BBC 「イギリスの紅茶はインドから持ってきた。砂糖はカリブ海の奴隷労働で生産。女王も外国由来」

Category

1 :コリネバクテリウム(東京都) [ニダ]:2020/02/03(月) 03:29:48 ?BRZ ID:fvGHpamv0.net
sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
イギリスの公共放送BBCが、子ども向けチャンネルであるCBBCの番組で、イギリスのEU離脱を揶揄したとして、注目を集めている。
動画を投稿したTwitter上では、賛否の意見が飛び交っている。

話題になっているのは、CBBCの人気番組「Horrible Histories(おそろしい歴史)」。
学校で教わらない歴史の側面を、面白おかしく紹介するコメディー番組だ。
イギリスがEUから離脱した1月31日に、CBBCの公式アカウントで動画をTwitterに投稿。
日本時間の2月2日までに290万回以上再生されている。

https://video.twimg.com/amplify_video/1222181121926057984/vid/640×360/svbf_qdZDG8xzDzc.mp4

動画は、「イギリスはヨーロッパを去る。行け、イギリス!」と男性が呼びかけて始まる。
ヴィクトリア女王に扮した女性が、「イギリスのもの、イギリスのもの」と歌いながら、紅茶を頼み、砂糖を入れようとする。
すると、サーブしようとしたばとら男性が「紅茶はイギリスのものではなく、インドから持ってきたものです」
「砂糖はカリブ海から輸入されました」と矢継ぎ早に、「不都合な真実」を女王に告げる。

ヴィクトリア女王は、世界中に植民地支配を広げた大英帝国時代を象徴する存在として知られる。
紅茶の紹介では、インド支配の過程で多数の犠牲があったことや、カリブ海での砂糖生産は奴隷労働があったことなどにも触れられている。

「紅茶は英国製ではありません」。EU離脱でBBCの教育番組が強烈な皮肉(動画)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story-bbc-britishthings_jp_5e368eb9c5b6f262332ac3b3

120 ::2020/02/03(月) 08:01:38.91 ID:mpjBqbGa0.net

>>3
ネットウトロ?

29 :レンティスファエラ(北海道) [US]:2020/02/03(月) 03:54:20 ID:vAJkuCMW0.net

日本のものはすべて中国から来ました

182 :フランキア(群馬県) [JP]:2020/02/03(月) 17:32:17 ID:X0jDMFX90.net

魚の頭が生えてるパイとか仮に他の国から持ってきてても発祥国で廃れてそう

65 :メチロコックス(茸) [US]:2020/02/03(月) 05:23:37 ID:MrtjamVq0.net

>>3
ネットデウトウトしてるネトウト乙

84 :ユレモ(東京都) [US]:2020/02/03(月) 06:00:46 ID:yM1UwUJj0.net

>>3
眠そう

157 ::2020/02/03(月) 10:37:04.02 ID:vubZVmrI0.net

メディアの乗っ取りはアカが上手だなw

162 :バークホルデリア(神奈川県) [GB]:2020/02/03(月) 11:18:27 ID:q5kq2HrL0.net

>>97
昔はコーヒーの方が下等だったがボストン茶会事件からアメリカではコーヒーが人気になった

201 :カテヌリスポラ(神奈川県) [US]:2020/02/04(火) 16:38:48 ID:xM99chQ+0.net

今の英王室はドイツ系
でフィリップ殿下はギリシア王族だがギリシア王家はギリシア人じゃなくてデンマーク人だからチャールズが跡を継ぐと英王室はデンマーク系になる
ややこしい

10 :ヘルペトシフォン(神奈川県) [FR]:2020/02/03(月) 03:35:22 ID:rpwFuhnF0.net

>>3
毎度の反日かwネトウヨ連呼はニートだなwでなきゃ交代制ってことになるw

71 :ロドスピリルム(やわらか銀行) [GB]:2020/02/03(月) 05:37:17 ID:Cylmvu370.net

女王は超反日でトカゲだっけ?

108 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [US]:2020/02/03(月) 07:41:03 ID:ImpqxgKV0.net

日本だと普通なんだけどな

136 :ニトロスピラ(帝国中央都市) [US]:2020/02/03(月) 08:47:29 ID:08eGOJoY0.net

日本の文化だって外国由来の物が沢山あるけど
それがなんだっていうんだ

156 :ビブリオ(東京都) [FR]:2020/02/03(月) 10:19:17 ID:3L9UD/Qd0.net

紅茶は中国からじゃねーの、買い過ぎて貿易赤字から発狂のアヘン売りつけって習ったけど

18 :グリコミセス(愛知県) [FR]:2020/02/03(月) 03:38:42 ID:XS8UYfxM0.net

大英帝国万歳!

181 ::2020/02/03(月) 16:53:40.40 ID:BexGNVe00.net

>>147
なんでや
日本の天皇の名前は奈良時代から漢語だし
飛鳥時代以前の和風諡号だって古代史の専門家でもなければ知らないだろ

有名なのは
神武=はつくにしらすすめらみこと
神功皇后=おきながたらしひめのみこと
雄略=わかたけるおほきみ
ぐらい

194 :アナエロプラズマ(家) [AR]:2020/02/04(火) 04:29:06 ID:YTUK3K0T0.net

>>174
ローズマリー・サトクリフの小説とか
そっちから影響されたんじゃないの

152 :ネイッセリア(神都グランドカナン) [ニダ]:2020/02/03(月) 09:59:46 ID:Dv9tjt1O0.net

英語の7割は外来語だそうだし歴史を見ても侵略されたり他国の王族を迎えたりして持ち込まれた物も多いんだし発祥地とか起源とか言われてもだから何?って感じだろうな

129 ::2020/02/03(月) 08:31:49.98 ID:KDl2VWNA0.net

>>108
グック基準だと全てそうなるなw

121 ::2020/02/03(月) 08:01:47.86 ID:k9KKKcgo0.net

英国王朝の歴史は、どろどろした
殺戮の歴史だったんか?

202 :田中寛喜:2020/02/04(火) 18:50:39.33 ID:NsUn1J08a

とりあえず丸野君が奈落の悪魔である。
私を16年前から狙っていた下衆だ。

と、ここまで全て本気丸野らとニホンジンらによる詐欺の可能性も。
つまり、女妖怪さん側が被害者で、田中俊也氏は吹き込まれただけの可能性という事。

つまり、電波幻聴にいる日本政府と日本警察と大手テレビ局らと丸野誠一郎らが結託して、
「全て朝鮮人のせいにしようとしていた。完全犯罪を完全に実行しきった。
1140兆円だけでなく、最高2280兆円まで狙おうとした」、という事である。

警察は信号機詐欺を依然隠しており、警察も非常に安い怪しい。

58 :エリシペロスリックス(大分県) [TW]:2020/02/03(月) 04:56:52 ID:fP6LvFL80.net

イギリスに何もないならEUにいなくてもいいよね?
しかし歴史の話を蒸し返してわざわざイメージ落とすなんてどこかの半島人がよくやる手をBBCもやるんだななんでだろ

177 :エリシペロスリックス(東京都) [FR]:2020/02/03(月) 12:46:02 ID:K1f5aVEg0.net

昨日子供と機関車トーマス見たが
みんな陰性の捻くれ方してるんだよな

165 :ヴェルコミクロビウム(ジパング) [ニダ]:2020/02/03(月) 11:32:17 ID:cXidfsFz0.net

5 4 3 2 1 U.K. are go!

124 ::2020/02/03(月) 08:12:46.52 ID:LEeC3yfN0.net

>>63
出処の怪しい島津なんかの血を入れたばっかりに…

54 :ヒドロゲノフィルス(大阪府) [US]:2020/02/03(月) 04:46:59 ID:w0eieqDP0.net

なんで料理のレシピは奪わなかったんだ?

33 :スファエロバクター(東京都) [ニダ]:2020/02/03(月) 04:00:17 ID:y79GUini0.net

インドもカリブもEUじゃないし、あんまり上手くないような気もする

134 :クラミジア(大阪府) [DE]:2020/02/03(月) 08:43:17 ID:Y5ktslld0.net

>>7
戦勝国である連合国の長もいじめられる時代か

戦後散々いじめられた枢軸国としてはなんとも言えない話だ

66 :アコレプラズマ(家) [AR]:2020/02/03(月) 05:24:19 ID:wF6G51e80.net

>>48
イギリスはメアリー・スチュワートの息子から
ずーっと女系だよ
そのむかしの七王国の血も女系で引いてるし

176 :パスツーレラ(茸) [US]:2020/02/03(月) 12:43:13 ID:33VgEXnM0.net

でもイギリスには油田があるから…

スコットランド『離脱します』

158 ::2020/02/03(月) 10:47:30.54 ID:4VjeVGyl0.net

一体どこが不都合な真実なのかわからん。同じ茶葉をイギリスは紅茶にしてインドはチャイにして中国はウーロン茶で日本は緑茶にしてる。産地がどこだろうとその国風にしたらその国の文化だろ。