「ジャイアント馬場バル」がオープン。新橋

Category

1 :ヤマネコ(東京都) [JP]:2020/01/30(Thu) 21:59:22 ?PLT ID:5tO73WnJ0.net
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
国民的プロレスラー、故ジャイアント馬場さんをテーマにした飲食店「ジャイアント馬場バル」が1月31日、東京・新橋にオープンする。

前日の30日、関係者向けのセレモニーが行われた。日本プロレスと自身が旗揚げした全日本プロレスで活躍した馬場さんは、99年1月31日に61歳で死去。
その偉業をしのぶ飲食店を作りたいという妻元子さん(18年死去)の遺志を親族が引き継ぎ、没後21年の節目に開店にこぎつけた。

リングをイメージした店内には靴、ガウンなどの遺品が多数飾られ「元子式コンソメビーフシチュー」など馬場さんが愛した味が楽しめる。

シチューを試食した全日本の和田京平・名誉レフェリー(65)は「めちゃくちゃ懐かしい」。
全日本生え抜きの渕正信(66)も「元子さんの味そのもの」と大満足。
31日はオープニングイベントが開催され、通常営業は2月1日から。午前11時から午後11時まで。
https://www.nikkansports.com/battle/news/202001300000734.html

12 :ソマリ(千葉県) [RU]:2020/01/30(Thu) 22:08:28 ID:A+wIMWi+0.net

以蔵の向かいか

51 ::2020/01/30(木) 23:21:00.02 ID:j/Z8/XaM0.net

ジャイアント馬場が飛行機に乗るときはうつぶせになって両腕翼の中に入れる

30 :ボブキャット(大阪府) [ニダ]:2020/01/30(Thu) 22:43:16 ID:b1IrYcnc0.net

和田さんの髪が・・・(´・ω・`)

104 :スペインオオヤマネコ(茸) [ニダ]:2020/01/31(金) 15:09:10 ID:wsmgcemr0.net

あとプロレスにひっかけたメニューを考えたゼ。

スタンハンセン監修、ウエンタンハンバーガー。
上田馬之助の馬刺しに桜鍋。
オクトパスフォールドからタコ焼き。
武藤敬司のブラックコーヒー(無糖)。
川田利明の技から、サッカーボールキックおにぎり。
(おにぎりがサッカーボールそっくり)。
長州力から、チャーシュー力ラーメン。
焼豚とお餅が入ったラーメン。

75 ::2020/01/31(金) 02:51:16.73 ID:1G7j99vp0.net

>>3
コメダじゃ普通

161 :チオスリックス(千葉県) [ニダ]:2020/02/02(日) 17:23:15 ID:W92hvnWK0.net

昔は居酒屋のバイト不足で大変だったらしいけど、新橋って今はバイト集まるの?

35 :ジャガランディ(やわらか銀行) [KR]:2020/01/30(Thu) 22:49:09 ID:xkirypCA0.net

馬場って61だったか。自分はそこまでではないがある程度歳とってみると
61で死ぬのは若すぎだったな

162 ::2020/02/02(日) 17:24:23.70 ID:ssco3wtIO.net

リキドが亡くなって日本プロレはシンニプロレとゼンニプロレに割れた。
その前にアノキはトウキョプロレへ。
ジャイバが亡くなってゼンニプロレから大量離脱。
ミサミがプノア旗揚げ。
その前にエスダでの大量離脱もあったが。
シンニプロレはアノキ時代からジャパプやユダブで大量離脱続出。
しかしアノキがシンニプロレを去ってからは大規模な大量離脱はないな。
細かい離脱は沢山あったが。
ハシモ離脱でゼロワ旗揚げ。
ムトケー離脱でゼンニプロレへ。

184 :ニトロスピラ(家) [CN]:2020/02/02(日) 19:38:42 ID:1QkD4/Ww0.net

また基地外がプロレス板から抜け出してきたのか。
大人しく隔離施設で独り言言ってればいいのに。

プロレス板の連中って基本的にセンスないんだけど、
この爺さんは格が違うセンスのなさだな。どういう人生送ってきたら
こんな書きこみをするようになるんだろう?

113 :ツシマヤマネコ(家) [GB]:2020/01/31(金) 20:54:29 ID:BabcaOUZ0.net

>>112
秋葉にまだ有った気がする
馬場派だから猪木酒場には行かない

108 :オシキャット(茸) [ニダ]:2020/01/31(金) 15:29:23 ID:YB0frp+y0.net

あかべこ

182 :シントロフォバクター(神奈川県) [US]:2020/02/02(日) 19:14:22 ID:DlUeL0030.net

>>15
行ったことはありませんが、宮城県スポーツセンターって名所ですよね
ちなみに僕は神奈川なんですけど、大和車体工業が地元でしたね

38 ::2020/01/30(木) 22:50:32.72 ID:t18Ok7Pz0.net

>>8

198 :グリコミセス(四国地方) [GB]:2020/02/02(日) 20:15:21 ID:MSup68yC0.net

>>61
こんなエロ漫画あったな

57 ::2020/01/30(木) 23:49:12.91 ID:hnk99s9F0.net

お風呂で滑って転んで野球断念

175 :チオスリックス(コロン諸島) [KR]:2020/02/02(日) 17:59:38 ID:ssco3wtIO.net

場所は問わずジャイバ フチマ×アノキ フジワでも釣り合えたな。
ジャイバとサカグの対決も見たかった。
80年頃ならジャイバ ジャンツ×アノキ サカグだな。
夢のオルスを継続して欲しかった。

103 :ジョフロイネコ(栃木県) [PL]:2020/01/31(金) 13:43:03 ID:iwbT6W0R0.net

>>83
滑った時点ですでに心が折れていたのだろう
普通湯船から上がるとき石鹸モロに踏まないし

58 ::2020/01/30(木) 23:50:12.75 ID:TiBHpuV/0.net

馬場追善興行の年齢層高かったな
もうプロレスを見なくなった中高年リーマンが大勢来てた

44 :スミロドン(神奈川県) [US]:2020/01/30(Thu) 22:55:45 ID:kBPafqGK0.net

>>35
巨人症で61はかなり長寿だろう
アンドレやヒガンテなんて…

133 :ミクロコックス(大阪府) [DE]:2020/02/02(日) 13:53:04 ID:2S8dbfKF0.net

きょーへーいは生きてたか
仲田龍リングアナは亡くなったんだっけ

146 ::2020/02/02(日) 15:29:55.86 ID:Tv4oT34/0.net

キラーカーンじゃなくてキラーカン

159 :チオスリックス(コロン諸島) [ES]:2020/02/02(日) 17:21:32 ID:ssco3wtIO.net

ハセヒやケンスはある程度でプロレに見切り付けた。
彼等はプロレ以外で取り敢えず食っていける状況だったし。
それが無いとプロレにしがみ付くしかない。
チョリキはやっと引退したが。
フジナは一生しがみ付きそう。
他の連中もそうなのか?

36 :白黒(山口県) [ニダ]:2020/01/30(Thu) 22:50:07 ID:J6203KHS0.net

似たような店で猪木もあったような…

54 :しぃ(庭) [CN]:2020/01/30(Thu) 23:26:36 ID:TiBHpuV/0.net

全盛期のモノクロビデオが流れるなら食事に行ってもいいな

160 :リケッチア(あら) [GB]:2020/02/02(日) 17:22:47 ID:vbLwBDli0.net

キョーへー!

76 :しぃ(東京都) [CN]:2020/01/31(金) 02:52:50 ID:1G7j99vp0.net

>>13
新橋のおっさんサラリーマン向けだよ

53 :ライオン(徳島県) [CN]:2020/01/30(Thu) 23:23:26 ID:lmFFq9bM0.net

いつまで引きずってんだ

147 ::2020/02/02(日) 15:41:57.71 ID:mnlKMCGN0.net

>>17
名前貸すだけで収入とかレスラーは美味しいよな
そういえば「足止め居酒屋アリキック」って看板見たことある

181 :シントロフォバクター(神奈川県) [US]:2020/02/02(日) 19:11:01 ID:DlUeL0030.net

>>21
レイスのファンっていうのはおそらく多くはなかっただろうけど、あのダイビング・ヘッドとニー・ドロップはほんと痛そうだったよね

3 :黒(ジパング) [KR]:2020/01/30(Thu) 22:01:55 ID:1k8MGSUu0.net

飲み物を入れる容器が靴なのセンスを疑う