オコゼってキモメンのくせにメチャクチャ旨いんだよな

Category

1 :アシドバクテリウム(秋田県) [ES]:2020/02/08(土) 10:09:07 ?PLT ID:VAe0N1fX0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
尾鷲 懐にオコゼ抱えワッハハハハー 桂山で「山の神」 三重
https://www.isenp.co.jp/2020/02/08/41565/

19 :イグナヴィバクテリウム(SB-Android) [ニダ]:2020/02/08(土) 10:38:07 ID:lYgtQMc80.net

アラカブ

57 :キサントモナス(光) [ニダ]:2020/02/08(土) 14:34:03 ID:ZClHFKHu0.net

>>42
うますぎて10切れくらい食べちゃうよなwww

57 :キサントモナス(光) [ニダ]:2020/02/08(土) 14:34:03 ID:ZClHFKHu0.net

>>42
うますぎて10切れくらい食べちゃうよなwww

23 :ビブリオ(SB-iPhone) [ニダ]:2020/02/08(土) 10:51:04 ID:UJhSgWrG0.net

>>14
タタキとか
うまいかどうかは人によるが

46 :プロカバクター(ジパング) [CN]:2020/02/08(土) 13:06:16 ID:itfbmKv50.net

>>43
全く場違いだ

44 ::2020/02/08(土) 12:56:41.95 ID:THm01IjS0.net

>>1
鮟鱇
「せやろか?」

67 :カルディオバクテリウム(大阪府) [US]:2020/02/08(土) 19:01:27 ID:/520RmFd0.net

オコゼのヒレがチンポに刺さると大変なことになるから気をつけてね

39 :フソバクテリウム(福井県) [SI]:2020/02/08(土) 12:29:14 ID:pms7TXPL0.net

ロックマン・オコゼ

5 :ミクソコックス(神奈川県) [BR]:2020/02/08(土) 10:11:24 ID:D5/YlJ/p0.net

さわって遊ぼう

61 :デスルフォバクター(神奈川県) [NL]:2020/02/08(土) 17:36:54 ID:asssY7Fh0.net

>>38
>>45
触っちゃいけないけど、食べれるらしい。
https://dailyportalz.jp/kiji/150311192956

34 ::2020/02/08(土) 11:47:41.65 ID:j4tNnPRx0.net

オコゼは夏だろ、今はフグを食え

43 :緑色細菌(家) [US]:2020/02/08(土) 12:51:10 ID:d507iw6k0.net




呼ばれた気がしたので
ドルゲ魔人オコゼルゲがやって来ました。
見たことないんだけど。

82 :クリシオゲネス(神奈川県) [US]:2020/02/09(日) 02:29:51 ID:FitoB2Hq0.net

>>81
あれ食えんのかよ…

4 :アカントプレウリバクター(やわらか銀行) [CN]:2020/02/08(土) 10:11:13 ID:qUjwCj8r0.net

アラカブやぞ馬鹿

72 :キロニエラ(兵庫県) [KR]:2020/02/08(土) 19:17:42 ID:EoFO8hBP0.net

夜釣りで釣れたのがオコゼかと思ったらウミケムシでパニックになった
https://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/1393387/original.gif

83 ::2020/02/09(日) 03:04:23.01 ID:5S31TaiZ0.net

一瞬東大生のアイツかと思ったなんだっけ口元出てるやつ

55 ::2020/02/08(土) 13:35:33.23 ID:fw+pRD/50.net

>>3
おいしんぼ乙

76 :コリネバクテリウム(東京都) [CN]:2020/02/08(土) 21:47:23 ID:hVJT7IkY0.net

はるかなオコゼー♪

27 :ビブリオ(大阪府) [ニダ]:2020/02/08(土) 10:55:51 ID:5MIavp8s0.net

「まんぼう」も旨いらしいぜ
食べた事無いけど

25 :ミクロコックス(東京都) [ニダ]:2020/02/08(土) 10:54:03 ID:NYEWwX5M0.net

鬼ダルマとか言われてるし不遇な人生やな

42 :ネンジュモ(山口県) [GB]:2020/02/08(土) 12:35:23 ID:Ml3mWeGB0.net

バラムツがめちゃくちゃうまいらしい

31 :スフィンゴモナス(茸) [US]:2020/02/08(土) 11:17:25 ID:W8Cz/prl0.net

まじで連れたときテンション下がるからやめろ

77 :プランクトミセス(四国地方) [US]:2020/02/08(土) 22:01:15 ID:SE5BTsPk0.net

>>72
キモいし毒あるし釣れるし

58 :カウロバクター(ジパング) [CA]:2020/02/08(土) 16:41:33 ID:/XjLZ7xB0.net

>>43
テリー伊藤さん何してはるんでっか

28 :ロドバクター(群馬県) [CN]:2020/02/08(土) 10:56:39 ID:2yEdMZAv0.net

ヌタウナギとか?

33 ::2020/02/08(土) 11:45:21.23 ID:fyL4J67Y0.net

>>27
干物は水っぽくて駄目だった

80 :ナウティリア(東京都) [FR]:2020/02/09(日) 02:25:39 ID:uTpBsoPh0.net

>>4
それはカサゴの事だろ

36 ::2020/02/08(土) 12:02:15.26 ID:oYIVbgkJ0.net

>>27
いやいや食った事あるけどほとんど水やで(´・ω・`)

6 :プロピオニバクテリウム(神奈川県) [FR]:2020/02/08(土) 10:11:27 ID:k3plShMS0.net

ぬし釣り64でみた

50 ::2020/02/08(土) 13:32:14.11 ID:FVT60JIu0.net

ミノカサゴって紅白のトリ出来るよね