泥船】プロレスリング・ノア、サイバーエージェントが買収 ターザン山本『金権プロレスだ許せない』

Category

1 ::2020/01/29(水) 22:34:00.40 ID:5QKPLDGg0.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif

IT大手の「サイバーエージェント」は29日、都内で会見を行い、プロレスリング・ノアを運営する
「ノア・グローバルエンターテインメント株式会社」の全株式を取得したことを発表した。
会見の冒頭に「ノア・グローバルエンターテインメント株式会社」の代表取締役社長武田有弘氏(48)から
今後の体制ついて、社長にはDDTプロレスリング社長でもある高木三四郎(50)、副社長には丸藤正道(40)、
武田氏が執行役員にそれぞれ就任したことが発表された。 

質疑応答では今後DDTとの交流について聞かれると高木新社長は「現場サイドに任せたいです。
ノアさんの方の現場からDDTの選手を必要しているのであれば応えていくような形で
分けてやっていく形にもなると思います」と回答し、今後ノアとDDTの統合についても今の段階では否定した。
ノアとDDTで日本プロレス業界1位を目指していきたいか問われた高木新社長は
「業界ナンバーワンを目指していかないと面白くないと思います。あくまでも目標は高く目指していきたいと思います。
プロレスとエンターテインメントは面白くないといけないと思うので、何かワクワクすることや
面白いことやリング上の激しい戦いなどを見てもらいたいです。そういう部分でももっともっと
多くの人に見てもらいたいので、パートナーシップを組んだので業界1位を目指していきたいですね」と話した。
今後は「AbemaTV」でも試合の生中継し、第1弾は2月16日の後楽園ホール大会となる。
またDDT動画サービスサイト「DDT UNIVERSE」でもノアの試合映像をVODとして残していき、
30日の後楽園ホール大会が無料配信されることも発表された。
ネット上でもファンから「正直、会見前まで不安感あったけど今は期待感がパンパンに膨らんでる」、
「これからもノアとしてのプロレスを観れる事に安心した」、「配信媒体が増えるのはいい!」
など早くも期待の声が多く上がっている。

1/29(水) 19:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000229-spnannex-fight

88 :トラ(東京都) [US]:2020/01/30(Thu) 08:08:15 ID:/BJe0bSs0.net

三沢は全日時代から身体ボロボロだったよ
江東区のヨーカドーで見たけど身体が完全に「横向きくの字」に曲がってて
試合での三沢と別人で10年以上経った今もあの姿がショッキングで
忘れられないよ、何か特殊な治療受けてリングに上がってたんだろうな
○人に口なしってのはアレだけど三沢の友人があの試合の前に三沢に
相談されてた内容公開して酷い状況だったこと知ってやはりと思ってしまった

123 :サビイロネコ(コロン諸島) [ニダ]:2020/01/31(金) 09:48:14 ID:vsOA8U96O.net

ナカニはコラホーで引退か。
トキョドじゃないんだな。
トキョドは1月にジュウライが引退試合やったかんな。
テンザも体がヤバそう。
コジサはまだまだやれそうだが。
タナハはもう43だが、あの体維持できなくなれば引退だろ。
こないだ週プ見たけど訳わからん。
シンニプロレだけでもわからん。
ジュウライ引退試合はフジナやも上がったんだな。
フジナはもう完全にレジェンだな。
ムトケーも上がったっけ?

106 :アメリカンカール(ジパング) [PH]:2020/01/30(Thu) 15:25:01 ID:rjrnZeVY0.net

DDT嫌い。なんだあのコミックショーは

158 :オセアノスピリルム(庭) [CH]:2020/02/01(土) 12:13:49 ID:SesoqO+70.net

プロレス全体が新日の下請けみたいになってるから別の流れが出来るのはいいことだろう
流れになるかはまた難問なんだろうけど

その新日もWWEの下請けみたいになってるのが悲しいけどね

146 :サビイロネコ(コロン諸島) [KR]:2020/01/31(金) 20:44:50 ID:vsOA8U96O.net

プノアはゼンニプロレの延長だったかんな。
ガイジは更に弱小化。
バンベイはプノアにも参加したけど。
ミサミはプノアに骨を埋めた形に。
やっぱ下を育てなかったのが敗因。
敗因だよ敗因。
最早プノアは無きに等しいし。
ミサミ コバケン アキヤ タウアとかつての主力はいない。
プロレなんかどうでもいいが。

今やようつ動画で昔のプロレ見るのが最適さ。

69 :コーニッシュレック(北海道) [BE]:2020/01/30(Thu) 00:47:58 ID:ywYiphhU0.net

天龍「だまされて俺についてこい」

39 :オリエンタル(高知県) [CN]:2020/01/29(水) 22:56:19 ID:XZGYTzqo0.net

ガチのノアとコメディのDDTの組み合わせはどうなんだ?

39 :オリエンタル(高知県) [CN]:2020/01/29(水) 22:56:19 ID:XZGYTzqo0.net

ガチのノアとコメディのDDTの組み合わせはどうなんだ?

42 :ジャパニーズボブテイル(埼玉県) [BR]:2020/01/29(水) 23:00:10 ID:XBbRKiZV0.net

馬場から金貰ってSWSの批判記事書いてた男のプロレス

99 :ハバナブラウン(大阪府) [AR]:2020/01/30(Thu) 10:41:57 ID:1MFNsrfW0.net

>>64
ゴングは叩いてない
馬場から賄賂もらってたターザン山本が毎回ボロクソ叩いてた
それを信じたアホの週プロファンまで叩いて日本初の企業スポンサープロレスSWSは崩壊した

80 ::2020/01/30(木) 01:40:29.38 ID:H9WiayUk0.net

ザ・リーブのCM見れば、ノア勢もお笑いプロレスやれるだろ(/ω\)

122 :ハバナブラウン(庭) [ニダ]:2020/01/31(金) 09:47:43 ID:5cnWY7Iv0.net

>>108

15 ::2020/01/29(水) 22:39:36.35 ID:a0WabWms0.net

プロレスラーってユーチューバーのあさおかみくるにも勝てないんだろ?

96 ::2020/01/30(木) 10:26:32.08 ID:kBPafqGK0.net

>>64
ゴングは叩いてなかったろ

157 :エンテロバクター(東京都) [US]:2020/02/01(土) 11:40:19 ID:L8cIdTRK0.net

変な略字使うやつはプ板でも厄介扱いされてるガイジだから相手にするなよ
レスとか付けずに無視してNGにしろ

79 :スコティッシュフォールド(神奈川県) [CL]:2020/01/30(Thu) 01:23:37 ID:s/c39Tfb0.net

サイバーエージェントはゲームとインターネット広告で設けた金をアベマが食い潰す構造

84 :茶トラ(中部地方) [CH]:2020/01/30(Thu) 06:26:57 ID:HJOR7orT0.net

赤字なのはAbemaTVだけでその穴埋めをソシャゲでしてるだろ

14 ::2020/01/29(水) 22:39:23.83 ID:yZxRZ3ga0.net

アベマで無料でも観ないな

38 :ラ・パーマ(東京都) [CN]:2020/01/29(水) 22:55:55 ID:8CAKSHvh0.net

サイゲームスの親玉だっけ?

47 :スコティッシュフォールド(大阪府) [SI]:2020/01/29(水) 23:08:37 ID:5QKPLDGg0.net

>>44
今はプロレスラーなんか弱いのみんなわかってるから
メジャーもクソもエンタメが出来るやつしか価値はないんだけどな

ルックスが悪い選手ばかりのノアなら猶更

127 :ラ・パーマ(東京都) [KR]:2020/01/31(金) 10:04:43 ID:Cc89e3kC0.net

>>126
全日の方がやばいもん
後楽園ホールもガラガラだし、地方興行の写真を週プロで見ると体育館ですらない小さな公民館で椅子を5列位に並べただけでも空席ある
みちのくプロレスと客入れは変わらん
スポンサーも社長もノアより小規模な連中が次々に代わり
元社長の秋山は他団体で出稼ぎして禿げ頭をペチペチされ
大森さんはアンダーカードでコントしてる

17 ::2020/01/29(水) 22:40:33.10 ID:u85AVxNj0.net

ノアって全日?

51 :スフィンクス(家) [CA]:2020/01/29(水) 23:30:00 ID:ka3O5qTF0.net

>>1
助けてもらったんだから、業界的にも感謝するべきだろ。

11 ::2020/01/29(水) 22:37:51.85 ID:ld27Dx8k0.net

大手資本に買われたほうがプロレス好きなら安心できるだろ
ノアなんて苦しいって話しか聞かなかったんだから

4 ::2020/01/29(水) 22:35:23.52 ID:u2qRi0Yg0.net

新日ヲタ涙目w

業界最大手はノアです

55 ::2020/01/29(水) 23:47:49.21 ID:R0r0ssMg0.net

アメリカみたいにパワーボムしたらリングが壊れて解説が「ホーリーシット!」て叫ぶくらいエンターテインメント路線にいって欲しい

111 :マレーヤマネコ(コロン諸島) [CN]:2020/01/30(Thu) 22:05:34 ID:Ig0KKA9pO.net

90年代はシンニプロレはトキョド連発してた。
勿論連日興行ではなく。
他にもリョウゴやブドカ、またオオサとかも。
ブドカはゼンニプロレの方が多かったが。

89 :オリエンタル(茸) [RU]:2020/01/30(Thu) 08:36:07 ID:izGjty2Q0.net

>>81
「ボかぁー、こんなしゃべりかたー、
 してー、ないっスよー、
  これじゃまるでー、バカみたいじゃないっすかー」

52 :茶トラ(茸) [US]:2020/01/29(水) 23:32:06 ID:1VSPguWi0.net

プロレス団体ってやたらちっさいのに分かれてはくっつきちっさいのに分かれてはくっつきみたいなの繰り返してるよな

142 :ライオン(庭) [JP]:2020/01/31(金) 17:27:05 ID:WmLFNM8C0.net

ザリーブのCMがどうなるかだけが心配