最近の大河ドラマはなぜ面白くなくなったのか?

Category

1 ::2020/01/08(水) 21:38:21.17 ID:iGeSd93H0.net ?BRZ(11000)
http://img.5ch.net/ico/kita1.gif
 NHKは8日、東京・渋谷の同局で会見を行い、2022年に放送される大河ドラマ第61作は、
鎌倉幕府の第2代執権・北条義時を主人公とした「鎌倉殿の13人」、主演は俳優の小栗旬(37)、
脚本はヒットメーカーの三谷幸喜氏(58)に決まったと発表した。小栗は大河初主演。
三谷氏は04年「新選組!」、16年「真田丸」に続く6年ぶり3回目の大河脚本に挑む。

 登壇した三谷氏は「2度あることは3度ある、三谷幸喜です。カルロス・ゴーンの会見に先立つこと6時間。
楽しんでいってください。新しい大河ドラマを作りたい。今までこんな大河ドラマ絶対なかったというものを作りたかった」とあいさつした。

 小栗は大河には1995年「八代将軍吉宗」、96年「秀吉」、00年「葵 徳川三代」、05年「義経」、
09年「天地人」、13年「八重の桜」、18年「西郷どん」に出演している。

 米ロサンゼルス滞在中で会見を欠席した小栗は同局を通じて
「1年半にもわたり、1つのテーマ、1本のドラマに出演するという大河ドラマの経験は生涯一度は体験したい、
体験しなければならない、僕にとって俳優としての大きな関門であり、夢であり、挑戦であり、恐れさえ覚える覚悟の要る仕事です。
しかし2年後、40歳という節目の年に放送される大河ドラマを演れることに幸運と興奮と、大きな喜びを感じています。
ましてや3度目の大河脚本となる三谷幸喜さんの練熟した筆先が、どんな義時像を描き出すのか。
また僕自身、どうすれば皆さんの期待を裏切らない義時を演ずることができるのか…など、
今から想像するだけでワクワク胸躍る思いです」とコメントした。

 今年20年は主演の長谷川博己(42)が明智光秀を演じる「麒麟がくる」が今月19日スタート。
来年21年は主演の吉沢亮(25)が渋沢栄一を演じる「青天を衝け」が放送される。

22年NHK大河ドラマは「鎌倉殿の13人」 三谷幸喜氏が脚本「真田丸」以来6年ぶり3回目「新大河を」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/01/08/kiji/20200108s00041000176000c.html

199 ::2020/01/09(木) 10:18:35.02 ID:kHqE1exo0.net

単なるネタ切れだっつーの

軍師勘兵はまあまあ面白かった

54 ::2020/01/08(水) 22:40:38.30 ID:N3OiYLlN0.net

やっぱり面白いのは幕末やな

186 ::2020/01/09(木) 09:37:07.89 ID:UgfO2aD50.net

昔の大河の方がつまらんわ
前半は楽しめても、後半になれば部屋で対談ばかり
撮影技術が進化し昔の作品と比べたら、かなり違いがあるな
役者の演技に関しては、最近は時代的は少なくなったのもあり
現代劇のままの役者が多く、演技に関しては昔の方が上だな

このままじゃ水戸黄門や正月時代劇みたいに、何もチャレンジせず消えて行く
色々チャレンジした作品が多い
成功もあれば失敗もある

288 ::2020/01/09(木) 20:27:59.52 ID:iJ2fiVDY0.net

GOTの落とし子の戦いとかすごかった
これみた後に大河(笑)みてたら
地図と矢印に堺雅人の顔写真で有働由美子がナレーション入れて
たまに数人がパラパラとチャンバラやってるのが日本最大の内戦のドラマだったらしくてびっくりした

284 ::2020/01/09(木) 20:14:09.03 ID:cXux6Lel0.net

イクサの場面がしょぼすぎる

130 ::2020/01/09(木) 02:21:12.29 ID:o2BQyWgt0.net

女が主人公のやつは観てない

277 ::2020/01/09(木) 19:50:05.77 ID:fqBhBwKY0.net

歴史上の人物を妄想捏造ドラマにして面白いわけない

194 ::2020/01/09(木) 10:04:13.34 ID:M/ooAQpQ0.net

おまえ等のいう昔がどのくらい前なのかわからんが40年前の作品は大体のめり込んだわ

291 ::2020/01/09(木) 21:47:09.16 ID:QJLF5gJo0.net

工作員がネットで都合のいいウソばかりつくから制作が混乱してる

212 ::2020/01/09(木) 12:21:17.71 ID:5fZtB+Lk0.net

>>118
大河ドラマ「毛の多い人々」
古代、かつて大和より総の国と呼ばれた地域に住んでいた体毛のフサフサな人々
その者たちが織り成す笑いあり涙ありの重厚長大な歴史を顔の濃い豪華俳優陣が描く

156 ::2020/01/09(木) 04:37:03.33 ID:dPljvfXH0.net

役者がうすっぺらくなったから

238 ::2020/01/09(木) 13:11:42.75 ID:9EQhazxC0.net

>>3
これ
そういうのは朝ドラでやってろよ

48 ::2020/01/08(水) 22:26:22.20 ID:kuGXN85h0.net

官兵衛、真田丸は面白かったよ

121 ::2020/01/09(木) 01:19:28.54 ID:1/cdFjIU0.net

>>28
これ

118 ::2020/01/09(木) 01:05:33.76 ID:4OIkL3dn0.net

>>93
千葉は埼玉以上に歴史ネタ不毛の地だから、それくらいしかないよな
ファンタジー大河も精霊の守り人でなくて八犬伝やれば
視聴率が大爆死しなくてすんだかもしれない

埼玉は来年渋沢栄一やるんだっけ、塙保己一先生と埼玉の二大偉人の
千葉は鈴木貫太郎くらいかな、関宿藩関係ってだけで住んでたことないだろうけど

267 ::2020/01/09(木) 18:26:52.79 ID:S4pKHLZc0.net

日本人自体が東洋文明に疎くなってしまったから、中世近世を描けなくなった

文化を担っていたはずの学者も医者も出せず、出てくるのは剣も馬も使えないなんちゃってサムライばかりだ

107 ::2020/01/09(木) 00:29:31.69 ID:rlQ3B37v0.net

>>106
韓国はほぼ見ないが中国も必ず恋愛絡めて来るからなー
項羽と劉邦やスリキンは硬派だったけどたいがい恋愛ドラマだよ
でも蘭陵王とあと歴史ファンタジーのタク天記は面白い

261 ::2020/01/09(木) 17:41:15.50 ID:Zg9jz+5K0.net

脚本がスイーツ受けを意識するせい

98 ::2020/01/09(木) 00:19:54.50 ID:rlQ3B37v0.net

>>18
あれも使い回しがひどいがでも日本みたいに変に平和主義に染まってないからな
曹操「今度こそ劉備を殺し、禍根を断ちきる!」
これ日本だと適当にごまかして愛だなんだと始まる

164 ::2020/01/09(木) 07:17:04.85 ID:XKLXHnzu0.net

宮崎吐夢主演でペリー提督やれよ

281 :マーゲイ(福岡県) [TW]:2020/01/09(Thu) 20:04:20 ID:KrXU2qbr0.net

もう再来年の決まったのか

171 ::2020/01/09(木) 08:12:40.58 ID:ge9v40vN0.net

とにかく島津奔るを作るんだ。今すぐにだ。

309 :名無しさんがお送りします:2020/01/10(金) 16:50:03.05 ID:TjghQcRcf

日本において全体主義(ナチズム、ファシズム、スターリイズム)者によるテロルが緩い形で既に起こっている。
具体的には、格差社会(異常な公務員、国会議員優遇と弱者の社会保障切り詰め)、非正規雇用、不正選挙、秘密保護法
年金減額、残業代ゼロ法案、共謀罪法施行、安保法施行、生活保護切り下げ、消費税増税、殺人事件の捏造、集団ストーカー

全体主義者でユダヤ闇権力の手先、警察、消防、創価は集団ストーカー(時間をかけた殺人)を先導しています。

警察や消防署のような犯罪組織(集団ストーカー)に税金払うのばかばかしいと思いませんか?

全体主義集団による集団ストーカーはわれわれ自由主義者に24時間365日、休むことなく付きまとってきます。
集団ストーカーとは、警察、消防、創価を中心とした、社会のあらゆる組織にネットワークを持っていて組織的に
嫌がらせを行う、闇社会の僕である。盗聴・盗撮・監視・尾行・仄めかし・ソーシャルアタック・風評被害
などがメインに行われ、すべての被害者は社会から疎外、隔離されてるような状態に追い込まれてるのである。

富山県南砺市警察、或いは南砺市消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー

16 ::2020/01/08(水) 21:52:49.28 ID:OSA+q+bY0.net

演劇ぽいから。
オーバーリアクションな演技や色鮮やかな衣装、時代劇ごっこっぽい。
安彦まんがのヤマトタケルとか火の鳥鳳凰へんでもやったら?

77 ::2020/01/08(水) 23:11:25.88 ID:6EaTdhXO0.net

>>75
12年前、篤姫が下手にヒットしてしまったせいでなぁ
1回2回ならいいけど、何回もやられるとウンザリする
てか、朝ドラで充分って感じ

103 ::2020/01/09(木) 00:26:07.84 ID:zOKbICsr0.net

>>94
秀吉はフジのかくし芸大会以下のセットだったけど今でも普通に見れるからなw
やっぱ脚本と役者だよな

179 ::2020/01/09(木) 08:53:07.14 ID:xmh2hxCP0.net

葵 徳川三代
くらい振り切ってくれたらまた観るんだけどなぁ…

99 ::2020/01/09(木) 00:20:03.21 ID:dQsxquUF0.net

江とかいうゴミクズボロカス最低ドラマ
戦はいやじゃ
好きな人と添い遂げとうございます

池波正太郎のような、他家に嫁ぐ姫=外交官兼スパイという視点からの
女主人公ドラマが見たい

189 ::2020/01/09(木) 09:45:21.50 ID:DWspIFkm0.net

草燃えるをリマスターして
再放送しろ

登場人物全員悪人の傑作大河
ドロドロの相手を陥れる権謀術数だらけ

マツケン北条義時と
藤岡弘の三浦義村の公暁のクビを差し出しながらの笑顔の手打ちシーンは大河史上最高のシーン

52 ::2020/01/08(水) 22:35:41.11 ID:OcIEE8TR0.net

女に媚びるから
五輪に媚びるから