「残業代稼ぎをしてる人」に心底怒る人々「俺らは5時から本気出す」

Category

1 :ヴィクティヴァリス(SB-iPhone) [US]:2020/02/17(月) 21:43:08 ?2BP ID:PB1r8vZz0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
残業代稼ぎは、ここでは既婚男性が目立ち、
酷い人では
「たいして仕事もないのに休日出勤」
「『俺らは5時から本気出す』と笑ってたわ」
といった報告が相次いだ。
中には、
「うちにもいるよ。会社に長時間居るのが美徳のおじさん」
という辛らつな声も。

また、あるワーキングマザーは、
「保育園のお迎えのため必死で仕事を時間内に終わらせているのに、
ダラダラ残業している人が評価される」
と怒り心頭。
「残業しなきゃしないで、
余裕あると思われ仕事を増やされる」
と、仕事ができる人特有の厳しさを書く人も。
この人は、
「それもこなして残業しないで帰るんだけど、
残業してる人たちが仕事できないっていう
評価にならないのはなぜなの?!」
と、憤っていた。
優秀な人が貧乏くじを引かされるのは本当に気の毒だ。

画像

https://news.livedoor.com/article/detail/17820672/

76 :リケッチア(埼玉県) [CN]:2020/02/17(月) 22:12:44 ID:SntPwh330.net

仕事嫌いな人が多いんだなぁw

137 :リゾビウム(埼玉県) [US]:2020/02/17(月) 22:35:06 ID:WXzQMXJ50.net

どんなに暇な日でも2時間は残業しないと絶対帰らないおっさんいるわ
スマホいじるかぼーっと座ってるだけなら帰れよ
ていうかせめて仕事してるフリぐらいしろ

43 ::2020/02/17(月) 22:02:34.93 ID:ku2h/wgk0.net

>>36
成果主義はあくまで建前だから

>>37
残業する奴ほど高評価で出世する
で、そいつがまた残業する部下を評価
この悪循環は止まらない

15 :ストレプトミセス(茸) [DE]:2020/02/17(月) 21:49:44 ID:XlIGWTNY0.net

>>4
お前、働いたこと無いだろ
そんな意味不明なサーバのうんようしねえよ

88 :シントロフォバクター(東京都) [US]:2020/02/17(月) 22:15:42 ID://P9ogjd0.net

>>78
残業したい奴もいるんだから
課の仕事なんてそいつらにやらせとけばいいじゃん。

71 :メチロフィルス(東京都) [US]:2020/02/17(月) 22:11:53 ID:zwL1qf/s0.net

>>67
日本人の半分がキリスト教徒になるとかしないと無理

14 :アシドバクテリウム(千葉県) [US]:2020/02/17(月) 21:48:54 ID:JhqrjaRP0.net

残業しないと生活できないなら何かがおかしい
帰っても家に居場所がないなら知らん

89 :エントモプラズマ(やわらか銀行) [US]:2020/02/17(月) 22:15:57 ID:jvtHeNmW0.net

17時を5時と書く人はなんかイヤ

10 :エンテロバクター(東京都) [RU]:2020/02/17(月) 21:47:37 ID:JytfUoXc0.net

これこそ給料泥棒だよな

86 :スフィンゴバクテリウム(愛知県) [US]:2020/02/17(月) 22:14:46 ID:BTHN4JfH0.net

>>63
俺はお前と仕事したくない

78 :ヴィクティヴァリス(北海道) [US]:2020/02/17(月) 22:13:33 ID:cBvnFgk+0.net

定時で帰る奴って自分の仕事してるだけ
課の仕事には手を付けないから評価されないんだよ
割り振っても子供がー子供がー言い出して全くやらないのに自分が定時で帰れるのは仕事できるからだと勘違いしてる

161 :スファエロバクター(神奈川県) [US]:2020/02/17(月) 22:54:30 ID:THUOMmOE0.net

仕事量ショボい癖に残業やら休日出勤なんかしてたら上司に怒られるよな
ブラック以外で残業し放題なんていつの時代の話だよ

83 :キネオスポリア(静岡県) [US]:2020/02/17(月) 22:14:04 ID:os13IGq/0.net

>>59
家庭持ちで家で孤立さらに無趣味とか
まさに木偶の坊

65 :ジオビブリオ(光) [GB]:2020/02/17(月) 22:11:05 ID:/jcTqzQ40.net

>>58
出世諦めた奴は月30時間目一杯超勤付ける
出世したい奴は自主的にサービス残業する(セキュリティカードが無い古い庁舎勤務の者に限る)

69 :ニトロソモナス(光) [US]:2020/02/17(月) 22:11:26 ID:seo8Ceyn0.net

>>53
事務員「うーん在庫削減♪現場に頑張ってもらえば在庫は2日分あればOKです♪あっ定時なので帰りまーすw」
品質管理「うーん流入不良低減か!とりあえず現場の製造責任不良って事にしとけば流入不良ゼロ件達成!あっ定時なので帰りまーすw」
管理職「うんうん!事務員も品質管理も定時で仕事回せてエライ!まー現場のお前は(笑)しょうがないよなぁ〜!あっ定時なので帰りまーすw」

経営者「おっ!事務員も品質管理も係長にランクアップ!現場のお前は10年もやっててヒラのまま(笑)周囲を見習えよw」

17 :デロビブリオ(SB-Android) [US]:2020/02/17(月) 21:50:32 ID:OVL2Iecd0.net

ダラダラダラ残るな

11 :リゾビウム(公衆電話) [US]:2020/02/17(月) 21:48:05 ID:isokiisW0.net

残業しないと生活出来ないんだよね

151 :アルテロモナス(愛知県) [CN]:2020/02/17(月) 22:47:08 ID:l687J8ty0.net

うちの会社残業代1時間2500円にしかならん
10万円稼ごうと思ったら40時間残業しないかん
割に合わん
毎月25時間位でやめて帰る
体がえらいもん
(´・ω・)

108 :アカントプレウリバクター(愛媛県) [US]:2020/02/17(月) 22:19:20 ID:w55pBZ5X0.net

>>98
帰ってやることないの?仕事しかないの?w

45 ::2020/02/17(月) 22:03:26.38 ID:0zeFXHn+0.net

>>35
定時の拘束時間は8時間半で、10時、3時、5時にそれぞれ20分
昼は1時間の休憩がある

120 ::2020/02/17(月) 22:25:34.78 ID:Vo5neP2A0.net

>>118
サービス残業はいかんよ
今厳しいからね 恐れながら でお上に訴えたほうがいいよ

99 :プロピオニバクテリウム(大阪府) [US]:2020/02/17(月) 22:17:55 ID:8OQlBZyD0.net

>>1
逆に短時間勤務はかなりしんどいぞ
その時間までに後始末まで必要なので

113 :クロオコックス(ジパング) [US]:2020/02/17(月) 22:21:06 ID:t/QMihkn0.net

本来定時で終わる業務量で、残業代もでるってどんなホワイト企業?

53 :アシドバクテリウム(千葉県) [US]:2020/02/17(月) 22:06:45 ID:JhqrjaRP0.net

>>46
なお成果はそれまで残業してあげてた通りのものをあげろ

153 :カウロバクター(コロン諸島) [CN]:2020/02/17(月) 22:48:52 ID:3U/jK7TwO.net

>>132
えぐいな

90 :カウロバクター(兵庫県) [US]:2020/02/17(月) 22:15:59 ID:Kb1rB2WF0.net

公務員だけど新人君が1年目から残業申請しまくってて引いたわ
1年目やから仕事もあんまり与えられてないし仕事が遅いだけなのに残業して申請するという

110 :クロマチウム(埼玉県) [ニダ]:2020/02/17(月) 22:20:18 ID:be3SuUOQ0.net

仕事の出来な無能に足を引っ張られている人は怒って当然だよな

149 :アキフェックス(滋賀県) [FR]:2020/02/17(月) 22:46:16 ID:s7pCqBVp0.net

真の力を発揮するのは警備会社の巡回が終わってから

155 :ヴィクティヴァリス(北海道) [US]:2020/02/17(月) 22:49:42 ID:cBvnFgk+0.net

地震の時予算ついたんで無限残業OKだった
基本給30万ちょいなのに超勤と割り増しで100万超えたけど標準報酬の再計算で死にかけた

55 :デスルフロモナス(愛知県) [MX]:2020/02/17(月) 22:07:59 ID:IF4AZoSy0.net

うちみたいに残業がデフォのクソ会社だと残業しないで帰る奴をいじめる女が出てくるんだよなあ