米一流紙WSJ「日本の消費増税は大失敗」

Category

1 :クロストリジウム(茸) [JP]:2020/02/19(水) 09:33:28 ?2BP ID:bpuyu3fO0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
18日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、「日本の消費税の大失敗」と題した社説を掲載した。
昨年10月の消費税率引き上げをめぐり、1997年と2014年の過去2回の増税時と同様に経済に打撃を与えたとして、「三度目の正直とはならなかった」と皮肉った。<下へ続く>

社説は、日本の昨年10〜12月期の国内総生産(GDP)が、増税前の駆け込み消費の反動などで急減したのは「当然だ」と指摘。
新型コロナウイルスの感染拡大にも触れ、「増税のタイミングとしては最悪」「回復力が最も必要な時に経済を締め付けてしまった」と非難した。

その上で、安倍晋三首相が12年の第2次政権発足時に掲げた「経済活性化に向けた大規模な政策改革」を実行していないと主張。「日本が安倍氏の経済失政の代償を回避するのは手遅れだ」とこき下ろした。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020021900199&g=int

226 :ジアンゲラ(ジパング) [US]:2020/02/19(水) 19:01:37 ID:5vwUOyFh0.net

>>6
アメリカさんが

75 :スネアチエラ(兵庫県) [US]:2020/02/19(水) 10:18:26 ID:92NeEZ0j0.net

そりゃ政治家も官僚の己の懐に入る金と利権の拡大にしか興味ないんだから
メキシコみたいになめた政治してたら殺されるぐらいの緊張感がないと国民のためになんて絶対に働かない

186 :イグナヴィバクテリウム(コロン諸島) [US]:2020/02/19(水) 15:52:06 ID:YMleAhXjO.net

煙草税みたくさ、懲罰的な課税ってあるじゃん?
煙草やめろって促す為に税金が高くなってきてんの

で、消費税。
消費すると税金取られるんだよね、経済回そうとすると税が沢山ぶん取られるんよね
そら経済活動マイナスになるわ
使うと10%も国から懲罰的に金が無くなるんだもん

しかも消費税は庶民ほど負担が大きな税金だからね。
「薄く広くみなさをに税負担を〜」なんて言ってるけどさ
1000万稼いでる人が10%取られても900万の生活が出来るけど
300万しか稼げてない非正規の派遣やバイトに甘んじている庶民は270万になるんだもん
バイトの最低賃金が1000円だとしても900円しか使えない生活をしなきゃならない
生活保護者や年金受給者みたく1000円や5000円のやりくりで大変とかな層から10%むしり取ってくのが消費税

53 :ビブリオ(茸) [NO]:2020/02/19(水) 09:57:24 ID:WzooUKcy0.net

>>49
これ

42 :デスルフロモナス(SB-Android) [ニダ]:2020/02/19(水) 09:50:33 ID:AxtMY8De0.net

IMF「何処まで上げれるか、実験国家は見ててオモロイで!」

293 :ビフィドバクテリウム(大阪府) [ヌコ]:2020/02/21(金) 13:39:25 ID:uyWIhSaf0.net

>>288
クビにされねーからw

299 :ロドバクター(東京都) [IN]:2020/02/22(土) 08:24:28 ID:LNhtZro50.net

そら消費税増税の度に景気ガッツリ下がってたから誰もがわかってた
ただ景気下がってる状態での増税は無理なのであのタイミングしかなかった
約束された大失敗だった

115 :ゲマティモナス(ジパング) [CN]:2020/02/19(水) 11:31:25 ID:1qtw6GeN0.net

港区目黒区渋谷区世田谷区のベンツ乗ってる奴の家を貧乏人で取り囲めば良くなる

70 :デロビブリオ(埼玉県) [ID]:2020/02/19(水) 10:13:06 ID:ZdrNPwak0.net

WSJにも財務省から出向させとけ

237 :ネイッセリア(東京都) [US]:2020/02/19(水) 19:58:32 ID:3jieyhSA0.net

ニュー速民は消費税増税賛成派が大勢だったよね
反対してたのは俺含めて少数だった
野党は財源に無責任とかなんかいって叩きまくってたわな
俺は忘れてないよ

199 ::2020/02/19(水) 17:12:54.37 ID:KfTUOXT30.net

>>14
子育て支援もそうじゃなかったか

16 ::2020/02/19(水) 09:41:26.70 ID:sDv7TxaG0.net

アメリカが日本に圧力かけて増税させてるんだろ
ネットで見たぞ

148 :アルテロモナス(ジパング) [ニダ]:2020/02/19(水) 12:31:34 ID:PdWo6s8o0.net

安倍政権が何か成功させたか?
日本壊滅への道は着々と作り続けているけど

23 ::2020/02/19(水) 09:43:07.81 ID:8PlTUcJm0.net

一度決めたら間違ってても軌道修正できない国だから
キンペーも国賓で来るだろうし北方領土も開発資金付きで献上しちゃう

72 :デスルフロモナス(SB-Android) [ニダ]:2020/02/19(水) 10:13:53 ID:AxtMY8De0.net

>>49
てのひらグルングルンや!

104 :キサントモナス(ジパング) [JP]:2020/02/19(水) 10:59:57 ID:53O5blbi0.net

>>14
コロナさんに期待

36 ::2020/02/19(水) 09:47:36.08 ID:Uin/YyoD0.net

>>34
つまり後ろに寄生虫がいてそいつらが意見してんのかね

154 :ロドバクター(埼玉県) [US]:2020/02/19(水) 12:36:18 ID:4om6GDoH0.net

あんだけ反消費税だった安倍総理だけが悪いわけじゃないな
日本国民の大半が悪いってことだな

84 :エンテロバクター(埼玉県) [ニダ]:2020/02/19(水) 10:29:26 ID:CvrLBp6h0.net

まだまだ大丈夫。今日はクルーズ船かハンター500人が放流されるんですよ。

これから凄い事になるからね

223 ::2020/02/19(水) 18:56:17.16 ID:QrI6r8em0.net

何無関係決め込んでんだよ

117 :デスルファルクルス(東京都) [TW]:2020/02/19(水) 11:37:07 ID:PZbiPJuf0.net

消費増税が成功することあるの?

116 :リゾビウム(東日本) [US]:2020/02/19(水) 11:35:37 ID:CwQKVF3L0.net

オリンピックで増税分ウマーってやりたいんだろうが
客無しでの開催の可能性
とりあえず増やして失敗したんだから減らせば良いと思うよw

68 :フソバクテリウム(北海道) [ニダ]:2020/02/19(水) 10:09:36 ID:RnBXu3YT0.net

中学生で予想できるべ

134 ::2020/02/19(水) 12:21:41.34 ID:ayTQVsXi0.net

軽減税率とキャッシュレス還元なかったら日本終わってた
さすが安倍ちゃん

108 ::2020/02/19(水) 11:03:20.86 ID:gSwZN0xC0.net

消費増税は3回やって3回とも失敗
消費増税を主張してた連中は与野党問わず縛り首にすべき
それで社会保障改革とか財政再建とかできるって言ってたんだからな

79 ::2020/02/19(水) 10:21:33.77 ID:XvPdf63V0.net

大丈夫
消費税12%を謳えば駆け込み需要が見込める

96 :ハロプラズマ(ジパング) [GB]:2020/02/19(水) 10:53:26 ID:JoTHSZAQ0.net

>>94
財務省的には「増税するから金融緩和許してやった」
官僚のホントの権力は物凄い

63 :バチルス(ジパング) [US]:2020/02/19(水) 10:04:26 ID:W+vNVFRB0.net

知ってた

121 :クトニオバクター(静岡県) [US]:2020/02/19(水) 11:42:12 ID:IrMwqx3e0.net

>>38
そのせいで拍車が掛かったのは確か。

26 ::2020/02/19(水) 09:43:42.10 ID:rsfG6XCH0.net

成功する理由がない