楽天・三木谷社長「送料無料を何がなんでも成功させたい」

Category

1 :スナネコ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 12:50:54 ?PLT ID:WTT6DqG40.net
sssp://img.5ch.net/premium/6931153.gif
楽天の三木谷浩史社長は29日、「楽天市場」の出店者向けの催しで講演し、一定額以上の商品を購入した利用者の送料を、一律で無料にする取り組みについて
「何がなんでも皆さんと一緒に成功させていきたい」と述べ、予定どおりことし3月18日から始めることに理解を求めました。
この問題をめぐっては、一部の出店者らが加盟する団体が「優越的な立場を利用した一方的な規約の変更で独占禁止法違反にあたる」として公正取引委員会に調査を求める署名を提出し、
公正取引委員会は出店者から事情を聴くなど調査を始めています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200129/k10012263571000.html

■関連
公正取引委員会、楽天の“送料無料”で調査開始
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580268207/

151 :ラガマフィン(静岡県) [CN]:2020/01/29(水) 13:30:25 ID:L2vDvSCn0.net

楽天に出店する業者のハードルはヤフーより高い。
個人商店〜中小から大手までその店の信用がすべてなので

早い(最近はそーでもないかも)、ちょっと安いかも
レビューの信用度もうアカンのチャイナでアフターサービスあたりはずれのアマ
そんなアマと楽天とうまく使い分けてる消費者からすると
楽天がゴリ押しすると安心第一で買い物するのに店舗が送料分、価格値上げされちゃうからやめてほしいわ

517 :シンガプーラ(茸) [LT]:2020/01/29(水) 21:42:48 ID:z5AC4pVr0.net

大きくて重くてそんなに高くない商品メインの所はマジで死活問題らしい。

761 :ターキッシュバン(愛知県) [IT]:2020/01/30(Thu) 20:49:32 ID:h//O2rYj0.net

まずあのクソみたいな自動音声対応をやめろや。
何がなんでもコールセンターに繋がれたくないんやな!

79 :マレーヤマネコ(茸) [CN]:2020/01/29(水) 13:06:14 ID:IfilRqsM0.net

金は出したくない。
でも送料無料にしたい。

144 ::2020/01/29(水) 13:26:19.80 ID://u/p6tR0.net

外人に何十億も出すのに、送料はケチるのか?
まさか業者に押しつけ?

676 :ジャガランディ(埼玉県) [DE]:2020/01/30(Thu) 05:52:42 ID:Md6blUHq0.net

広告もポイントも送料も全て店舗に負担させといて大企業づら。
本当に気持ち悪い会社だわ。

482 :チーター(大阪府) [ニダ]:2020/01/29(水) 20:10:43 ID:kyubsj0n0.net

リニアより高速道路つくったほうがメリットあるな

253 ::2020/01/29(水) 14:34:39.13 ID:F/RpvXxq0.net

じゃあ楽天で負担しろよ

120 :アメリカンボブテイル(東京都) [ヌコ]:2020/01/29(水) 13:16:45 ID:kPIsHJO80.net

>>46
最終的にそういうことになりそう。
各ECを比較できるアプリとかあるけど
まとめ買いは割高になったり、なんだか面倒くさいね。

467 ::2020/01/29(水) 19:23:06.50 ID:pYEVWHqy0.net

ありがたやーありがたやー

194 :マーブルキャット(家) [US]:2020/01/29(水) 13:47:21 ID:oeg8h/yS0.net

楽天アプリもわかりやすくしろw

340 ::2020/01/29(水) 16:31:01.52 ID:8xsRxwpE0.net

>>336
まあ確かに楽天で買うのはヤフショで同じものが売ってないときだけだな

600 ::2020/01/30(木) 00:58:31.02 ID:yp2slref0.net

以前はクリポ乞食でコミック一冊買えるぐらいポイント貯まったのだが

105 :スノーシュー(北海道) [FI]:2020/01/29(水) 13:12:27 ID:zkYlSAom0.net

いろんな店が出店してて中国の影もなく安心した品ぞろえが特徴なのに、その店に負担を掛けるなどあっちゃいけない
送料は今のままでも負担にならんから、そんなのはAmazonにまかせとけ

524 :バーミーズ(三重県) [IN]:2020/01/29(水) 21:55:26 ID:HVYelx4w0.net

そんなら楽天が負担しろよ

41 ::2020/01/29(水) 13:01:19.61 ID:Ad9mKUpv0.net

自分が身を切らない理由は?

163 ::2020/01/29(水) 13:35:53.02 ID:FmirPpam0.net

皆さんと一緒に←お前負担してんの?
成功させていきたい←店側にとって何かメリットあんの?

241 :セルカークレックス(SB-iPhone) [DE]:2020/01/29(水) 14:25:21 ID:sDsKTmCE0.net

お前が負担しろ

381 :リビアヤマネコ(北海道) [MX]:2020/01/29(水) 17:25:12 ID:RMwLuyNJ0.net

東京への送料700円
北海道への送料3000円

こういう店山ほどあるからざまぁとしか思わん
まあ楽天使ってないけど

672 :デボンレックス(静岡県) [ZA]:2020/01/30(Thu) 05:43:25 ID:qwr6hcw00.net

本気で成し遂げたければ
三木が私財ぜんぶ投げ打って送料無料にしたらいい話w!
そいうすりゃ美談になるってもんじゃん

誰かにお得な話しの裏にはかならず損するやつが必要なんだよ

800 :スノーシュー(東京都) [CR]:2020/01/31(金) 07:23:03 ID:dFnMG1Ya0.net

>>752
2000円の品物を6掛けで仕入れて800円の儲け
送料300円くらいならできるだろ

535 :アフリカゴールデンキャット(埼玉県) [US]:2020/01/29(水) 22:15:26 ID:6jVBhM9E0.net

>>521
なんでもあるし、翌日届くし、プライム会員だから送料無料だから、ビデオも観れるし、そもそも楽天がAmazonと張り合える訳がない。

215 :カラカル(東京都) [US]:2020/01/29(水) 14:00:01 ID:h4E0WcDy0.net

楽天以外誰もメリットがない。

16 :マンクス(コロン諸島) [FR]:2020/01/29(水) 12:56:16 ID:fdomgGoRO.net

三木谷くん、英語で言わなきゃ

三木谷くんが英語で言っていないから、楽天の皆さんは解らないんじゃない?
ほら、英語英語
英語でのスピーチと英文掲示を忘れている

624 ::2020/01/30(木) 02:19:49.16 ID:L0h+lzcr0.net

>>522
小売で30も10も掠められたら
商売成り立たないやろ?

87 :ターキッシュバン(東京都) [ニダ]:2020/01/29(水) 13:08:28 ID:ekehNuNu0.net

>>4
離島地域以外は楽天が送料を負担すればいい。

264 :バーミーズ(神奈川県) [ニダ]:2020/01/29(水) 14:51:26 ID:KL8IBIjN0.net

これまで通り、送料無料になる額は店舗ごとの判断で良いよ
ただし、すぐに解る表示をしてくれよ
いちいち店のページで確認するの面倒だよ

539 ::2020/01/29(水) 22:19:24.12 ID:GPPPy/Q10.net

796 :アメリカンカール(ジパング) [US]:2020/01/31(金) 04:21:45 ID:demxjoCh0.net

Amazonよりも法人税払ってるから
許してもいいかな

336 :猫又(兵庫県) [ID]:2020/01/29(水) 16:26:34 ID:vcJ21+AU0.net

最近楽天で何かを買うことがなくなったな