TVボックスを買おうと思う。どれ買えばいいの?

Category

1 :縞三毛(北海道) [FR]:2020/01/29(水) 19:46:01 ?PLT ID:JOQVNw6z0.net
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
こういうやつ


http://www.bee-link.com/portal.php?mod=view&aid=129

15 :ベンガルヤマネコ(新日本) [ヌコ]:2020/01/29(水) 19:59:07 ID:m6gykfCs0.net

四つ脚で観音開きの扉付きかと思ったら違ってた

18 :スノーシュー(茸) [DE]:2020/01/29(水) 20:01:42 ID:EHm+bE7F0.net

>>7

ThinnpoーViSION

ナイスなネバネバ

7 :オセロット(魔王の都) [FR]:2020/01/29(水) 19:47:39 ID:E5YYfApK0.net

なにこれ?
テレビなの?

14 :アフリカゴールデンキャット(神奈川県) [ニダ]:2020/01/29(水) 19:56:00 ID:hnp/9KM30.net

アップルテレビって何が出来るの?

って聞いたら、そういう奴には必要ないから、って一刀両断されて未だに成仏できない

55 :アメリカンボブテイル(埼玉県) [ニダ]:2020/01/30(Thu) 02:01:56 ID:vd3SKyOG0.net

>>40
ウチと同じ状況
FireTV使わなくなったわ

ただバスケットLIVEのアプリが
FireTVにはあるのに
BRAVIAには無い

BリーグはDAZNでも観れるから
今のところ問題では無いけど

32 :斑(茸) [US]:2020/01/29(水) 20:26:18 ID:B1dXsH9k0.net

OK ググレカス

31 :オリエンタル(茸) [KR]:2020/01/29(水) 20:25:05 ID:PydLkpy/0.net

ビデオボックスと全然別物なんだな

23 ::2020/01/29(水) 20:04:14.24 ID:9c8Zer3a0.net

stick型よりはマシなんだろうけど発熱がパねぇんだろ?

53 :ターキッシュアンゴラ(滋賀県) [ES]:2020/01/30(Thu) 00:14:13 ID:m9KsxRmH0.net

>>1
Android TVだけじゃなく、素のAndroidも動くのがほしんだけどないかねぇ
Remix miniそうだっとも言えるけど非力すぎた
分割画面(できればDexモード)ができてHDMIモニターに繋げられるAndroid

尼で11,600円まで下がってるし、PIX-SMB400でいいんじゃね 安定性が微妙なときもあるけど、この方法で、尼プラも映る
https://s.kakaku.com/bbs/K0001052776/SortID=22379921/
地デシ、BS、4K、ネット動画(、スマホからのキャスト)を全部1本のリモコンで扱えるのは便利だぞ

45 :スミロドン(東京都) [JP]:2020/01/29(水) 21:28:42 ID:X23Mhtcp0.net

俺は持ってないけど日本だけじゃなく世界中のチャンネルの番組が観れる機器
観れるチャンネルはモノによる
たしか録画だから数分遅れで配信されてるはず
以前AV機器板の有機ELスレでテレビボックスの話題出したらガン無視されたなw

19 :コドコド(茸) [CA]:2020/01/29(水) 20:02:15 ID:+hZuta/d0.net

ドコモのテレビターミナル

43 ::2020/01/29(水) 21:20:23.58 ID:vWQYWvoK0.net

つうかテレビボックスって何?(´・ω・`)

38 :ツシマヤマネコ(SB-Android) [ZA]:2020/01/29(水) 20:42:24 ID:TOHfq02Y0.net

>>9
ソニーのテレビ、低遅延のゲームモードがあるから気になってたけど、よく再起動かかるって聞いて東芝にしたわ

52 ::2020/01/29(水) 23:00:01.07 ID:HGAtJ6k+0.net

>>6
インテルの超小型パソコンがスカル何とかって言って
ドクロがモチーフになってるからパクったんだろうなw

49 :ターキッシュバン(ジパング) [IT]:2020/01/29(水) 22:11:33 ID:CvTzo6jQ0.net

>>21
AlexaとSiriとワンコとニャンコしか話す相手が居ない…

3 :アビシニアン(茸) [MY]:2020/01/29(水) 19:46:36 ID:bQVXUWi70.net

FireTV 4K

24 ::2020/01/29(水) 20:05:26.46 ID:SF0xvDec0.net

は・な・ま・る の ろで

24 ::2020/01/29(水) 20:05:26.46 ID:SF0xvDec0.net

は・な・ま・る の ろで

26 ::2020/01/29(水) 20:12:08.13 ID:0o3xH8w80.net

googleのやつどうなんだろう
fireTVstick使ってるけど

41 ::2020/01/29(水) 21:17:28.31 ID:wf6481gQ0.net

そもそもテレビボックスって何?(´・ω・`)

17 :白黒(ジパング) [US]:2020/01/29(水) 20:00:48 ID:5NS7vvlq0.net

おっさんになるとテレビとかニュース天気予報位しか見なくなるわ

12 :トンキニーズ(茸) [US]:2020/01/29(水) 19:49:34 ID:rHQ82kyR0.net

中国製の安いの使ってるやついる?

51 ::2020/01/29(水) 22:45:37.35 ID:pIlmRaP70.net

中華泥箱でごにょごにょ

40 :ジャガランディ(三重県) [CN]:2020/01/29(水) 21:04:13 ID:H/x86NKm0.net

firetvスティック持ってたけど
ブラビアのテレビ本体でAmazonビデオ見れるから無駄になったわ

29 :アメリカンショートヘア(兵庫県) [CA]:2020/01/29(水) 20:17:12 ID:iddiLtFc0.net

これがTVボックスという名前だと初めて知った

8 :コラット(茸) [GB]:2020/01/29(水) 19:47:42 ID:WB4ZGr5E0.net

スティック型はダメ
FireTVも箱型じゃないと公式アプリくらいしか動かない

21 :バーマン(島根県) [ニダ]:2020/01/29(水) 20:02:54 ID:UKuwOZKc0.net

最近急にOKグーグルとアレクサに抵抗がなくなった
慣れると便利

39 :ジャガランディ(三重県) [CN]:2020/01/29(水) 21:02:54 ID:H/x86NKm0.net

ブラビア買ったらアンドロイドテレビだった
今のテレビってこんな風になってんのな
furuとかつべのアプリが最初から入ってんの

2 :ジャパニーズボブテイル(茸) [BR]:2020/01/29(水) 19:46:19 ID:0C/k21j50.net

アップルテレビ

33 ::2020/01/29(水) 20:26:51.51 ID:U1zNTerc0.net

Chromecastとか買えばええんじゃ無い?