琉球新報「選挙で負け続けてるけど自衛隊配備は民意ではない!住民投票こそ民主主義!市民の声を聞け」

Category

1 :◆mZB81pkM/el0 (東京都) [KR]:2020/03/04(水) 08:26:59 ?PLT ID:uQGhZ3q50●.net
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
<社説>陸自への市有地提供 直接市民の声聞くべきだ

民意に沿った判断なのか。甚だ疑問だ。

石垣市平得大俣への陸上自衛隊配備計画を巡り、石垣市議会が2日、市提案の沖縄防衛局への市有地売却議案を、賛成11、反対9、退席1の賛成多数で可決した。

配備計画予定地の半分近くを占める市有地が提供されることになる。計画地約47ヘクタールのうち、市有地は約22・4ヘクタールに及ぶ。
市は約13・6ヘクタールを約4億円(立木補償額を含む)で売却し、残りの約8・8ヘクタールは年間855万円で賃貸する方針だ。

中山義隆市長は2018年3月の市長選で3選されたが、選挙戦では陸自配備計画への賛否を明らかにしておらず、受け入れの民意が示されたわけではない。
配備に反対する予定地周辺住民との対話を重視する考えも示していたが、周辺住民の反発が強いまま、18年7月に配備の受け入れを表明している。

市有地は大切な市民の財産である。売却するからには一定以上の市民の理解が欠かせない。
住民の間で賛否両論がある中で売却の手続きを進めるのは拙速と言わざるを得ない。

https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1084272.html
続きます

36 :エルビテグラビル(福岡県) [ZA]:2020/03/04(水) 08:58:35 ID:V5OQ194g0.net

住民投票する直前に謎の沖縄への移住者が増えるんだよな
そして公安が動く

23 :コビシスタット(茸) [ニダ]:2020/03/04(水) 08:40:48 ID:0YwEt8Sl0.net

おまえらがやりたいのは住民外選挙だろ

28 :バロキサビルマルボキシル(日本のどこかに) [DE]:2020/03/04(水) 08:43:54 ID:TxbaNsn30.net

そもそも民意に従う必要なんてない
何でも民意に従うなら明日から税0円にしろって言うわ

27 :ファビピラビル(福島県) [BR]:2020/03/04(水) 08:43:28 ID:S497U7If0.net

選挙で勝っても民意ではない。沖縄の野党系議員一同

29 ::2020/03/04(水) 08:45:24.33 ID:Vi0iWIlB0.net

なんでこいつらに軽減税率適用されてんの?

41 :ラミブジン(福岡県) [US]:2020/03/04(水) 09:15:22 ID:hDhzCPeX0.net

ここでいう市民ってどこの市民なんだろうね
生活の基盤は?住民票は?国籍は?

63 :ダサブビル(光) [VN]:2020/03/04(水) 12:04:47 ID:Es4wq6VW0.net

市民でなく国民の声では🤔

19 :ソリブジン(日本) [US]:2020/03/04(水) 08:38:36 ID:iT6vJaPn0.net

お隣に核保有国で領海領空侵犯するような軍事国家がいるのに、その国境線に配備しない理由がない

隣に空き巣常習犯がいて、家に鍵もかけずに開けっ放しにできるのかと

22 :コビシスタット(SB-Android) [GB]:2020/03/04(水) 08:40:09 ID:G4Jt1ivD0.net

L無茶苦茶

8 :アバカビル(神奈川県) [US]:2020/03/04(水) 08:29:50 ID:gSrNnGp50.net

なら中国軍はええんか?

61 :アマンタジン(東京都) [US]:2020/03/04(水) 11:59:23 ID:MQ4Cznnh0.net

>>12-13
現状の条例で住民投票すると、永住外国人も投票権を得る
だから石垣市はこの条例の廃止案を出したんだが、否決されてしまった

実際住民投票で外国人の投票も入れると、反対派が勝ってしまう
なぜか外国人がやたら移住しまくってるんで

14 :エルビテグラビル(愛知県) [EU]:2020/03/04(水) 08:33:27 ID:Gl0nlLGS0.net

パヨク勝ち「これが民意だ!オール沖縄!賛成派?知らねーよ!」
パヨク負け「少数派の意見を大事にするのが民主主義だろ!選挙結果が民意だと思うなよクソが!」

58 :アマンタジン(神奈川県) [ニダ]:2020/03/04(水) 11:06:58 ID:YVZ1yDnE0.net

国防に協力する気なしか
日本から出て行け

4 :◆mZB81pkM/el0 (東京都) [KR]:2020/03/04(水) 08:28:57 ?PLT ID:uQGhZ3q50.net

sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
>>1続き
陸自配備の賛否を問おうと市住民投票を求める会が18年12月に有効署名1万4千余りを集めている。
市の有権者の4割近くになる。本来であれば、それを基に住民投票を実施し、直接、市民の意向を確かめるのが筋だ。

住民投票の請求に対し、市議会は、19年2月に住民投票条例案を議長裁決で否決している。民意を明らかにする機会は否定された。
住民側が提起した住民投票の義務付けを市へ求めた訴訟は今も係争中である。
今回の市有地の売却などの議決は既成事実を積み重ね、訴訟の意味を失わせる意図があったと見られてもおかしくない。

陸自配備を巡っては行政手続き面でも疑問がある。
配備計画地の環境影響評価(アセスメント)は除外され、市有地売却額などを決めた公有財産検討委員会は詳細な議事録を作成していなかった。

民主的な手続きの徹底を欠いては後に禍根を残す。市は一連の経緯について説明責任を果たすべきだ。

おしまい

51 :アマンタジン(SB-Android) [BR]:2020/03/04(水) 10:29:39 ID:fOAqpDTp0.net

>>1
デモもテロもパヨクにとっては民主主義だからな

48 :ガンシクロビル(SB-Android) [US]:2020/03/04(水) 10:09:15 ID:p0Sy0PKF0.net

市民定期

72 :ポドフィロトキシン(東京都) [DE]:2020/03/04(水) 22:20:07 ID:9P1njPT/0.net

基地害左翼マスコミ
全く論理が整合していない

26 :アメナメビル(福岡県) [US]:2020/03/04(水) 08:42:11 ID:wbcwXptL0.net

少数意見の尊重も民主主義の一環

53 :オセルタミビルリン(光) [CN]:2020/03/04(水) 10:34:56 ID:arYlzmVw0.net

>>10
ソース上げれる?

42 :バロキサビルマルボキシル(茸) [US]:2020/03/04(水) 09:18:05 ID:HG0y/5b30.net

直接民主制の限界についても述べよ

67 :ポドフィロトキシン(新潟県) [IN]:2020/03/04(水) 12:46:23 ID:FkDaw7vg0.net

>>26
もし反対派が勝っていても同じことが言えるのかね?
少数意見に耳を傾ける事も大事だが
少数意見に従うのは独裁制に繋がると思うんだ

57 :アメナメビル(千葉県) [CN]:2020/03/04(水) 11:05:02 ID:Z0GbRsBe0.net

>>10
シナの毎日も狂ってんな

60 ::2020/03/04(水) 11:34:04.53 ID:JQvcK/BR0.net

>>10
ソース見たい

15 :◆mZB81pkM/el0 (東京都) [KR]:2020/03/04(水) 08:35:46 ?PLT ID:uQGhZ3q50.net

sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
住民投票で負けたら「複雑な民意を尊重しろ」だよな
与那国島の時の社説は忘れないからな

7 :ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]:2020/03/04(水) 08:29:49 ID:mPdrp0xo0.net

琉球新報、選挙否定w

37 :ダサブビル(神奈川県) [US]:2020/03/04(水) 09:03:45 ID:gjLHv9ed0.net

選挙だと厳し過ぎるんだよ!一人一票だろ

45 :プロストラチン(ジパング) [FR]:2020/03/04(水) 09:43:38 ID:ujB5p+th0.net

プロ市民の声を聞け!

31 ::2020/03/04(水) 08:46:01.58 ID:w7EIR+Nj0.net

地球市民に投票権はないんじゃ?

55 :アメナメビル(庭) [US]:2020/03/04(水) 10:55:45 ID:ogBHh9dE0.net

外国人や中学生にも投票権与えろ!とか言いだすんだろ

55 :アメナメビル(庭) [US]:2020/03/04(水) 10:55:45 ID:ogBHh9dE0.net

外国人や中学生にも投票権与えろ!とか言いだすんだろ