【ばよえ〜ん】10日間の突貫工事で1000床の病院作ったよ!→24時間で肺炎患者2400人増加

Category

1 ::2020/02/04(火) 21:50:25.59 ID:S2N1+BhR0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
武漢の専門病院、増床追いつかず 中国で感染者2万人、死者400人超す 新型肺炎
2/4(火) 21:08配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-00000072-mai-cn

多数のベッドが配置され、臨時病院に姿を変えた中国・武漢の複合施設=4日、AP
 中国政府は4日、新型コロナウイルスによる肺炎の死者が湖北省で64人増えて425人になり、感染者は3235人増えて2万438人(うち重症2788人)になったと発表した。

【動画も】着工から10日弱 武漢で突貫工事の専門病院が稼働

 香港では4日、男性(39)が死亡した。中国本土以外での死者はフィリピンに続いて2人目。中国本土以外では、日本を含む27の国と地域で200人以上の感染が確認されている。

 香港紙によると、死亡した男性は香港九竜半島の黄埔地区在住。1月21〜23日に親戚に会うために武漢市などを訪問。29日に発熱して入院した。男性には持病があった。同居する母親も2日に感染が確認されている。

 湖北省武漢市では突貫工事で開業したベッド1000床の専門病院が3日から稼働しはじめたが、省内の感染者は3日の24時間で新たに2345人増えて、ベッド増床が追いつかない状況が続いている。また、タイ保健省は4日、新たに確認された6人の感染者のうち2人が、日本を旅行しタイに帰国していたと発表した。日本とタイのどちらで感染したかは不明だという。

 一方、中国政府専門家チーム長の鍾南山医師は2日、中国メディアの取材に「感染ピークは今後10日間から2週間前後になる可能性があると判断している」と述べ、今月下旬以降に感染者が減少に転じるとの見方を示した。

87 ::2020/02/05(水) 00:59:08.00 ID:Wlx0uxe90.net

だいあきゅーと

74 :ジオビブリオ(神奈川県) [KR]:2020/02/04(火) 23:55:06 ID:Rg+ygZO60.net

入れ物増やしたってさ
感染症の専門医を増やさなかったらただの入れ物で

41 :バークホルデリア(岐阜県) [BR]:2020/02/04(火) 22:26:27 ID:mcAnWBOU0.net

自宅で待機して医者が出向いていったほうがいいだろこれ

125 :クロストリジウム(北海道) [US]:2020/02/07(金) 00:21:51 ID:hNc0xMQS0.net

だいじょうぶ。
これ以上病院を建てたり検査をしなければ、発表する患者数が増えることはない!

119 :ハロプラズマ(家) [BR]:2020/02/06(Thu) 23:46:08 ID:0raZCTnp0.net

つーかいくら箱物急造しても医者が足りてねーから完全に医療崩壊しとるで
どう収束つけるのか検討もつかんわ

39 :ミクロコックス(大阪府) [US]:2020/02/04(火) 22:20:15 ID:0M4wk8j80.net

>>29
じゅげむ!

131 :バクテロイデス(京都府) [ニダ]:2020/02/07(金) 01:26:07 ID:Yxlnabkm0.net

>>3
焼いたらもっと入るんじゃない?
近くに火葬場も作ってるって言ってるから

50 ::2020/02/04(火) 22:55:44.82 ID:itHPLcv20.net

>>49
防護服でアサルトライフル持った数人が病院に入って行く画像が気になったわ

113 :デスルフロモナス(ジパング) [CA]:2020/02/06(Thu) 19:38:51 ID:DBECdi/+0.net

>>107

診療ベッド、日本の避難用の段ボールベッドよりは、ぐらいレベル

109 :フソバクテリウム(東京都) [FR]:2020/02/06(Thu) 16:22:47 ID:yqSGZ1bd0.net

ぶれいんだむど
じゅげむ
じゅげむじゅげむごこうのすりきれ
かいじゃりすいぎょのすいぎょうまつうんらいまつふうらいまつくうねるところにすむところ
やぶらこうじのぶらこうじぱいぽぱいぽぱいぽのしゅーりんがん
しゅーりんがんのぐーりんだいぐーりんだいのぽんぽこぴーのぽんぽこなのちょうきゅうめいのちょーすけ

57 :ビブリオ(大阪府) [ZA]:2020/02/04(火) 23:12:02 ID:k2K6nc2J0.net

どうせ収容所なんだし、良いんじゃね

3 :テルムス(大阪府) [GB]:2020/02/04(火) 21:51:40 ID:70pF1fvF0.net

1部屋に2人収容するって言ってたけど
1部屋に10人入れれば10000床で余裕じゃね

78 ::2020/02/04(火) 23:59:40.99 ID:dzWjqWN00.net

まずそこで治療ができると勘違いしている人に教えてやろう
古今東西、昔も今も
突貫で作られた収容施設は基本的にはバッドエンドだ

122 ::2020/02/07(金) 00:18:02.30 ID:dAVA7BL/0.net

感染者の遺体を効率よく回収して処分するには
こういうアウシュビッツタイプの収容施設が一番だからな

62 ::2020/02/04(火) 23:17:52.08 ID:pXV+4Gdv0.net

感染ピークは何から判断したんや

79 ::2020/02/05(水) 00:00:50.40 ID:uH0WfqBw0.net

>>28
病院スゲースレで暴れてた埼玉はシナ上げスレ立てる茸と同一人物なのかね

2 :エリシペロスリックス(新日本) [IT]:2020/02/04(火) 21:51:06 ID:DwrpWwnw0.net

ショベルで埋めるしかないな

91 :ヴェルコミクロビウム(家) [RU]:2020/02/05(水) 03:12:55 ID:NC60Q3Fj0.net

診断できるようになったら患者が増えたってことか
医者に診てもらってない隠れ肺炎患者がまだまだ出てきそう

103 :クテドノバクター(SB-Android) [US]:2020/02/05(水) 09:33:15 ID:XwQOaS0u0.net

>>77
してもしなくても埋める

88 :エリシペロスリックス(大阪府) [US]:2020/02/05(水) 01:15:47 ID:OKw96mbH0.net

よそを笑ってねーで
日本も急いで収容所作ったほうがよくね
検査ですら手が回らず宿泊させるホテルも足りない状況なのに呑気すぎる

42 :プロピオニバクテリウム(dion軍) [MA]:2020/02/04(火) 22:26:31 ID:kyQkWwHm0.net

で、色々足りてる?
スタッフのBBA、泣き叫んでない?

80 :パルヴルアーキュラ(コロン諸島) [JP]:2020/02/05(水) 00:01:14 ID:XSLtLuIXO.net

実際の患者数は30万超えたろ
そこらで転げてる死体をカウントしてないだけ

72 ::2020/02/04(火) 23:51:09.83 ID:DenZ6tii0.net

>>62
夏を待つ作戦だからだよ
インフルエンザと同じなら夏には一度終息する希望がある
6月まで耐えれば次の冬が来るまでしばらく時間が稼げる
幸い、温暖化で夏が長いから11月までは落ち着いていられる

噂になってる生物兵器説が正しいなら夏でもパンデミックするだろうけど、それは今はまだわからん

18 :エンテロバクター(福岡県) [US]:2020/02/04(火) 21:57:14 ID:cb/UTiPl0.net

ふぁいやー!あいすすとーむ!だいあきゅーと!

23 :ビフィドバクテリウム(東京都) [US]:2020/02/04(火) 21:58:41 ID:wvSRolTJ0.net

「まだ、まだだ。できるだけ多くの感染者を病院にひきつけてから爆破だ!」

66 :ミクロコックス(茸) [KR]:2020/02/04(火) 23:27:50 ID:NVQURFEH0.net

>>2
入院したと思ったら行方不明になったアル!

114 :アシドチオバチルス(兵庫県) [US]:2020/02/06(Thu) 19:39:20 ID:4sCIcz3M0.net

プロパガンダだろこれも

12 ::2020/02/04(火) 21:55:00.00 ID:29TiAF+60.net

>>9
そら、ねぇ…

4 :テルムス(大阪府) [GB]:2020/02/04(火) 21:52:05 ID:70pF1fvF0.net

>>3
5倍だから5000か

26 :ジアンゲラ(岩手県) [US]:2020/02/04(火) 22:02:42 ID:I6065AyB0.net

作るだけ作って入居者のいないビル群を有効利用するときだ