エアロゾル感染は空気感染ではない←感情論抜きで論破できる?

Category

1 :(神奈川県) [CN]:2020/02/12(水) 06:47:32 ?2BP ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「エアロゾル感染」「空気感染」違いはあるの? 新型コロナめぐり混乱、専門家の見解

新型コロナウイルスによる肺炎の蔓延が続く中、感染経路として「エアロゾル感染」する可能性があることが報じられた。
インターネット上では、この「エアロゾル感染」がいわゆる「空気感染」と同じ意味なのか、違う意味なのかをめぐって混乱が生じている。
ワイドショー番組でも、両者は同じと伝えるものもあれば、違うと伝えるものもある。

https://www.j-cast.com/2020/02/10379312.html?p=all

53 :クテドノバクター(やわらか銀行) [US]:2020/02/12(水) 07:20:15 ID:Le5OZMqh0.net

>>1
飛沫感染もエアロゾル感染も空気感染も空気感染と表現している国はある
日本の医学会では感染力の違い、空気中にとどまらウイルス環境から区別して
飛沫感染→アエロゾル感染→空気感染と分けて国民へ感染レベルを示している
日本社会に混乱を招かない為にも表記や表現は統一して広報しなければならないのである
しかし、国民は混乱した、何故だ!?
戦いは、やや落ち着いた。諸君らはこの戦争を、対岸の火と見過ごしているのではないか!? 混乱は諸君らの甘い考えを自覚させる為に起こったのだ!
国民よ!悲しみを怒りに変えて! 立てよ、国民よ!!我らジオン公国々民こそ、選ばれた民である事を忘れないで欲しいのだ! 優良種たる我らこそ、人類を救い得るのである!!
ジーク・ジオン!!

227 :メチロフィルス(ジパング) [CN]:2020/02/12(水) 11:32:55 ID:Ds269mHX0.net

今更何を言おうが原口がよく知りもしないで呟いて無知を晒しデマを振り撒いた事実は消えないし、問題はその迂闊な言動そのもの
定義とかの話じゃない

217 :テルモデスルフォバクテリウム(新日本) [KR]:2020/02/12(水) 11:25:28 ID:P3CM8nkP0.net

>>214
他の人がレスしてくれたな
そんな事を議論する意味がない
患者と接触があるなら接触感染と考える

200 :シュードモナス(水都アリスタシア) [US]:2020/02/12(水) 11:01:30 ID:0gnnqSgu0.net

パスタのソース。
油と澱粉が混ざり合った部分と、それぞれが分離してる部分全体、成分にどれだけ違いがあるのか。

261 :テルモデスルフォバクテリウム(新日本) [KR]:2020/02/12(水) 11:56:21 ID:P3CM8nkP0.net

>>256
ああ、密室なんかで水分が供給され続ける状態の事を言うのか

一般的には水分が蒸発しないとして飛沫感染扱いになってたのを由来別にすると

・・・感染力の話かんだから、あんま意味なくね?

50 :バチルス(光) [US]:2020/02/12(水) 07:18:48 ID:pj60kilg0.net

>>25
非常時なんだから、エアロゾル感染は空気感染よりもずっと感染力高いことを周知すべきだろ

54 :フランキア(ジパング) [GR]:2020/02/12(水) 07:23:29 ID:PGt9iMZr0.net

>>50
東京都のレスの説得力に比べたらお前のは鼻糞以下だな

39 :緑色細菌(SB-Android) [FR]:2020/02/12(水) 07:12:01 ID:Rmj55ZlY0.net

大丈夫ならまだマスク付けなくて良いね

307 ::2020/02/12(水) 13:38:34.33 ID:Yrxyx+Ee0.net

強さ
空気感染>エアロゾル>飛沫感染
こんな感じか
市販マスク程度の防御力で防げんのこれ?
そこが一番重要だと思うんですけど

17 :バークホルデリア(光) [CN]:2020/02/12(水) 06:56:39 ID:xlmwg4ZS0.net

数日前にネットで知った言葉について
ネットで得られる表面的な情報だけで議論してるのホント草

ワイドショー見て情報通気取りのオバサンと大差ないじゃん
THE情報弱者って感じ

168 ::2020/02/12(水) 10:24:19.70 ID:hXOfzU5S0.net

>>167
インフルは実は空気感染するって言ってる感染症のお医者さんがいまして、結論でてないみたいです

252 :キサントモナス(千葉県) [GB]:2020/02/12(水) 11:49:48 ID:0+MkuO3T0.net

>>2
英国と米国は嘘つきだったのかw
ちょっと苦情入れてよ

128 :ロドバクター(日本のどこかに) [CN]:2020/02/12(水) 08:31:27 ID:hXOfzU5S0.net

>>126
まず飛沫感染を理解するところからやり直してはどうか・・・

82 :ユレモ(空) [AR]:2020/02/12(水) 07:39:14 ID:9UKGX6t30.net

多分空気中をただようなら空気感染と一緒やんっていうやつが大量にでてくる

234 :ラクトバチルス(大阪府) [US]:2020/02/12(水) 11:36:50 ID:uCpa52z80.net

エアロゾル感染に対する対策法と
空気感染に対する対策法が
全く大きく違うなら騒ぐ意味があるけど
これって騒ぐ意味なくない?

アニオタが宮崎ルパンと他のルパンを一緒にされて
不快感を感じて喚いてる程度の低レベルな争い

正直どっちでもいいだろ

52 :バチルス(光) [US]:2020/02/12(水) 07:19:49 ID:pj60kilg0.net

>>26
エアロゾルは粒子に保護されることによって、空気感染より遥かに広範囲に広がる

306 :テルモミクロビウム(光) [BR]:2020/02/12(水) 13:22:59 ID:4wFKwdrk0.net

>>304
自分もそうなのですが

35 :アコレプラズマ(東京都) [ニダ]:2020/02/12(水) 07:09:24 ID:+f/zNk+x0.net

おならくっさ!が空気感染
うんこくっさ!がエアロゾル感染

150 :ビブリオ(茸) [ニダ]:2020/02/12(水) 09:32:51 ID:QocZZySu0.net

なんかアホが騒いでるからよくわからないんだけど

飛沫感染より範囲が広く
空気感染より範囲が狭い

という理解でいいのかね?

172 ::2020/02/12(水) 10:31:17.66 ID:D7X0Zz4x0.net

そうか
焼き肉屋の店内で匂うのは空気感染で
焼き肉屋の換気扇から外で匂うのがエアロゾル感染で
どちらも空気感染だけど別の空間に移動してきた空気で感染したのを
エアロゾル感染と思うことにするわ

90 ::2020/02/12(水) 07:46:55.24 ID:neOgrS+00.net

中国は企業に空調で拡散してやべーから暖房止めろって通達出したらしいな
あの程度の空気の流れでも拡散するってこった

158 :ネンジュモ(神奈川県) [US]:2020/02/12(水) 10:03:18 ID:WhxeVCPC0.net

「エアロゾル感染する」という見解から、
なんで「エアロゾルからなら何からでも感染する」に拡大解釈するんだよw

104 :フランキア(ジパング) [GR]:2020/02/12(水) 07:58:44 ID:PGt9iMZr0.net

>>102
そんなやつはいないと思う

190 ::2020/02/12(水) 10:54:57.63 ID:P3CM8nkP0.net

>>187
水分が蒸発しにくくて飛沫核まで小さくならずに対流し続けると言いたかっただけ

13 :クリシオゲネス(福岡県) [DE]:2020/02/12(水) 06:55:38 ID:vOf1kdAq0.net

ほぼ空気感染だろ
って言うかそういう認識持たないと危ない

煙の匂い感じるのがエアロゾルだからな
空気感染やん

12 :キロニエラ(東京都) [ES]:2020/02/12(水) 06:54:38 ID:aUyzofqe0.net

ぶっちゃけよく分からない

127 :キサントモナス(やわらか銀行) [ヌコ]:2020/02/12(水) 08:31:25 ID:vRlmsnIp0.net

スタントロン部隊集結
合体戦士エアロゾル

124 ::2020/02/12(水) 08:24:22.53 ID:WGcbZGW50.net

>>120
境目は割とちゃんと定義されてます

215 :ロドバクター(日本のどこかに) [CN]:2020/02/12(水) 11:22:40 ID:hXOfzU5S0.net

>>211
その仮定には意味がない、と言われている事に気がついた方が良い
保菌者はありとあらゆる形で自分の体液に接触してるんだから

空気感染、飛沫、接触、エアロゾル
これはどうやって感染対象に病原体が到達をしたかの経路を示す。「届くまでの経路」だ
あとは自分でかんがえよう!

97 :ミクロコックス(東京都) [US]:2020/02/12(水) 07:53:45 ID:D64hCAQw0.net

>>94
それはまた全然別の話だからまた今度別の機会に