AIが描いた手塚治虫の「新作漫画ぱいどん」 27日モーニング掲載

Category

1 :マイコプラズマ(東京都) [RU]:2020/02/27(Thu) 08:44:23 ?PLT ID:07dO7BXD0.net
sssp://img.5ch.net/ico/morara.gif
「漫画の神様」手塚治虫がAI(人工知能)で新作を発表――。
27日発売の青年漫画誌「モーニング」(講談社)に、手塚治虫作品を学習したAIを活用した新作漫画「ぱいどん」が掲載される。

物語は2030年の東京を舞台に、管理社会に背を向けるホームレスの哲学者「ぱいどん」が事件解決を目指すというもの。
物語の大まかなあらすじや主人公像の設定、キャラクターデザインの原案をAIが考えた。
詳細なストーリーや作画は人間の手で仕上げた、AIと人の共作漫画になる。

 半導体大手のキオクシア(旧東芝メモリ)と手塚プロダクションなどが、
1989年に死去した手塚治虫が、現在も生きていて漫画を描いたらをコンセプトに進めた企画。

26日にお披露目イベントが開かれ、手塚治虫の長男で手塚プロダクション取締役の手塚眞さんは
「新作漫画はまさに手塚治虫の世界のよう。まだ発展途上だが、漫画文化を未来に残すのに役立つ技術」、
プロジェクトに携わった慶応大の栗原聡教授は
「AIには懸念の声も多いが、人に取って代わる脅威でなく、人をサポートする事例だ」と話した。

<画像>手塚治虫作品を学習したAIを活用した新作漫画「ぱいどん」の扉絵(講談社提供)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00000007-asahi-soci

288 :クロロフレクサス(三重県) [US]:2020/02/27(Thu) 13:59:39 ID:97MRRFFG0.net

手塚の倅はクリエイターとか名乗ってたけど何かクリエイトしてるの?

44 :ヒドロゲノフィルス(東京都) [NO]:2020/02/27(Thu) 09:07:54 ID:O1kawnzl0.net

画・田中圭一
ではないのか?

109 :フィンブリイモナス(公衆電話) [ニダ]:2020/02/27(Thu) 09:34:37 ID:g8s/cEDr0.net

>>106
天才か綺麗に完結できるやんけ!はよ

189 :テルモミクロビウム(大阪府) [VN]:2020/02/27(Thu) 10:43:54 ID:pY+4xbq30.net

>>179
なにこれ
まぢなの?www

9 :ロドバクター(茸) [US]:2020/02/27(Thu) 08:47:07 ID:DHC6Yg500.net

人間が手入れてるならAIが描いたとはとても言えんわな

442 :ユレモ(東京都) [US]:2020/02/28(金) 08:52:12 ID:bsXCHEw50.net

AIちゃんブリケツ手塚眞先生のオリジナル描き下ろし漫画も読んでみたいなぁ

268 :アシドチオバチルス(大阪府) [US]:2020/02/27(Thu) 13:20:15 ID:yz3Fw/ve0.net

sssp://o.5ch.net/1mhdk.png

498 :リゾビウム(大阪府) [US]:2020/02/29(土) 12:00:20 ID:wxNJH7Ly0.net

エロさが無い
ダメだこりゃ

465 ::2020/02/28(金) 22:20:44.70 ID:t++wSUYP0.net

予測変換が不思議なことになった。
バスタードね

168 :グリコミセス(京都府) [ニダ]:2020/02/27(Thu) 10:20:01 ID:YRz6MW280.net

AIでいいなら、漫画家なんかもういらねーな
転生して無双セックスしか描けないんだし

413 ::2020/02/28(金) 00:43:13.78 ID:4zqwWbPW0.net

火の鳥完結させてくれ

257 ::2020/02/27(木) 12:55:21.57 ID:bo48dJXJ0.net

グリンゴの続き

350 :レジオネラ(愛知県) [US]:2020/02/27(Thu) 18:14:30 ID:O1rfHypS0.net

>>39
生きてるんだから自分で描けやwww

304 :クラミジア(福島県) [US]:2020/02/27(Thu) 15:24:08 ID:QF8Aw0bE0.net

>>227
ネタが分からん

332 ::2020/02/27(木) 17:05:52.03 ID:myyX7/X60.net

AIが漫画描くには今の技術ではめちゃくちゃ時間かかるんだってさ
一枚絵のイラストなら速さだけは人間に追い付く
出来は、なんとかみられるレベルの萌えパーツのキメラ
nhkの番組でカジュピロが面白いと評価してた

443 :オピツツス(福岡県) [ニダ]:2020/02/28(金) 08:59:06 ID:KG2t76iV0.net

新しいものを想像できなくなった人類

317 :ジオビブリオ(空) [US]:2020/02/27(Thu) 16:18:38 ID:B/okanEQ0.net

本人の死後、息子公認で手塚作品描いてる連中と変わらん

20 ::2020/02/27(木) 08:53:07.98 ID:ru6KffYU0.net

本人のデータとったわけでもなく作品から学習しただけのAIを手塚治虫のAIと呼ぶのは違和感しかない

556 :ソリブジン(東京都) [US]:2020/03/01(日) 08:37:26 ID:Ky3LT5Hg0.net

>>527
それただの田中圭一

138 :クトニオバクター(庭) [SE]:2020/02/27(Thu) 09:59:42 ID:sRjMKiPU0.net

大川隆法と何が違うんだよ

51 :エアロモナス(コロン諸島) [US]:2020/02/27(Thu) 09:08:51 ID:3DMutoN+O.net

>新作漫画はまさに手塚治虫の世界のよう。まだ発展途上だが、漫画文化を未来に残すのに役立つ技術

相変わらずズレてんなコイツ

97 :エンテロバクター(東京都) [US]:2020/02/27(Thu) 09:28:33 ID:GNOJ5ZzK0.net

原作を作者が考えて画をAIが描く
と言うならわかるんだけどさ
でもそうすると冨樫が喜ぶだけだな
アイツは仕事させなきゃ気が済まない

534 :ソホスブビル(ジパング) [US]:2020/03/01(日) 01:10:28 ID:y4auQOOb0.net

ひょうたんつぎは出てこないのか

221 :フソバクテリウム(東京都) [US]:2020/02/27(Thu) 12:02:56 ID:z0AtZ0B60.net

>>20
まー実際書いてるのはゴーストライターなんだけどね。
とりあえずAIって言っときゃ話題性もあるし、手塚原作って宣伝出来るを

79 :テルモアナエロバクター(茸) [US]:2020/02/27(Thu) 09:17:47 ID:lAPnNfDu0.net

>>67
ストーリーは作ってるんじゃないの?
と言うかその三人が描いてるかとかどうでも良いよ

460 :テルモゲマティスポラ(東日本) [ニダ]:2020/02/28(金) 22:08:04 ID:5p/bVUVJ0.net

>>18
「展開に困ったら、ライバルキャラに女性キャラをレイプさせる」じゃないのか?

412 ::2020/02/28(金) 00:42:48.09 ID:1Gh+9I5w0.net

ネトウヨ化した田中圭一が関わってないようでなによりだ。

274 ::2020/02/27(木) 13:26:41.93 ID:Lb+6B7C20.net

AIでいいから火の鳥を完結させてくれ

141 :クリシオゲネス(千葉県) [GB]:2020/02/27(Thu) 10:00:16 ID:3knVPXmU0.net

>>58
ワロタw

179 :エンテロバクター(関東地方) [RU]:2020/02/27(Thu) 10:27:53 ID:IYJhHKhW0.net

>>1
ぱいどん