【徹底討論】なぜ揚物はうまいのか?

Category

1 ::2020/01/09(木) 16:28:49.42 ID:DM5MjsU30●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/iyou_12.gif
どん兵衛のお揚げがハート型だ! 年末サプライズ企画、日清に聞いた

https://withnews.jp/amp/article/f0200109002qq000000000000000W00o10201qq000020355A

 彡⌒ミ
  (・ω・)   唐揚げにラー油とマヨネーズぶっかけるとうめぇんだこれが
  / し’⌒彡 油と油と油の夢のコラボレーション!!
  \  ノ
    YY
    ^ ^

112 ::2020/01/09(木) 20:50:34.60 ID:bOgs3y3Z0.net

揚げ物はよっぽど体調良くてよっぽど腹減ってる時じゃないと美味しいとは感じない、ただ重いと感じる

61 ::2020/01/09(木) 17:01:44.10 ID:kuehVRrY0.net

>>53
見本は盛りまくって実物はショぼいパターンもあるからな

63 ::2020/01/09(木) 17:04:17.98 ID:jgNL1dmJ0.net

ちくわなんて揚げないとただの割高な食い物

129 ::2020/01/11(土) 17:43:25.23 ID:GbEzkHRT0.net

割と最近お亡くなりに…っ去年の10月かぁ
ν速でもスレ立ってたよな

54 ::2020/01/09(木) 16:53:19.68 ID:weGL+upd0.net

煮る焼く揚げる
加熱調理でも方法で全く違うって面白いよね

54 ::2020/01/09(木) 16:53:19.68 ID:weGL+upd0.net

煮る焼く揚げる
加熱調理でも方法で全く違うって面白いよね

92 ::2020/01/09(木) 18:15:53.03 ID:rtAW7q8X0.net

若いうちは体に悪いものほどうまい
しかしオッサンになるとほうれん草だの煮物だのがうまくなる

76 ::2020/01/09(木) 17:34:27.51 ID:YT+THCrH0.net

>>36
マキシマムをググってみた
塩コショウになんかのハーブって感じ?

81 :縞三毛(埼玉県) [CH]:2020/01/09(Thu) 17:50:57 ID:mtS96l7f0.net

>>9
くっそ寒い日はどういうわけか油が欲しくなってゴマ油ぺろぺろしてるけど美味しいぞ

39 :パンパスネコ(家) [US]:2020/01/09(Thu) 16:44:23 ID:hJoC/VBF0.net

揚げケーキもあるよ

128 ::2020/01/11(土) 16:53:46.42 ID:YLXvGUBu0.net

>>125
吾妻ひでおの失踪日記
漫画家がいろいろあってホームレスしてた頃の実録もの
夜中にゴミ漁って捨ててある油拾ってきてそれ飲むってのがえぐいけどなんか納得したわ

25 ::2020/01/09(木) 16:36:18.11 ID:vPxFsKFY0.net

うまいものはそのまま食ってもうまい
でも揚げ物は違うんだよな

123 ::2020/01/11(土) 16:03:41.71 ID:V5QN0DgJ0.net

冷めたフライや天ぷらはあまり美味しく無いからこそ
揚げたてのヤツの話だよな・・・
サクサク感かなともおもう

50 ::2020/01/09(木) 16:50:34.71 ID:kuehVRrY0.net

子供は味覚が優れてるだの言うけど、実際は油と糖の食い物が好きだよね
味覚は経験の方が大きいだろう

51 ::2020/01/09(木) 16:51:39.30 ID:qU/t3UPN0.net

グレタに無理やり唐揚げ食わせてやろう

56 ::2020/01/09(木) 16:56:18.74 ID:4cVaC5H60.net

チョコレートベーコン

124 ::2020/01/11(土) 16:06:03.41 ID:5ppVgBSRO.net

ごめん、本気でもたれる…
40手前あたりから、本気でもたれる…
揚げ物がキツい…

(43歳男性・無職)

110 ::2020/01/09(木) 20:18:07.97 ID:DM5MjsU30.net

>>92
わかる 

昔は見向きもしなかったきゅうりのキューちゃんを
今はたまに無性に食いたくなる。

99 ::2020/01/09(木) 18:43:39.32 ID:dzwXDhsX0.net

>>56
ええな

97 ::2020/01/09(木) 18:29:48.65 ID:66lAN5vA0.net

>>93
鶏油でもダメだった?

18 ::2020/01/09(木) 16:34:19.05 ID:3Z7OOjGN0.net

>>12
俺全部なにもかけないな
醤油はあるけど合わないし、ケチャップとかソースはもうひとりじゃ使い切れんから置いてない

108 ::2020/01/09(木) 20:00:20.86 ID:zcPE7tKt0.net

油のおかげ
油を使わないノンフライヤーで調理した揚げ物食べてみれば分かるよ

83 :デボンレックス(ジパング) [VN]:2020/01/09(Thu) 17:54:04 ID:eeMAvlhY0.net

増えすぎた人間を減らすため

73 :ウンピョウ(愛知県) [ニダ]:2020/01/09(Thu) 17:28:12 ID:L7F10Nng0.net

徳川家康は天ぷらの食い過ぎで死んだ

125 ::2020/01/11(土) 16:21:21.54 ID:0crnSR090.net

>>30
何この漫画w

17 ::2020/01/09(木) 16:34:10.24 ID:VZYkWAt40.net

鶏天うめーーーーーー!

85 :バリニーズ(地図に無い島) [US]:2020/01/09(Thu) 17:58:03 ID:I5F2KKJT0.net

64 ::2020/01/09(木) 17:06:04.63 ID:Ok1RQHNE0.net

油は重要じゃない揚げ物の美味さの本質はメイラード反応
スーパーに売ってる揚げてない冷凍のコロッケとかエビフライとかに油かけてレンチンしてもまともな食い物にはならない

105 ::2020/01/09(木) 19:50:04.30 ID:SUfrM4Gg0.net

>>11
おまけに塩もな

120 ::2020/01/10(金) 21:04:00.10 ID:H4W0x33p0.net

揚陸艦も揚げ物ですよね?