糖質を取ればあかん言うけど朝の一発目に馬力を出さんとするならやっぱり糖質だよなぁ。

Category

1 ::2020/01/25(土) 17:10:50.65 ID:6ecZhl/40.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「糖質0の片手飯」セブンの“65kcalチキン”が制限ランチにオススメです…!
https://trilltrill.jp/articles/1329990

5 :パンパスネコ(大阪府) [IN]:2020/01/25(土) 17:16:36 ID:+Tmi400q0.net

>>3
秋田のスレタイは大抵おかしい

24 :マヌルネコ(ジパング) [DE]:2020/01/25(土) 18:04:47 ID:+9e9Xrst0.net

>>1
秋田さぁ短い文章もまともに書けないならスレ乱立やめて勉強しろと言っただろ
いつもおまえは◯◯言うって使うけど方言か?

20 :ユキヒョウ(東京都) [US]:2020/01/25(土) 17:33:41 ID:o27YCi890.net

糖質取りすぎても止まる

28 :アメリカンショートヘア(愛知県) [ニダ]:2020/01/25(土) 19:10:41 ID:U3bysyKT0.net

ツール・ド・フランスの選手はレース前にパスタをもの凄い量食べるらしいね

13 :シンガプーラ(千葉県) [RU]:2020/01/25(土) 17:21:20 ID:3BvvXXM30.net

>>5
ニュースと関係が有れば
独り言スレタイでも構わんと思ってる
全くニュースと関係がない金玉とかいるんだし
これは日本語になってない

10 :エジプシャン・マウ(京都府) [EU]:2020/01/25(土) 17:18:00 ID:KMTm3P860.net

>>1
急激に血糖値が上がるような食い方をしてると体壊すよ

17 :チーター(SB-iPhone) [PK]:2020/01/25(土) 17:23:53 ID:mptsgEaS0.net

統合失調の略かと

31 :トンキニーズ(愛知県) [AU]:2020/01/25(土) 19:47:53 ID:fhec0Sbr0.net

>>1
朝、カット野菜2袋
みそ汁だけじゃ
パワーでなかった

27 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]:2020/01/25(土) 19:01:34 ID:Pc7f1Hpe0.net

この時期は温かいうどんを食べないと辛い

32 :スノーシュー(東京都) [JP]:2020/01/25(土) 19:55:34 ID:rxyQBC480.net

朝バナナが20年続いている

23 ::2020/01/25(土) 17:44:28.32 ID:/OuMJw5y0.net

飲料水で糖質をこまめに摂取してたら
足と目に軽く炎症が出たわ。
目は葡萄膜炎一歩手前。

7 :ロシアンブルー(埼玉県) [US]:2020/01/25(土) 17:16:53 ID:6GLZN4qE0.net

朝一のコーラ最高

22 :シンガプーラ(千葉県) [RU]:2020/01/25(土) 17:37:33 ID:3BvvXXM30.net

>>18
レスありがとう

25 :ボンベイ(福岡県) [EU]:2020/01/25(土) 18:33:16 ID:QG9YQK+10.net

糖質制限して3ヶ月で10kg落ちた
3ヶ月目から急激に落ちてウケる

29 :アフリカゴールデンキャット(三重県) [US]:2020/01/25(土) 19:15:55 ID:VicM6QPA0.net

朝はいつもカプチーノとチョコレート
糖分取らないなんて考えられない

18 :ジャパニーズボブテイル(愛知県) [CZ]:2020/01/25(土) 17:26:21 ID:vMAnO+AC0.net

>>16
福岡だね。
でもまぁ、製糖会社が主張して、そのまま長年出されてる説だからね
商売でも有るから必死になるわけだけど

https://www.mitsui-sugar.co.jp/story/oshiete/energy.html

8 :ライオン(東京都) [JP]:2020/01/25(土) 17:17:25 ID:LJ2rgCKV0.net

摂りすぎはあかんよね
特に夜は

2 ::2020/01/25(土) 17:12:59.70 ID:BCA+S76q0.net

ブドウ糖は唯一の脳の栄養だからな
基礎代謝のうち40%を脳に使うと言うし、やはり糖質は大事だよ

6 :マンチカン(家) [US]:2020/01/25(土) 17:16:36 ID:m0jg0Bml0.net

21 :ボルネオウンピョウ(光) [CN]:2020/01/25(土) 17:35:08 ID:9Z4B4Wgi0.net

すまん、鶏肉は飽きた

21 :ボルネオウンピョウ(光) [CN]:2020/01/25(土) 17:35:08 ID:9Z4B4Wgi0.net

すまん、鶏肉は飽きた

15 :ベンガルヤマネコ(やわらか銀行) [JP]:2020/01/25(土) 17:22:09 ID:3LRdFn+/0.net

糖を取らないと脳が動かない 

  ↑
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

26 :ウンピョウ(千葉県) [US]:2020/01/25(土) 18:57:39 ID:V/CIGZgv0.net

白色の炭水化物摂取するのやめてから明らかに体調良くなった
あれ、実は何かの罠なんだろ

33 :サバトラ(光) [ニダ]:2020/01/25(土) 20:35:01 ID:fEEQPGEj0.net

>>32
毎日どんな感じ?体調良い?

4 ::2020/01/25(土) 17:15:11.23 ID:mVpbO+/M0.net

摂りすぎるなってことだろ

3 ::2020/01/25(土) 17:14:49.88 ID:3BvvXXM30.net

今まで「やっぱり秋田だろ」のような
書き込みはどうかと思っていたが
さすがにこのスレタイは酷いな

19 ::2020/01/25(土) 17:29:09.34 ID:g+h3W/qI0.net

糖質制限すると低血糖で心臓止まる

16 :シンガプーラ(千葉県) [RU]:2020/01/25(土) 17:23:37 ID:3BvvXXM30.net

>>9
2が非表示で見えないのでお尋ねするが
地域表示は福岡県になってる?
それなら他スレで暴れてる基地外だ

14 :ラ・パーマ(神奈川県) [TW]:2020/01/25(土) 17:21:32 ID:WXTyUg+h0.net

糖質制限には良いんだろうけどサラダチキン不味いんだよ
味がもうちょっと何とかなってくれればな

30 :白黒(茸) [GB]:2020/01/25(土) 19:22:52 ID:R3JJw9/h0.net

糖質制限で3か月18キロ減量した。でも減量前より血圧も血糖値も尿酸値もコレステロールも高くなった。