ソフマップでゲーミングノート買ったらビックカメラの箱が来たでござるの巻

Category

1 ::2020/01/08(水) 23:32:57.99 ID:skDTOpR00●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/iyou_12.gif
ビックカメラ専売のMSI製15.6型ゲーミングノートが発売、Core i7-9750Hなどを搭載

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1227904.html

 彡⌒ミ
  (・ω・)   あれ?ビックカメラで買い物なんぞしとらんぞ?と一瞬戸惑ったが
  / し’⌒彡 ソフマップはビック傘下だった事に気づいてようやく合点がいった。
  \  ノ  これでまたいつでも入院できるぜ!!
    YY   一緒に買ったパーツがまだ揃ってないけど。
    ^ ^

それはともかくソースの奴

>「ビックカメラグループ限定モデル」(同社)で、店頭価格は税込159,800円。
>14インチクラスの筐体に第9世代CoreプロセッサのCore i7-9750H(6コア/12スレッド
>ベース2.6GHz/ターボ時4.5GHz)やGeForce GTX 1050 Ti with Max-Q Design
>Windows 10 Home 64bitを搭載した15.6型ゲーミングノートPC。

高ぇなこれ。この値段でGTX1050Tiとか・・・・・

43 ::2020/01/09(木) 08:03:58.30 ID:slbyxSw60.net

>>2
ガチでゲーム目的の人はデスクトップ
まぁノートが良いけどちょっとはゲームもしたいとか
グラボ乗ってるのが良いとか言う人向け
ゲーミングって名乗っときゃ付加価値がありそうな雰囲気になって多少高くても売りやすいんだろ

27 ::2020/01/09(木) 01:20:04.63 ID:SDICJb560.net

場所取らないとはいえ使わないなら結構邪魔だな
あと15.6型は持ち運びには結構不便、結局家でしか使わない。
専用バッグ買ったら存在忘れてずっと放置しそう

8 ::2020/01/09(木) 00:03:33.75 ID:hDkNor6H0.net

この9750Hってつい先日AMDにフルボッコされたやつか

29 ::2020/01/09(木) 01:26:04.12 ID:DM5MjsU30.net

>>27
入院すると1ヶ月は外に出られなくなるから常識的範囲で持ち運べればええねん。

PS4を持ち込んだ事もあるが意外に重いしかさばるので
もうちょっとそこを改善したかったのよね。

まぁ入院せんのが一番いいんだけど病魔は突然訪れる。備えておくに越したことはない。

28 ::2020/01/09(木) 01:21:44.56 ID:9w/ZSBG40.net

お猿の駕篭屋はいらない

48 ::2020/01/09(木) 09:43:22.17 ID:HPQfhBaa0.net

>>16
バッテリー、1時間位しか持たないのでは?

14 ::2020/01/09(木) 00:25:53.72 ID:G+6yNJDd0.net

>>1
マジで高いな
HPの年末特売で4Kモニタに1060で11万くらいのあったぞ?

39 ::2020/01/09(木) 03:57:07.40 ID:u2STTirw0.net

ノートの小さい画面でゲームやるやつの気がしれねえ

16 ::2020/01/09(木) 00:31:47.29 ID:rNOg3NHf0.net

通勤電車や会社の昼休みでもFF15クラスのゲームが出来るのか
くだらんスマホゲーやるより格好いいやん

22 ::2020/01/09(木) 00:58:26.52 ID:sVs/gn1K0.net

3 ::2020/01/08(水) 23:41:21.96 ID:nkcB+Rqm0.net

タワー買う男気のない奴だな

2 ::2020/01/08(水) 23:36:51.60 ID:hbP8VTn/0.net

ゲーミングノートって
ゲームばっかやってる暇人の専用PCって事?

5 ::2020/01/08(水) 23:51:03.53 ID:34u7iyhK0.net

>>2
実は熱対策の関係で
デスクトップより
中途半端なCPUとか
グラボ搭載しているので
ゲーム以外の用途で使う人には
中途半端でもまあ6コアCore i7だし
オンボよりマシなグラボと割り切るから
ゲーム以外で使う人には重宝する

23 :バーミーズ(光) [AU]:2020/01/09(Thu) 00:59:59 ID:V3KaIbxI0.net

>>2
普通にスペックが高くて余計なものがついてなくお値段以上

家電メーカーのパソコンはスペックゴミな上に無駄なものがつきまくりで高いゴミ

21 ::2020/01/09(木) 00:53:19.21 ID:2oJ3sSjf0.net

新品リテールはビックカメラ、中古/バルクはソフマップやろ

10 ::2020/01/09(木) 00:14:42.46 ID:6YayiNKs0.net

ソフマップでゲーミングノート買ったら神崎さんが来たでござるの巻

17 ::2020/01/09(木) 00:33:40.05 ID:G+6yNJDd0.net

>>15
いいなあ
迷ったけど結局見送った

34 ::2020/01/09(木) 02:22:41.87 ID:DM5MjsU30.net

>>33
あったなそんなの。当時買おうとしたけど結局飼わんかった。

アリエンワーはいつの時代も血迷って方向が定まってないイメージ。
DELLも何のために買ったんだか。

7 ::2020/01/09(木) 00:02:40.25 ID:IzNzwNeo0.net

傘下じゃなくても配送業者の梱包要員が箱間違えて送るなんてのはよくある
アマゾンで買ったのに楽天の箱で送られてきたりな

33 ::2020/01/09(木) 02:03:15.11 ID:sVs/gn1K0.net

まぁ1070でも良いけどね
RTX20の次が出そうでPSも5が来るというときに
イマイチRTXのレイトレゲーが少ないのもリスキーだよな
MAX-Qは方向性が間違ってるな
まえにAlienwareからM11Xという良いのが出てたんだが

https://ascii.jp/elem/000/000/607/607245/

コンパクトゲームノートの方向性は面白そうだったんだが
Alienware自体の売れ行きがおかしくなったんでその後の展開はなくなった
今でも11型ゲームノートを希望する声はある

11 ::2020/01/09(木) 00:16:20.83 ID:xgrICYVC0.net

16万で14インチかつ1050tiなのにi7の9千番台の新型って色々間違えてんな

51 ::2020/01/09(木) 15:53:04.66 ID:DdMmNcEo0.net

げぇむwww

20 ::2020/01/09(木) 00:47:18.17 ID:4RU60AoE0.net

創価学会の犯罪者達 / 創価学会員犯罪者リストより抜粋

 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』他。

池田大作(在日)→信平信子レイプ事件 公職選挙法違反事件
福田孝行(在日)→山口県光市母子強姦殺害
畠山鈴香(在日)→秋田県児童殺害
長谷部泰輔→林瑞枝さんスーツケース詰め殺人 小中高と創価学園
三橋香織→夫バラバラ殺人
三宅正信(在日)→ペッパーランチ強姦 創価大学卒
北山大輔→ペッパーランチ強姦
宅間守 (在日)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
東慎一郎(在日) →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り
小原保 →村越吉展ちゃん誘拐殺人事件
林真須美(在日) →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人
澤地和夫(元警官)→山中湖連続殺人事件・創価学会前原支部総会で体験発表
関根元(在日) →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 (在日朝鮮人)
金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦
創価学会副支部長・木村昌幸 →強制猥褻事件
創価学会地区部長・谷口博司→迷惑電話3000回で実刑判決
創価大学卒・嘉村英二→NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で実刑判決
公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)→児童売春で実刑判決

15 ::2020/01/09(木) 00:31:37.87 ID:KxE3KiBV0.net

>>14
それ買ったわ

26 ::2020/01/09(木) 01:11:38.15 ID:DM5MjsU30.net

>>22
毛は自ら剃ってるから生やす必要ないんだな。

で、これの15インチモデルとどっちにするか最後まで悩んだんだが
冷却とモニターのリフレッシュレートがイマイチだったのと
M.2二枚搭載できないのがマイナスポイントだったので
最終選考落ちになりました。

値段は安いんだけどね。 

ちなみに俺が買ったのはこれ
https://acerjapan.com/notebook/predator/predatorhelios300/PH315-52-A78U6T

ターボキーとかいうおもしろギミックに
惹かれたってのもある。

36 ::2020/01/09(木) 02:56:26.72 ID:7I5NMhjN0.net

>>6
すげーな。
馬鹿にする言葉が思いつかない。

44 ::2020/01/09(木) 08:06:09.97 ID:7Ghkj5W20.net

ガメnoteはRAMちゃんが無駄に載ってる事以外は
普通に長く使えるPCとして良いよね
わいも欲しい

4 ::2020/01/08(水) 23:46:01.88 ID:fqvNLGcQ0.net

フルタワー買えよ

37 ::2020/01/09(木) 03:45:58.46 ID:B0W4qaQH0.net

>>1
ゲーミングノートは基本17インチじゃね?

30 ::2020/01/09(木) 01:34:27.63 ID:sVs/gn1K0.net

>>26
お、なかなか良さげじゃん
今の最適カードはやっぱ1660tiだよな
ちな俺のノートはこれ
https://youtu.be/meBKJFVWjTk