【速報】マスク、5万で出品される

Category

1 :ジャガーネコ(ジパング) [PL]:2020/01/28(火) 21:38:19 ?2BP ID:XcRf4ZLz0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif

139 ::2020/01/29(水) 00:21:57.59 ID:rtOTMnyi0.net

総合病院在庫管理担当だけど、やろうと思えば横流しは余裕で出来る
管理がガバガバだもん
もちろん私もその気になれば小遣い稼ぎはできるだろうな
一箱5万はやりすぎとしても1万くらいならいくらでも買い手はつきそう
でもやらないなあ
というかしたくない
商才ないんだろうなw

63 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [ニダ]:2020/01/28(火) 22:03:24 ID:Ylq0CTYN0.net

こういうクズをどうにかできない税金泥棒だから駄目なんだよな

131 ::2020/01/28(火) 23:02:25.14 ID:9NAi6/dh0.net

   ●政府は新たな感染防止のために全ての情報を公開しろ!!!
爆発感染が起こった場合は東京五輪開催も中止しなければならなくなる可能性が高い。
日本政府も個人情報保護を理由に日本で見つかった感染者の国籍や移
動手段や移動場所や訪問先、宿泊先やどこの航空機やバスを使用した
かを公開せずに秘密にしている。このことは中国の秘密主義と同じことだ
。中国は武漢の病気発生時や今でも感染者数や死亡者を偽り、過少報
道している。またSNSでの病気情報の公開を全部遮断していた。本当は
去年の11月ごろ患者発生がわかっていたのにひた隠しにしてきた。早
期に公表していれば早期に対策も可能だったはずだ。このような中国
の秘密主義が今のような感染拡大を生んだ原因だ。
このような伝染病はあらゆる細かな情報を絶対に隠してはいけない。隠
すことで迅速かつ適切な対応や適切な防止策が行われずに、新たな感
染者が次々に生まれる。具体的には感染者が使用した航空機やバス・
電車などの交通機関の消毒や宿泊したホテルの部屋やトイレや浴槽や
寝具やドアノブなどの消毒がまったく行われずにウィルスが放置され、
次に宿泊し、使用した人が感染する可能性が高くなる。最終的には日
本でも感染拡大やひいては爆発感染の可能性が高くなり、最悪の場
合は東京五輪開催もできなくなる可能性がある。もしも今後、日本で
感染が拡大した場合は日本政府の秘密主義が感染拡大の原因であ
ると言える。

126 :ベンガル(東京都) [HK]:2020/01/28(火) 22:58:35 ID:ymoENChA0.net

なんかウゼーのが1人いるぞ
まさかユシンか?
フショクフマスクが売れないと困るもんな

101 ::2020/01/28(火) 22:41:59.30 ID:hxdoIDTJ0.net

>>90
不織布でも何でも良いけど、あんな密閉性の低いマスクでは防げない
感染者が飛沫を撒き散らさない効果はあるが、非感染者がつけてもあまり意味はない

103 ::2020/01/28(火) 22:43:36.33 ID:BYmg2sN40.net

>>97
山口県ではウイルスが服を着る習慣があるの?

47 ::2020/01/28(火) 21:54:10.98 ID:/uv5vBnJ0.net

そのうち日本でも高値つくかと思ってる

81 :白(SB-iPhone) [CN]:2020/01/28(火) 22:23:31 ID:9sCdngov0.net

朝鮮人さあ

118 ::2020/01/28(火) 22:49:34.69 ID:xRSk+sIj0.net

3Mで1枚1000円なら通常価格だろ

58 :コドコド(広島県) [SE]:2020/01/28(火) 21:59:58 ID:pPt+/6Qp0.net

>>1
なぜか
羊たちの沈黙のバッファロービルのテーマ曲が脳内再生された

26 ::2020/01/28(火) 21:48:33.68 ID:wdp8VAaX0.net

>>19
マスクしてないだけで白目で見られるようになるから
非感染者でもマスク必携になるよ
エスカレートすると、いかにも安そうなマスクでも白い目が突き刺さる

マスク10枚1万円の時代が来るよ

143 :サバトラ(北海道) [ニダ]:2020/01/29(水) 00:43:30 ID:RiCA0IZi0.net

>>142
平時よりこの値段で出品していたら?

43 ::2020/01/28(火) 21:53:41.94 ID:rJShn7p00.net

>>11
売れない、ただの言い値。

ただ>>6みたいな『 言い値 = 実勢価格 』と思い込むバカが、
二束三文のマスクを数千円で買うから、その需要を当て込んで高額出品してる。
ま、当て馬、こませってとこだな。

102 ::2020/01/28(火) 22:42:07.73 ID:CfrXrXCl0.net

>>92
ばかしかいないんだな。

8 :ピューマ(神奈川県) [CN]:2020/01/28(火) 21:41:33 ID:pSC7x/Lo0.net

これ普通じゃね?

144 :ボルネオヤマネコ(やわらか銀行) [CN]:2020/01/29(水) 00:46:19 ID:yinui7fI0.net

>>143
3日で潰れる
だから宗教とアムウェイは(上が)儲かる

86 ::2020/01/28(火) 22:31:32.04 ID:YMWO83h+0.net

他人の飛沫を防いだりするのにマスクは有効じゃん
都内なんて電車内やその他でも密集地ばかりだし

90 ::2020/01/28(火) 22:33:19.55 ID:BYmg2sN40.net

>>80
ほとんどは紙じゃなくて不織布
なんで防げないと思うの? ウイルスが裸で浮遊してると思ってる?

106 ::2020/01/28(火) 22:44:14.84 ID:BOnynp9w0.net

ユシンでワロタ
ほんとどうしようもねーな

120 ::2020/01/28(火) 22:51:11.93 ID:BYmg2sN40.net

>>116
うん、だからコロナウイルスは接触感染と飛沫感染が主だと言われてるよね
顔の粘膜にウイルスを付着させないのが何より重要なわけで、そこにウイルスを
付着させないという意味でマスクは最重要だよね

59 :ベンガルヤマネコ(SB-Android) [JP]:2020/01/28(火) 22:01:14 ID:jeYGCSGr0.net

欧米でも増えていってるけど
マスクすると変な目で見られる欧米は大変だな

111 ::2020/01/28(火) 22:45:48.68 ID:UMQjRnTo0.net

>>1
普段からマスクしてて、7daysマスク60枚入りが10箱あるけどいくらで売れるかな

44 ::2020/01/28(火) 21:53:57.82 ID:IcAHlo840.net

ナプキン貼るくらいなら五万出すかな…

57 :ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県) [AU]:2020/01/28(火) 21:59:54 ID:r00SKdJN0.net

ワークマンならN95規格マスクは3枚500円くらい。

35 ::2020/01/28(火) 21:52:09.09 ID:yWCyLeEW0.net

売れてて草
まぁコンビニ払いの冷やかしだろうな

97 :白(山口県) [JP]:2020/01/28(火) 22:38:00 ID:78TfaGGB0.net

>>90
服着てるの?

116 ::2020/01/28(火) 22:48:28.93 ID:113PHaTo0.net

>>108
うん、だから健康な人が隙間だらけのマスクしても防げないよね。
「感染を防ぐマスク」がしたいなら、口の回りがゴム製の密閉性の高いマスクじゃないとね。

82 ::2020/01/28(火) 22:28:14.09 ID:PgGeRy180.net

中国製で良いマスク作れるだろ

96 :三毛(滋賀県) [US]:2020/01/28(火) 22:37:42 ID:5pKa8Mi+0.net

>>82
そもそもこれが中国製なんや

61 :バーマン(茸) [US]:2020/01/28(火) 22:02:03 ID:xkkOeZBQ0.net

>>24
それがかの国では当たり前じゃないんですよ…