【新型コロナ】今までに重症から軽〜中等症へ改善した者、日本国内ではたった1名のみ

Category

1 :(光) [US]:2020/02/28(金) 19:19:21 ?PLT ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
国内の状況について
2月27日12:00現在
167例の患者、19例の無症状病原体保有者が確認されている。
【内訳】
・患者167例(国内事例156例、チャーター便帰国者事例11例)
・無症状病原体保有者19例(国内事例15例、チャーター便帰国者事例4例)
うち日本国籍146名、調査中24名である。

※1 うち日本国籍131名
※2 今までに重症から軽〜中等症へ改善した者は1名
※3 付添1名を含む。
なお、国内事例のPCR検査実施人数は、疑似症報告制度の枠組みの中で報告が上がった数を計上しており、各自治体で行った全ての検査結果を反映しているものではない(退院時の確認検査や、疑似症報告に該当しない検査などは含まれていない)。

○国内事例(チャーター便、クルーズ船の患者を除く)における都道府県別の患者報告数(2020年2月27日12時時点)
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000601152.pdf

(参考)
報道発表資料一覧(新型コロナウイルス感染症)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00086.html

295 :デスルフロモナス(埼玉県) [FR]:2020/02/29(土) 06:56:28 ID:TjdckkpT0.net

>>293
テレビで流れた会見で厚生労働省の人が4人に1人しか重症化しないって話してるキャプチャが5chに貼られてたぞ

168 ::2020/02/28(金) 20:34:22.75 ID:OWRH/hPt0.net

>>162
なるほど、1ヶ月間とか大変だなぁ
ちなみにちょっとここんとこ最近ずっとだるかった

東京の外れに住んでるんだが、保育園でもらったんだろうなぁ
もしくは発症まですっげー待機時間長いとか

345 :クトニオバクター(静岡県) [ニダ]:2020/02/29(土) 16:50:04 ID:KUaSMvl40.net

>>344
治したところでどこで感染したか把握出来ないから数日後…wwww

137 :バクテロイデス(光) [US]:2020/02/28(金) 20:20:38 ID:536CO3JJ0.net

>>111
病院で治療さえ受けないと致死率は数倍に跳ね上がる

139 ::2020/02/28(金) 20:21:37.00 ID:536CO3JJ0.net

ランサーズがコピペ荒らしを始めたな

127 :シトファーガ(東京都) [KZ]:2020/02/28(金) 20:17:32 ID:whlmmF180.net

大体は風邪と同じだからな
インフルも気をつけた方が良いと思うよ

218 :バークホルデリア(茸) [BR]:2020/02/28(金) 21:50:37 ID:DcNvalMq0.net

これ感染したら終わりだったら凄くね?

352 :名無しさんがお送りします:2020/03/01(日) 02:29:36.02 ID:Jj1yn8FQy

20代の人はすでに呼吸器つけてるてよ。でも絶対死なせるなて言われてるらしい。高齢者だけじゃない

ベトナム全員退院すごいな、これ研究してほしい。サーズのときも成績よかったらしい

180 ::2020/02/28(金) 20:45:05.40 ID:OWRH/hPt0.net

>>177
影響範囲やら死亡率やら対策法がわからんかったからだろ
あとは大気と水が汚いのと不衛生で若者も免疫が低い説

338 ::2020/02/29(土) 11:04:36.04 ID:V1q/wTvf0.net

>>337
仕事だぞ。お金もらえてうらやまし

65 ::2020/02/28(金) 19:48:53.67 ID:+pMftNFe0.net

中国では感染者の4 0%が回復済み
残りはまだ治療してる

350 :リゾビウム(神奈川県) [ニダ]:2020/02/29(土) 19:22:21 ID:fTtZmYU00.net

>>326
高齢者の誤嚥性肺炎は嚥下、咀嚼能力が低下しておこる事実上の老衰
感染症とはまったく別物

255 :クロマチウム(中国地方) [US]:2020/02/29(土) 00:18:28 ID:LPgx2Skl0.net

でも、実際どんな症状が出るのかよくわかんねーんだよな
鼻は詰まる詰まらないだの咳は空咳だの熱は微熱が続くだのどれが本当なんかわからん

314 :スフィンゴモナス(埼玉県) [ニダ]:2020/02/29(土) 09:44:51 ID:uYeHj35O0.net

発症して微熱が出た時点で
ウイルスが増加してるから判定精度は高くなる。
4日としたのは政治的なところで
治療観点としては最悪のパターン。
その時点では抗ウイルス剤は手遅れだから

40 :エルシミクロビウム(SB-iPhone) [ニダ]:2020/02/28(金) 19:35:09 ID:7NVnR+Sx0.net

>>10
どういう理屈で正しいと思った?

261 :パルヴルアーキュラ(茸) [KR]:2020/02/29(土) 00:35:13 ID:mLh0+Fyj0.net

>>1←このBE:828293379
今年還暦を迎えるそうで
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576804551/1  ←ID:ZFEBdCL20 (光) BE:828293379
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576804551/74 ←ID:ZFEBdCL20 (光) BE:828293379
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576804551/79 
> 1985年に法案提出してマスゴミや当時の野党(日本社会党・公明党・民社党・日本共産党・社会民主連合など)が徹底的に叩いて廃案に追い込んだ
> 特定秘密保護法案も一部だが対スパイ活動に効果の有る法制だったがやはりマスゴミやゴミ野党は強烈に反対してただろ
> もう忘れたか?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576804551/82 ←ID:ZFEBdCL20 (光) BE:828293379
> 82 :ネレイド(光) [EG][]:2019/12/20(金) 09:47:12.95 ID:ZFEBdCL20
> >>79
> 俺が25歳の時か
> 覚えてるわけない

284 ::2020/02/29(土) 01:44:49.38 ID:HkSFPXWC0.net

>>274
これってやっぱりシナ様が作った高齢化対策ウイルス?

106 :デスルフロモナス(東京都) [GB]:2020/02/28(金) 20:10:01 ID:rWz+dfJX0.net

尚、母数

392 :エトラビリン(東京都) [US]:2020/03/01(日) 21:21:37 ID:GmxG4DS40.net

重症になってから病院行っても手遅れって事だよな。

339 :ビフィドバクテリウム(埼玉県) [RU]:2020/02/29(土) 12:08:35 ID:9aBUhHl50.net

>>305
サイトないかな

79 :バクテロイデス(神奈川県) [NO]:2020/02/28(金) 19:56:37 ID:0Z5u5BxG0.net

重篤化したらほぼ助からんって事かよ
しかし重篤化するまで検査はしてもらえない

212 :クテドノバクター(東京都) [US]:2020/02/28(金) 21:36:04 ID:QzVfoXaI0.net

>>207
まだ試験段階だからなんとも言えないけど、ある程度効果があった人はいたけど、あまり効果がない人もいたとか
RNAの複製を抑えるものだから重症化してからだと効果が薄いとか
あと副作用も強くて催奇性があるから妊婦には使えない

俺が調べたらこんなかんじだけど詳しくは知らないから後は調べて

280 :バクテロイデス(宮城県) [FR]:2020/02/29(土) 01:37:24 ID:8bR6WLB50.net

抗HIV薬使えよ
中国である程度効果あったんだし
オセルタミビルとの併用でタイも効果上げてたろ

47 :放線菌(庭) [KR]:2020/02/28(金) 19:38:11 ID:DnBj/XcM0.net

>>45
5chユーザーみたいだな

293 :アルマティモナス(東京都) [CZ]:2020/02/29(土) 06:41:35 ID:jPy13XtO0.net

かかったら2割が重症化するっていうけど
まだそんなに出てないよね?

報道されてないだけ?

172 ::2020/02/28(金) 20:35:40.26 ID:LgyfKnkA0.net

>>164
死亡率と重症化率

系統立った治療はまだ確立されてない

309 :エアロモナス(コロン諸島) [US]:2020/02/29(土) 09:19:51 ID:5/Xj0iG+O.net

医者や看護士が感染したら無症状でも仕事をさせてもらえない

病院が機能しなくなる

インフルエンザや結核と同じで肺炎老人は手がかかる

332 :クリシオゲネス(埼玉県) [US]:2020/02/29(土) 10:48:54 ID:GHwkCc3W0.net

厚労省の人口動態統計が楽しみだな

367 :エンテカビル(神奈川県) [US]:2020/03/01(日) 10:39:29 ID:YZNwZ5h20.net

重症化=死亡だろ。

246 :ディクチオグロムス(光) [US]:2020/02/28(金) 23:39:37 ID:n0SGfMuH0.net

すぐ退院できる人もいるから
体質・持病・年齢・元からの白血球抗原(白血球の型)なわけ?

ルーツがsars系新型コロナウイルスに弱い南方中国系に近い白血球抗原な日本人ほど重篤化しやすいとか?

厚生労働省は全患者のゲノム解析して調べろ治療の指針になる