「FF7 リメイク」体験版がPS Storeで配信スタート

Category

1 :ミルテホシン(三重県) [CN]:2020/03/02(月) 21:42:55 ?2BP ID:/o9Tlb/z0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 スクウェア・エニックスは3月2日、PlayStation 4用ゲームソフト「FINAL FANTASY VII
REMAKE」(ファイナルファンタジーVII リメイク)の体験版を配信した。

 本体験版はPlayStation Storeからダウンロードでき、ゲーム冒頭の「壱番魔晄炉爆破
作戦」を体験できるとのこと。なお、プレイデータは製品版へ引き継げない。

https://ascii.jp/elem/000/004/004/4004701/

117 :リトナビル(東京都) [EU]:2020/03/02(月) 22:49:50 ID:qDi2ddUU0.net

分割の次が出るのはいつになるんだ?
エヴァの映画並みに遅かったらストーリー忘れるぞ

FF15の糞対応の件があるからスクエニは信用出来ない

293 :(神奈川県) [CN]:2020/03/04(水) 20:40:36 .net

ボス戦が詰まんないね。
連打とポーションの連続。
でボスのHPがやたら多いので
時間が掛かる。
そのあと脱出するために戻るとか面倒くさいな
買ったらこれを
もう一回やらなきゃならないんだよなあ
買うけどさあ

221 :ダルナビルエタノール(東京都) [JP]:2020/03/03(火) 08:48:30 ID:Bm20AQGy0.net

>>138
久しぶりに地獄の壁で、もがき苦しみたくなった

44 ::2020/03/02(月) 21:58:42.85 ID:fBiWCZW20.net

フルプライスで全体の三分の一だっけ

251 :バラシクロビル(東京都) [CN]:2020/03/03(火) 13:00:15 ID:VROZZMAQ0.net

体験版やって購入ケテーイしますた

226 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [KR]:2020/03/03(火) 09:44:30 ID:wqDocg8t0.net

>>225
普通に接近するぞ?そう言うデマはいらんから

226 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [KR]:2020/03/03(火) 09:44:30 ID:wqDocg8t0.net

>>225
普通に接近するぞ?そう言うデマはいらんから

161 :メシル酸ネルフィナビル(静岡県) [AU]:2020/03/02(月) 23:49:30 ID:Bb0Dey+e0.net

もうffはクリエイターがオナニーするだけのコンテンツだからなあ

165 :ダルナビルエタノール(大阪府) [UA]:2020/03/02(月) 23:57:23 ID:RiixmN+f0.net

>>23
正直FF7体験版よりトバルのクエストモードの方が断然面白かったよ

245 :ダサブビル(東京都) [US]:2020/03/03(火) 12:35:24 ID:PrWGRxir0.net

もうこのゲームで盛り上がった世代は40前後で干からびて今更ゲームなんて興味ねえぞ・・・

269 ::2020/03/03(火) 23:28:37.05 ID:2u1KxkRv0.net

体験版はぶっちゃけ駄作感ぱなかった
戦闘がつまらないムービーだけ
ACは正しかったんだな

162 :ドルテグラビルナトリウム(宮城県) [ヌコ]:2020/03/02(月) 23:49:51 ID:bm6pRP700.net

スクエニはこの間のFFでFFブランドを潰したからコレがFF復活の最後のチャンスだと思う

256 :リルピビリン(熊本県) [US]:2020/03/03(火) 15:32:23 ID:8Fd3aDb00.net

>>150
開発者達も何部作になるかわからないらしいぞw
ハッキリ言って売れ行き次第で途中で打ち切りもあり得る

FF15のDLC開発中止で、 FF7は完結するまで
買わないと誓ったw

74 :ミルテホシン(大阪府) [US]:2020/03/02(月) 22:15:01 ID:LVP/+U1x0.net

こんなクソより2をリメイクしろと

116 :アデホビル(東京都) [US]:2020/03/02(月) 22:48:57 ID:q5OzjpDg0.net

>>44
全体の1/7前後

136 :ホスカルネット(東京都) [US]:2020/03/02(月) 23:04:48 ID:mL/i5az00.net

>>5
死なないとアドベントチルドレンすらなかったことになるぞ

176 :リバビリン(東京都) [EU]:2020/03/03(火) 00:36:46 ID:5VbnOExG0.net

なんだよこの糞戦闘システムはよ!
ターン性バトルがやりてぇんだよ!
キングダムハーツも糞にしやがったのにセンス無い事が分からねぇのかよ

5 :ミルテホシン(東京都) [US]:2020/03/02(月) 21:44:18 ID:Samx+Vr50.net

エアリスはやっぱり死ぬの?

242 :インターフェロンα(日本) [ニダ]:2020/03/03(火) 12:24:23 ID:Y+iB3HHj0.net

カッコつけた台詞と裏腹に感電しまくりでかっこわるいんだが俺のクラウド

118 :ネビラピン(長野県) [ニダ]:2020/03/02(月) 22:49:56 ID:qOOOVn+90.net

あの武器に宝石みたいの嵌めるシステムは面白かったわ

184 :ドルテグラビルナトリウム(長野県) [SG]:2020/03/03(火) 01:37:32 ID:dK/18m6/0.net

これ普通にいいわ
買うかな

11 :ペンシクロビル(岡山県) [GB]:2020/03/02(月) 21:46:06 ID:pwMZQP640.net

仁王で忙しいからまた来年な

217 :ネビラピン(栃木県) [ニダ]:2020/03/03(火) 08:10:05 ID:Fxeln0ls0.net

FF15も体験版あったっけなあ
あまりにもつまらなくて
その体験版でさえ途中までしかやらんかったわ

62 :メシル酸ネルフィナビル(北海道) [ニダ]:2020/03/02(月) 22:09:27 ID:LVK2XQZI0.net

超美麗なグラフィックス!!とかあまり興味ないから、ドラクエ11みたく
ドット絵のFF7やりたいなぁ・・・開発期間短縮にもなるだろうし

189 :ラミブジン(大阪府) [SE]:2020/03/03(火) 01:59:05 ID:U5ijoH4I0.net

文句言ってる人は体験版で買うのやめる決心ついてよかったじゃん

60 :アメナメビル(東京都) [ヌコ]:2020/03/02(月) 22:08:23 ID:WLws5sEM0.net

>>23
そういえばFF目的で買ったなw

85 :イノシンプラノベクス(茸) [US]:2020/03/02(月) 22:19:27 ID:0IRqmOh70.net

あの感動をもう一度できたか教えてくれいや体験版じゃそこまでは無理か俺のFF7の記憶を抹消してくれ!

274 :マラビロク(東京都) [US]:2020/03/04(水) 02:21:19 ID:6sQ1Jhsl0.net

それなりに面白かったけど迷子になるしカメラの癖が合わなくて酔ったわ
フォトリアルなせいであのでかい剣の違和感がすごい

248 :ラルテグラビルカリウム(SB-Android) [TW]:2020/03/03(火) 12:37:57 ID:FTOl2skE0.net

体験版はやるけど分割は嬉しくないんで完全版ができたら起こしてくれ。

302 :ソホスブビル(大阪府) [KR]:2020/03/05(Thu) 01:28:15 ID:c75Ctrxu0.net

回避もまともにできないし、FF15のシステムで良かったのに