全国の小中学生に配布する27万8000円のプログラミング教育PCがあまりに酷いwww★3

Category

1 :アムールヤマネコ(北海道) [AU]:2020/01/31(金) 12:36:24 ?PLT ID:VGQBaYkP0.net
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
ScratchもVisual Studio Codeも動かずwww

【悲報】
渋谷区は公立小中生徒全員にタブレット配布し先進的と思われてるかもだけど、ブラウザはIEのみに限定されてるため、Scratchが3.0になって使えなくなりました。
教育にとても大事なScratchを渋谷区は締め出してる。それが日本の現状。
Scratch得意なウチの中1息子は苦笑いしてます。
https://twitter.com/shigezo/status/1088041560174878720

CPU Intel Celeron N4000 (2コア2スレッド, 1.1GHz, Atomのリネーム品)
メモリ 4GB
ストレージ eMMC 64GB
ディスプレイ 1920×1080, 10.1インチ, タッチ対応
OS Windows 10 Pro 64ビット
その他 防水・防塵

3年リース価格27万8000円
3年リース価格27万8000円
3年リース価格27万8000円

市販品に比べ割高である点を渋谷区の担当者に訊くと、
「端末代だけではなく、保管ラックも必要だし、初期設定を含めた保守の費用、無線LANの設置費用も含まれる」という。
https://www.news-postseven.com/archives/20200130_1534882.html

■参考:ドンキホーテ ジブン専用PC&タブレット U1
CPU Atom x5-Z8350(4コア4スレッド, 1.44GHz, 2MB)
メモリ 4GB
ストレージ eMMC 64GB
ディスプレイ 1280×800 10.1インチ, タッチ対応
OS Windows 10 Home 64ビット
価格 19800円
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=2907
(deleted an unsolicited ad)

119 :マンチカン(愛知県) [IT]:2020/01/31(金) 13:06:57 ID:Zf9G+ps50.net

>>116
そもそもイントラにしか繋がらねえよ

375 :シネココックス(神奈川県) [US]:2020/02/01(土) 08:42:03 ID:+0WJjGRL0.net

>「端末代だけではなく、保管ラックも必要だし、初期設定を含めた保守の費用、無線LANの設置費用も含まれる」

本気で言ってるのなら
ぼられてるのがわかってない馬鹿です

59 :バリニーズ(東京都) [IT]:2020/01/31(金) 12:48:37 ID:kLhDwH7b0.net

>>16
シンクライアントなんて不要だって
紛失云々が心配なら、ストレージ暗号化してWindows Helloでログインするようにしとけや

347 :オリエンタル(茸) [US]:2020/01/31(金) 22:33:03 ID:Anv3RnEk0.net

ハイスペックすぎ
俺が子供のころはメモリ32メガとかだぞ
ガキだからって優遇しすぎだろふざけんなよ

40 :ツシマヤマネコ(茸) [US]:2020/01/31(金) 12:44:36 ID:YQNdsBOk0.net

保守運用条件で応札できるところが限られるからな。

224 :パンパスネコ(埼玉県) [IT]:2020/01/31(金) 14:23:20 ID:JOw9LLcZ0.net

世の中こんなもんだよ
うまく立ち回って搾取する側になれ

275 :ヨーロッパヤマネコ(東京都) [TR]:2020/01/31(金) 15:37:58 ID:PxRjQX4G0.net

>>274
かりに半額の13万になったとしても超絶ボッタクリだけどなwwww

240 :マーブルキャット(埼玉県) [US]:2020/01/31(金) 14:35:21 ID:gDC3TR8V0.net

まあスペルとか英単語が苦手な日本人にはいいと思うが。
スクラッチって構文とか英語の知識はすこしだけど必要なんだが。
Do _____ While ____ Then _____
小学校の先生どうすんの?

25 :スミロドン(光) [CN]:2020/01/31(金) 12:41:06 ID:GQb4WKDQ0.net

これを高いとか言うやつはこれより安い価格でサポートも同等で渋谷区に納入してこいよ

426 :ナウティリア(ジパング) [US]:2020/02/02(日) 17:21:01 ID:s2um+0vv0.net

2,3万のchrome bookでええやろ

417 ::2020/02/02(日) 13:15:59.49 ID:Xz5WR3c60.net

このスペックじゃvisual studioもeclipseもまともに動かんのだが

412 :アカントプレウリバクター(三重県) [CN]:2020/02/02(日) 10:29:24 ID:66EmYsBH0.net

メモ帳動けばコーディングできるからok

184 :チーター(SB-Android) [CA]:2020/01/31(金) 13:34:41 ID:EoGvPDkx0.net

>>1
ひでーなこれ
せめてi3搭載機にしろよ

438 :カウロバクター(家) [DE]:2020/02/03(月) 07:58:59 ID:TYDYkjJw0.net

泥タブじゃいかんのか

260 :スフィンクス(SB-iPhone) [ニダ]:2020/01/31(金) 14:56:20 ID:cgKI85Br0.net

Cとかルビーとかプログラム言語使うと思ってる?
先生と子供がやるんだからもっと簡単なんよ
「思考」を体験するだけだから

331 :ボブキャット(北海道) [SE]:2020/01/31(金) 18:10:32 ID:wlVVL4i40.net

>>326
確かに仕様書見たけど載ってないね
ただ学校のセンセが渋谷区タブレットでScratch起動させるのに苦労してたようだけど

227 :ピクシーボブ(大阪府) [US]:2020/01/31(金) 14:25:26 ID:CYg7Z8Zb0.net

納品してる民間業者と、決済権のある役人を調べるべき。

108 :アメリカンショートヘア(茸) [CN]:2020/01/31(金) 13:02:51 ID:IzQeBclR0.net

>>105
ああそうか、そうだろうね
しかし日本最先端のモデル地区がこのザマかよ…
キツいな

429 :ヘルペトシフォン(東京都) [CN]:2020/02/02(日) 18:19:34 ID:+he01BGW0.net

在庫余ってからだろ?

今、ギガ足したタブレット端末の方が学習塾や大学買うって掃除する時に、モニター運んだり大変みたいだよ

聞いたら売れないって

394 :キネオスポリア(埼玉県) [JP]:2020/02/01(土) 12:25:36 ID:u23XIVwa0.net

あれ?IEってクリティカル警告出なかったか?結構ヤバめの脆弱性だった記憶が・・・
win7と一緒にサポート終了だし、どーすんだよ

7 :サーバル(茨城県) [RU]:2020/01/31(金) 12:38:17 ID:0nUEoVNj0.net

教育とは名ばかり

ただの金儲けである

98 ::2020/01/31(金) 12:58:05.15 ID:+EMLg8sz0.net

システム全体の費用を端末の台数だけで割るとかいう頭悪い記事

351 :ギコ(千葉県) [ID]:2020/01/31(金) 23:02:31 ID:YWMXvPrq0.net

そもそも特定業種を公立校で育成する授業は必要ない

128 ::2020/01/31(金) 13:08:39.22 ID:mDtiLLjh0.net

2万でもいらねぇwwwww

354 :アクチノポリスポラ(東京都) [US]:2020/02/01(土) 00:12:36 ID:rKldxna70.net

この糞低スペしかもタブレットで
リースでも高杉だろ
つーか毎年児童の人数分この金額税金垂れ流し始めるつもりかよ
文科の職員が全員で自腹切れやボケ

254 :アメリカンボブテイル(北海道) [US]:2020/01/31(金) 14:49:46 ID:ENAu7lHm0.net

>>240
どうするも何もICT支援員って知らない?

218 :ライオン(光) [NL]:2020/01/31(金) 14:18:34 ID:vg0WhP2l0.net

ラインエディタでC言語

164 :ラグドール(茸) [SE]:2020/01/31(金) 13:22:54 ID:knNrW7Lf0.net

せめてN4100にしなかったのか

47 :ロシアンブルー(北陸地方) [US]:2020/01/31(金) 12:45:31 ID:H41Qu92q0.net

>>36
おまえはこれのシステムの内部構造詳しいの?
質問していい?

17 :ターキッシュアンゴラ(茸) [US]:2020/01/31(金) 12:40:02 ID:RnU3vrpw0.net

>>1
これ日本でPC産業が育たない原因だよね。
人材以前に金の流れがおかしい。