佐和田哲也さん「学校からぶっこ抜くなんて非常識だ」中学校から灯油が盗まれる 北海道

Category

1 :ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 19:46:45 ?2BP ID:egNtO+ol0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
灯油が盗まれ、生徒は寒い教室で授業を行ったということです。

 北海道士別市の中学校で22日朝、職員が体育館の暖房のスイッチを入れたところエラー表示が出たため、外のタンクを確認すると灯油が空になっていたということです。
学校では21日に補充したばかりで、灯油約450リットルが盗まれたとみられています。

 朝日中学校・佐和田哲也教頭:「きのうは寒いなかで生徒も授業を行ったという状況。学校から盗むということで、本当に常識のない人だな。非常識なやつだなと思った」
 タンクに鍵は付いていませんでした。警察は夜間の犯行とみて捜査しています。9日には隣の町の農家でも灯油約700リットルが盗まれています。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200123-00000058-ann-soci

53 :コーニッシュレック(大分県) [IT]:2020/01/23(Thu) 22:21:20 ID:tFlzoQ880.net

どこから盗めば常識的なの

38 ::2020/01/23(木) 20:43:09.58 ID:qElGHXIw0.net

>>11
450くらいなら保護者かもしれない

64 :ボルネオヤマネコ(大阪府) [GB]:2020/01/24(金) 20:52:24 ID:sP184GrJ0.net

>本当に常識のない人だな。非常識なやつだなと思った

大事なことなので2回言いました

42 :ハイイロネコ(愛知県) [CM]:2020/01/23(Thu) 21:09:06 ID:K/CWwSHh0.net

麻雀強そう

26 :シンガプーラ(青森県) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 20:15:30 ID:xhVZvptb0.net

どこからなら常識的ってわけでもないだろ

7 :マヌルネコ(千葉県) [US]:2020/01/23(Thu) 19:48:18 ID:mHp0QXEy0.net

鍵つけてないんだなw

毎年あるだろこれ

59 ::2020/01/24(金) 10:04:26.03 ID:nIaoBeF/0.net

ついに泥棒にすら常識を求められる時代になったか

37 :コーニッシュレック(SB-Android) [TR]:2020/01/23(Thu) 20:39:40 ID:piTnZtqi0.net

>>36
450リットルで約40,000円くらいになるよ…

63 :ヨーロッパオオヤマネコ(北海道) [ニダ]:2020/01/24(金) 20:43:32 ID:u/bkGZ7u0.net

常識のある人は学校以外からぶっこ抜く
と言うわけか

44 ::2020/01/23(木) 21:10:51.12 ID:w1jTA+BB0.net

一度に数百リットルを。あ、犯人わかっちゃいました。

25 ::2020/01/23(木) 20:13:27.87 ID:H8yxsezR0.net

滋賀の食い物ローズの回無茶苦茶笑った

35 ::2020/01/23(木) 20:32:10.68 ID:69WTsvGb0.net

シュポシュポで頑張って移したんだろうか。

2 :リビアヤマネコ(愛知県) [GB]:2020/01/23(Thu) 19:47:24 ID:ArZtv5eq0.net

学校以外でもダメだよっ

17 ::2020/01/23(木) 20:02:45.14 ID:uThNg6KR0.net

盗む奴が最悪だが防犯意識があまりにも低いな
まぁ田舎は家の鍵もかけないとかいうからな

50 :ジャパニーズボブテイル(茨城県) [CA]:2020/01/23(Thu) 21:51:34 ID:QPdwX0tR0.net

哲也ってだけだろ

29 :ヤマネコ(茨城県) [FR]:2020/01/23(Thu) 20:20:17 ID:L9g+fxJ/0.net

阿佐田じゃないんかい!

28 :三毛(千葉県) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 20:19:03 ID:ij9wT5KK0.net

10年前、教師を退職してうちの会社にコネで入った人が言ってたわ。
「冬は学校の灯油を家に持って帰ってたわ」
と。

これ教師みんなやってることじゃね?

18 ::2020/01/23(木) 20:03:08.06 ID:ipMzlFjh0.net

ネトランの表紙に必ず書いてあった言葉「ぶっこぬき」

34 ::2020/01/23(木) 20:31:45.22 ID:05JAnh2L0.net

>>13

48 :コーニッシュレック(青森県) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 21:30:50 ID:sbYp6Q730.net

>>31
それよりも二の二の天和が凄すぎる

10 :シャム(やわらか銀行) [ZA]:2020/01/23(Thu) 19:51:26 ID:WZ7D2uiJ0.net

あるある

41 ::2020/01/23(木) 20:46:43.58 ID:zstt0LXl0.net

北海道の子供じゃなかったら5分で意識を失う寒さ

57 :ターキッシュバン(ジパング) [AU]:2020/01/24(金) 08:07:23 ID:oSuWtRmc0.net

>>1
タンクに鍵は付いていない=ご自由に盗んで良いいよ
コレ。
防犯意識がゼロな時点で、自業自得。

14 :ピクシーボブ(愛媛県) [FR]:2020/01/23(Thu) 19:59:33 ID:v2uiwFKH0.net

常識がないと非常識は一緒じゃないのかね?

60 ::2020/01/24(金) 16:17:46.92 ID:7Rm0inpf0.net

>>1
常識ある奴は窃盗なんてしないし

16 ::2020/01/23(木) 20:01:35.10 ID:0GQYit8p0.net

盗まれた量から考えて絶対業者だろ

22 ::2020/01/23(木) 20:10:30.21 ID:2o9U+r360.net

ダンチ、中をくれ!

39 ::2020/01/23(木) 20:43:36.96 ID:QcBgMcPT0.net

士別市朝日ってすげー寒いぞ

21 ::2020/01/23(木) 20:09:33.26 ID:xYihO37J0.net

ん〜馬鹿丸出しだな、この教頭
頭悪いしロリコンそう

9 :コラット(帝国中央都市) [US]:2020/01/23(Thu) 19:49:16 ID:gn9UZMd20.net

常識にとらわれてるうちは力なんてつかねぇよ