月) 21:37:11.11 ID:urLtccso0.net

バカンス

69 ::2020/01/06(月) 21:37:52.01 ID:gF4PvvBV0.net

>>3
うむ

40 ::2020/01/04(土) 20:51:38.34 ID:k5Qc/ZM90.net

オレの隣で寝てるよ

17 ::2020/01/04(土) 20:04:17.04 ID:XIXx/UPi0.net

育休

31 ::2020/01/04(土) 20:29:34.40 ID:+5BxpiJ90.net

この冬暖冬ぽいみたいだし
昼に道歩いているとふっと虫が飛んでいたり
するしもう春の走りの季節のように感じる

20 ::2020/01/04(土) 20:15:59.94 ID:bU1c/TPn0.net

多分このまま静かだよ

58 ::2020/01/05(日) 01:32:03.44 ID:dzoFBXDz0.net

>>34
セックスしなきゃ長生きするぞ

13 ::2020/01/04(土) 20:01:02.10 ID:Hl7uhyly0.net

南風になってるんだよ
ハエっていうだろ

61 ::2020/01/05(日) 03:42:48.62 ID:ykJMOv8h0.net

横浜には高齢化した銀蝿がいる

34 ::2020/01/04(土) 20:43:31.13 ID:XK7K4tNh0.net

昆虫の寿命って1〜2か月だろ。
羽のないミツバチの動画とかそうだった。

62 ::2020/01/05(日) 04:16:16.53 ID:wDL4jmnz0.net

ネトウヨ活動

2 ::2020/01/04(土) 19:51:28.04 ID:ACq5LzrY0.net

インスタしてるよ

18 ::2020/01/04(土) 20:06:01.18 ID:NywYA6G80.net

今日部屋の中ブンブン飛び回ってたよ?

30 ::2020/01/04(土) 20:24:27.20 ID:ehmvL+N90.net

温度管理してる生ゴミ用の冷蔵庫にはウジ虫は発生しないので
成虫がいる

25 ::2020/01/04(土) 20:20:07.93 ID:KZABnKIY0.net

>>23
ヨガとかブヨみたいな刺さないやつな

39 ::2020/01/04(土) 20:49:58.43 ID:B2LTIbX/0.net

>>2
フフンってなった

14 ::2020/01/04(土) 20:01:59.83 ID:E9+g73if0.net

今年の冬は暖かいからもう小さい蠅とか出てきてる

24 ::2020/01/04(土) 20:19:55.66 ID:M2SDwHaV0.net

>>18
俺の家もw

54 ::2020/01/04(土) 23:46:31.29 ID:9xrXLq1k0.net

暖かい東南アジアへ渡ってるよ

29 ::2020/01/04(土) 20:22:52.93 ID:abBHeCWR0.net

ストーブ焚いてるとたまに現れるだろ

7 ::2020/01/04(土) 19:52:19.81 ID:sF+/QMEi0.net

>>2
インスタ蠅って誰が上手い事言えと

32 ::2020/01/04(土) 20:33:25.59 ID:oe0A0SAF0.net

>>2
リア充かよ

23 ::2020/01/04(土) 20:19:15.91 ID:MfjVTDts0.net

ちょっと暑くなると「春かな?」って勘違いして出てくる虫いるよな

49 ::2020/01/04(土) 21:32:43.88 ID:hcT0o6FR0.net

氷河期がきて虫は絶滅して欲しい

44 ::2020/01/04(土) 20:59:05.27 ID:f9QSh3aG0.net

夏はよく見るけど12月なのにアスファルトの上でくたばってるミミズをやたら見た。

41 ::2020/01/04(土) 20:52:48.59 ID:A7xhxWaZ0.net

ウジウジしてるよ

57 ::2020/01/05(日) 01:15:10.21 ID:XhCIe6lp0.net

>>49
氷河期を乗り切った植物の多くまで滅びるだろ
もっとも昆虫は氷河期は何度も乗り切ってるのでまず絶滅はないけどね
全球凍結は未経験のはずだから期待は持てる