「残業代稼ぎをしてる人」に心底怒る人々「俺らは5時から本気出す」

Category

1 :アナエロプラズマ(SB-iPhone) [RU]:2020/02/23(日) 08:34:54 ?2BP ID:c7kOSUlG0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
残業代稼ぎは、ここでは既婚男性が目立ち、
酷い人では
「たいして仕事もないのに休日出勤」
「『俺らは5時から本気出す』と笑ってたわ」
といった報告が相次いだ。
中には、
「うちにもいるよ。会社に長時間居るのが美徳のおじさん」
という辛らつな声も。

また、あるワーキングマザーは、
「保育園のお迎えのため必死で仕事を時間内に終わらせているのに、
ダラダラ残業している人が評価される」
と怒り心頭。
「残業しなきゃしないで、
余裕あると思われ仕事を増やされる」
と、仕事ができる人特有の厳しさを書く人も。
この人は、
「それもこなして残業しないで帰るんだけど、
残業してる人たちが仕事できないっていう
評価にならないのはなぜなの?!」
と、憤っていた。
優秀な人が貧乏くじを引かされるのは本当に気の毒だ。

画像

https://news.livedoor.com/article/detail/17820672/

7 :ニトロスピラ(やわらか銀行) [US]:2020/02/23(日) 08:39:56 ID:oicwYzWe0.net

              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         …―/          _)  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____________
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪

10 :ビブリオ(京都府) [CA]:2020/02/23(日) 08:41:14 ID:HqojAeYG0.net

労働時間と給与の連動をやめるべき

50 :フソバクテリウム(大阪府) [US]:2020/02/23(日) 08:58:51 ID:OdQNo1nX0.net

>>4
何で嘘付くの?アフィリエイト乞食なの?

50 :フソバクテリウム(大阪府) [US]:2020/02/23(日) 08:58:51 ID:OdQNo1nX0.net

>>4
何で嘘付くの?アフィリエイト乞食なの?

21 :フィシスファエラ(茸) [ニダ]:2020/02/23(日) 08:47:11 ID:1LMGHOGM0.net

残業代出さないと決めたら
定時で帰る素直な人達

43 :テルモミクロビウム(東京都) [US]:2020/02/23(日) 08:55:29 ID:nBvBo82w0.net

>>38
業務って義務じゃないの?

23 :シントロフォバクター(東京都) [HK]:2020/02/23(日) 08:47:18 ID:L0x1JPdf0.net

私生活がうまくいってないんだろうなぁ

25 :デスルフレラ(東京都) [NL]:2020/02/23(日) 08:47:30 ID:ehTr5p6m0.net

>>18
労基へどうぞ

37 :ハロプラズマ(大阪府) [CN]:2020/02/23(日) 08:53:40 ID:HQovkes30.net

忙しいときくらい手伝って(残業)いけ!
なんて言われたけど人に手伝って欲しいなら不平不満を漏らしてるだけで何も作業をしてない時間を減らすのが先では?と言えば何も言われなくなった

47 :グリコミセス(神奈川県) [US]:2020/02/23(日) 08:56:54 ID:5rss6gLC0.net

>>33
上手くやれない奴らが問題って話なのにバカなの?

22 :クテドノバクター(東京都) [CN]:2020/02/23(日) 08:47:13 ID:rkf6a4b50.net

うちの会社はキャパオーバーな営業しか残業してない
人も集まんから大変そう

56 ::2020/02/23(日) 09:00:51.64 ID:yjmg+SQ90.net

役員自ら「残業はどれだけやってもいい。俺は毎日日付けが変わるまで働いてたぞ。ガハハ」といってるわ

28 :アキフェックス(大阪府) [ニダ]:2020/02/23(日) 08:49:27 ID:evpH2V7J0.net

>>9
こういう会社はすごい勢いで崩壊していってる。どことは言わないけど大手でも発生してる。

31 :ハロアナエロビウム(長野県) [ニダ]:2020/02/23(日) 08:50:23 ID:6ugFheGg0.net

ていうか残業代出さない
なんて出来るんか?
みなし残業手当か裁量労働性?

32 :ミクロモノスポラ(東京都) [US]:2020/02/23(日) 08:50:24 ID:vo2crwDY0.net

こういう難癖つけられる心配があるし
貰っても一つも良いことないんで
俺は残業しても申請してない

51 :ニトロソモナス(SB-Android) [US]:2020/02/23(日) 08:58:52 ID:TcauJObL0.net

日本企業は有能な人間が評価されるのではなく、有能なふりをした人が評価されるシステム

6 :クテドノバクター(栃木県) [IT]:2020/02/23(日) 08:38:45 ID:I0vyx0VC0.net

残業必須の職場だが、逆もむかつくよ
現場義務を17時までやって、事務仕事や残務処理しないといけないのにお迎えだからと帰ってしまう
残された義務は俺らに回ってきて、帰りたいのに帰れない

悪循環だわ

29 :デロビブリオ(茸) [ニダ]:2020/02/23(日) 08:49:45 ID:Bq4iy7de0.net

役員の秘書だから、定時前に役員迎えに行かないといけないし、
帰りも役員が帰るまで帰れず(結構遅い)、
しかも家まで送らないといけない。

勤務時間中は結構暇で、ほんと時間つぶしに雑誌とか読んでるくらいなんだが、結局上記の理由で残業が発生する。
休日のイベントも結構多いから、それもまた残業になる。

結構特殊な職場だと思ってる。

54 ::2020/02/23(日) 09:00:10.17 ID:EusV7NEL0.net

危険だわ

39 :フィシスファエラ(東京都) [CA]:2020/02/23(日) 08:54:34 ID:gKWHeXz20.net

一方俺は明日から頑張る

36 :プニセイコックス(埼玉県) [CN]:2020/02/23(日) 08:52:54 ID:rshsB06u0.net

仕事もないのに定時上がりは脱走扱い

定時までの仕事を19時まで伸ばすのが優秀社員の鏡です

30 :フソバクテリウム(東京都) [DK]:2020/02/23(日) 08:50:01 ID:5Pkiadwl0.net

>>6
それは業務の効率化がなってない証拠
それでもだめなら人員増やすしかない

48 :デスルファルクルス(千葉県) [NO]:2020/02/23(日) 08:57:06 ID:S6mecP140.net

残業すれば割増で時間3,700円だから、生活のためにやめられん。敢えて、当日完了しなきゃならない仕事を残しといて残業してる。定時に帰らないとうるさいから。

35 :ヘルペトシフォン(家) [US]:2020/02/23(日) 08:52:17 ID:W2kTYA8V0.net

ウチは残業代ちゃんと出るけど残業が多い奴は賞与や昇進のマイナス査定くらう
社長曰く「時間内に終わらせられないのは現場が無能で時間内に終われない仕事を受けるのは営業が無能」だとさ

確かに理にかなってるわ

53 ::2020/02/23(日) 08:59:47.51 ID:EusV7NEL0.net

>>44
みなし残業、そういう会社が一番期限だわ

9 :ハロアナエロビウム(長野県) [ニダ]:2020/02/23(日) 08:40:53 ID:6ugFheGg0.net

定時で帰るのを美徳として
いい加減な仕事のまま帰っちゃう人って居るよね

残った人とか
残業つかない課長とかが
フォローしてんだよ

4 :テルモミクロビウム(東京都) [CN]:2020/02/23(日) 08:38:23 ID:eBotKQQS0.net

課長だけど、うちの優秀な係長は定時帰宅してるし、有給も適宜取ってるな
もちろん人事評価は高くしている

38 :デスルファルクルス(千葉県) [NO]:2020/02/23(日) 08:54:06 ID:S6mecP140.net

>>6
業務を義務と書くのはどういう意味?

18 :キサントモナス(千葉県) [CN]:2020/02/23(日) 08:46:24 ID:tjiLpHve0.net

残業しようがしまいが給料になんの関係もねえだろ
ガイジかな

45 :クロオコックス(庭) [US]:2020/02/23(日) 08:56:24 ID:jx8jBPHS0.net

会社に不満があるならサッサと独立しろよ
サービス残業も休日出勤も無くなるぞ