【L型/S型】中国の研究チーム、武漢コロナに「2つの型」があると発表 「感染力に差」「多臓器不全」も

Category

1 ::2020/03/05(木) 18:39:27.01 ID:fmXSmUWc0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
新型コロナに「2つの型」「多臓器不全」も? 中国の研究チーム「感染力に差」があると発表
2020.3.5

 治療や重症化の阻止につながるのか。中国の国家衛生健康委員会は4日、新型コロナウイルスの感染者が肺だけでなく、
脾臓(ひぞう)や腎臓、脳組織などにも異常がみられたとする病理診断の結果を公表した。
一方で、中国の研究者チームはウイルスは2つの型に分類でき、感染力に差があると発表した。

 患者の生体組織診断や遺体の病理解剖を行ったところ、肺では肺胞内の気体が減少・消失する現象がさまざまな程度で起こり、
肺組織の出血や壊死(えし)もみられた。またリンパ系臓器の脾臓の顕著な縮小やリンパ節細胞の壊死も確認されたほか、
心筋細胞の壊死や肝臓の肥大、腎臓の異常、脳組織の充血・水腫などもみられたという。

 医師でジャーナリストの村中璃子氏は、「確証はつかないが、過剰免疫の状態で、
本来はウイルスだけを攻撃すべき抗体が自分の臓器も攻撃し、多臓器不全を起こす『サイトカインストーム』の可能性がある。
免疫応答が大きい若い人が起こしやすい傾向にあるが、SARS(重症急性呼吸器症候群)や鳥インフルエンザなどでも確認されているように、
個人の遺伝的な素因が大きいと指摘されており、防ぎようがない」と解説する。

 中国の研究者チームはウイルスのサンプル103例の遺伝子配列を調べ、うち101例を「L亜型」か「S亜型」に分類した。
約70%を占めるL型の感染力が強いとみられる。湖北省武漢で爆発的流行が起きた時期に多く確認され、
1月初旬以降は減少したという。

 S型はコウモリから検出されたコロナウイルスに遺伝子的に近く、古い型とみられる。
1つの型にだけ感染する症例が大半だったが、武漢への旅行歴のある米国の患者1人は両方の型に感染した可能性があったという。

 ウイルスの2つの型について、山野美容芸術短期大学客員教授で医学博士の中原英臣氏は、
「どちらが重症化するかなどが解明されたならば、診断や医療システム構築の上で役に立つ。より実用的な研究が望まれる」と指摘した。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200305/for2003050005-n1.html

80 :リトナビル(和歌山県) [SY]:2020/03/05(Thu) 19:18:51 ID:NhEZhJNs0.net

ずっと変異してイタチごっこになりそう

149 :レテルモビル(東京都) [US]:2020/03/05(Thu) 21:51:43 ID:ciLi5AbL0.net

つーか、研究機関なら何種類もの株を保有してても当たり前だし
やっぱり今のこの状況は
武漢ウイルス研究所の起こした事故(バイオハザード)だったって事を
裏付けてるんじゃないの?
でなけりゃこんなに都合良く世界各地で
亜種が同時発生するなんて考えられんもんな

117 :ペラミビル(愛知県) [SE]:2020/03/05(Thu) 20:00:05 ID:oSVsmh0p0.net

日本で流行ってる奴はすぐ発症してないか?最長二週間潜伏する奴は免疫で倒してるのか現在進行形かまだ日本に来てないか

46 :ソホスブビル(滋賀県) [CN]:2020/03/05(Thu) 18:56:37 ID:Mhuxl0b10.net

全6種。うち3種が強毒。
来月にはここからまた別の亜種発生だろう。

51 :ペラミビル(東京都) [CN]:2020/03/05(Thu) 19:00:17 ID:0D6L90EK0.net

>>48
武漢は強毒型なんだろな
イタリアや韓国も

110 :バラシクロビル(東京都) [CN]:2020/03/05(Thu) 19:55:28 ID:HETSaaMW0.net

>>81
くまもんも人工呼吸器なんだからLだろ

144 ::2020/03/05(木) 21:43:55.58 ID:iTVaEhWR0.net

>>143
人口呼吸器つけて免疫抑制の薬

60 :パリビズマブ(東京都) [BR]:2020/03/05(Thu) 19:06:39 ID:zXn4TCD50.net

>>20
年度末に2モデル出すなんて経営大丈夫か?と思う

2 ::2020/03/05(木) 18:39:49.36 ID:0TjYrxpH0.net

大発見

71 ::2020/03/05(木) 19:10:15.16 ID:8iSihUNS0.net

武漢を隠蔽するために弱いウイルスをばらまいた説になおさら説得力が出てるんだけど
中共は知ってたから 今年の元日 にはネット検閲もして都市封鎖もして封じ込んだが
世界中はたまったもんじゃないな

156 ::2020/03/05(木) 22:19:08.23 ID:yKU5zEXR0.net

なんで殺意が高いほうが中国で流行ってるんですかねぇ?

119 :アバカビル(福島県) [US]:2020/03/05(Thu) 20:01:11 ID:3/2b8pE70.net

>>60
ラグジュアリーサルーンとスポーティーサルーン

40 :ミルテホシン(光) [KR]:2020/03/05(Thu) 18:54:59 ID:2nyAm5y/0.net

中国を非難する国すら居ない不思議
製造元のアメリカも黙り
いつもならトランプがギャーギャー騒いでるのにね

10 ::2020/03/05(木) 18:41:54.49 ID:1kcUuD9X0.net

最新情報だと4種らしい

136 ::2020/03/05(木) 21:09:51.24 ID:OpZUeG5Y0.net

発表?漢字が違うだろ公表じゃないのか?おーん?

81 :ペンシクロビル(東京都) [US]:2020/03/05(Thu) 19:19:14 ID:+DvBRhTO0.net

>>27
東京はL型だぞ

127 :ダルナビルエタノール(大阪府) [IS]:2020/03/05(Thu) 20:36:46 ID:e+J8F6gx0.net

突然死してる人はSにかかった後にLにかかって(逆もあり)免疫がバグっているから

96 ::2020/03/05(木) 19:34:44.91 ID:J93Ryg7i0.net

なんだか特定のパターンの人間だけが重篤化する病気のような気がしてきた
それも何らかの意志を持って

157 :インターフェロンα(やわらか銀行) [ニダ]:2020/03/05(Thu) 22:22:05 ID:0YBbhXDH0.net

>>155
結果的に武漢閉鎖はそれなりに効果的だったみたいね

34 :ミルテホシン(光) [KR]:2020/03/05(Thu) 18:52:25 ID:2nyAm5y/0.net

>>29
一部の州で出してるね

58 :オムビタスビル(SB-iPhone) [US]:2020/03/05(Thu) 19:05:12 ID:cbbSt4D60.net

中国の発表は基本でたらめで真に受けない方が良い

52 :ソホスブビル(大阪府) [EU]:2020/03/05(Thu) 19:00:31 ID:uLEU/zQm0.net

油断させておいてとか…完全に生物兵器やろ

129 :ホスカルネット(西日本) [US]:2020/03/05(Thu) 20:50:57 ID:DxAAQwRc0.net

なんか大阪か北海道が武漢型、東京が深?型って言ってなかった?
インフルの香港何型みたいな感じで

42 :ネビラピン(東京都) [US]:2020/03/05(Thu) 18:55:01 ?2BP ID:fmXSmUWc0.net

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
> 武漢への旅行歴のある米国の患者1人は両方の型に感染した可能性があったという。
> 両方の型に感染した可能性があったという。
> 両方の型に感染

14 ::2020/03/05(木) 18:44:43.57 ID:DSiZ0I0T0.net

中国型と日本型か

72 ::2020/03/05(木) 19:10:25.63 ID:0D6L90EK0.net

>>70
何人も重篤になってるので両方の型がいるだろ

4 ::2020/03/05(木) 18:40:34.74 ID:Sfvoxb6J0.net

最初から2つ作ってたんだから知ってたでしょうが

91 ::2020/03/05(木) 19:29:58.76 ID:q0AdI1+E0.net

10月に二種類撒いたアル

87 ::2020/03/05(木) 19:28:11.86 ID:QDlT8mpP0.net

再感染の理由がはっきりしたな
2種類のコロナに続けて罹患していたのだな
しかも同時に罹患する場合があるなら、それこそ重症化しそうだな

56 :ファムシクロビル(東京都) [KR]:2020/03/05(Thu) 19:04:20 ID:CekbYVlx0.net

空気感染して多臓器がボロボロになるってエボラより怖いじゃん