10兆8500億匹のバッタ、中国に到達へ→中国が食い止められなければ日本は食糧危機

Category

1 ::2020/03/09(月) 12:21:42.42 ID:3GWSvFL00●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
南アジアで農作物に甚大な被害をもたらした大量のサバクトビバッタが中国に到達する可能性が高まった。
中国国家林業草原局は2月27日、緊急通知を発表し、各部門に蝗害(こうがい)拡大防止体制を整備するよう求めた。

国家林業草原局は同日、ウェブサイトに掲載した緊急通知で、中国は、東アフリカで発生しインドやパキスタンに広まったサバクトビバッタの大群の
「進入リスクにさらされている」と警告した。
通知は、サバクトビバッタが「いったん中国に襲来すれば、(生態)法則不明や監視・観測技術の不足、防止・コントロール困難などの不確実性に直面するだろう」とした。

各関連部門に対して、蝗害拡大防止対策の重要性を認識し、国内外の蝗害に関する情報をタイムリーに把握するよう要求した。
国家林業草原局は、国連食糧農業機関(FAO)の発表を引用し、サバクトビバッタの数は今年6月までに現在の500倍に急増する恐れがあると強調した。

また、緊急通知によると、国内専門家は、気候の条件によっては、バッタの大群が3つのルートから中国に入ると予測した。
1つ目はインドやパキスタンを経由しチベットに進入するルートだ。

2つ目はミャンマーから雲南省へのルートと、3つ目はカザフスタンから新疆ウイグル自治区に入るルートだという。
当局は蝗害拡大防止の国家指揮チームと対策専門家チームを設立した。

https://news.livedoor.com/article/detail/17905873/

243 :アバカビル(大阪府) [ZA]:2020/03/09(月) 12:37:07 ID:hVOGTPul0.net

また大紀元ソースかよw
サバクトビバッタがどうやってチベット高原越えるんだよっていう

720 :オムビタスビル(埼玉県) [US]:2020/03/09(月) 13:57:49 ID:BUnHAUIs0.net

中国なら安心
あいつらなら躊躇なく薬品使うだろうし
なんなら爆破するだろ

426 :オセルタミビルリン(光) [CN]:2020/03/09(月) 12:57:31 ID:5lE5rcFr0.net

>>416
人間の繁殖に頭を痛めてるだろうな地球は

992 :ソリブジン(長野県) [JP]:2020/03/09(月) 15:27:44 ID:C/fHlj4g0.net

ヒマラヤ越えて来たん?凄いな

677 :レムデシビル(ジパング) [DE]:2020/03/09(月) 13:47:04 ID:OFQu+wSz0.net

やつら2000M級の山越えられないから、東南アジアの方がやばそうな気もするけどね。

514 :オセルタミビルリン(茸) [ニダ]:2020/03/09(月) 13:12:42 ID:cqB8nj6s0.net

>>36
2割ぐらい踏破するかもしれん

324 :インターフェロンα(ジパング) [DE]:2020/03/09(月) 12:44:20 ID:dKiaLr2f0.net

>>308
キリストの神はホント容赦ねえな
悪魔なんかほんの数人しか殺してないのに

403 :ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [US]:2020/03/09(月) 12:54:54 ID:p//wnaVj0.net

>>386
紅海とペルシャ湾越えてるから対馬海峡越えてくるぞ

379 :ピマリシン(東京都) [CN]:2020/03/09(月) 12:50:49 ID:P6acf0FZ0.net

バッタの大群に火つければ粉塵爆発が起こって全滅できるんじゃないの

128 ::2020/03/09(月) 12:30:17.04 ID:HPQ5Lmf60.net

踏んだり蹴ったりだな

601 :ラニナミビルオクタン酸エステル(北海道) [MX]:2020/03/09(月) 13:25:05 ID:iyUzJ6Ph0.net

前は4000億匹だったろ
どんだけ増えてんねん

939 ::2020/03/09(月) 15:00:33.14 ID:dRRZ9Gn70.net

>>935
その辺は良くわからんね
共食いの恐怖で過度のストレスが関係してるのかも

949 ::2020/03/09(月) 15:03:53.49 ID:Z67R+gkN0.net

>>924
あとひとつ来るかもな

839 :イノシンプラノベクス(神奈川県) [ニダ]:2020/03/09(月) 14:29:28 ID:8gMVZw3u0.net

チベットにウイグルねー

155 ::2020/03/09(月) 12:31:35.71 ID:1OtAeiTN0.net

東北太平洋側に移住したのは正解だったな。

726 :ミルテホシン(新潟県) [RU]:2020/03/09(月) 13:59:10 ID:/vpzkRsq0.net

>>517
しかも等級があるのか…

841 :イスラトラビル(東京都) [GB]:2020/03/09(月) 14:29:51 ID:16cK/84o0.net

入国禁止だから無理

249 :ダサブビル(東京都) [US]:2020/03/09(月) 12:37:19 ID:l4HfeFJN0.net

コロナが犬に感染するくらいだからな
バッタに感染するかもな

つってもそんだけのバッタがやってくるだけで不毛の地にされるが

806 :エファビレンツ(東京都) [ニダ]:2020/03/09(月) 14:18:30 ID:gKkupSrO0.net

ここで満を持しての南海トラフ来たら大爆笑するわ

90 ::2020/03/09(月) 12:28:09.20 ID:8eJFqLbI0.net

長野県民なら食えるはず

374 :エファビレンツ(SB-Android) [RU]:2020/03/09(月) 12:50:16 ID:s8DsKy3t0.net

だから10兆って数字はどこから出てきたんだよ

321 :バルガンシクロビル(茸) [US]:2020/03/09(月) 12:43:45 ID:Miqs48c80.net

コロナ関連の客減少に中国産野菜の供給が
ストップしたら外食産業生き残れるんか?

697 :リバビリン(茸) [US]:2020/03/09(月) 13:52:46 ID:P7oQFojH0.net

殺虫剤まみれで食えない。

https://ryomakom.myportfolio.com/eating-locuts-j

64 ::2020/03/09(月) 12:27:11.63 ID:s8DsKy3t0.net

10兆とか書いてないけど

436 :バルガンシクロビル(茸) [US]:2020/03/09(月) 12:59:06 ID:dRRZ9Gn70.net

あれ?
ちょっと前までは4000億匹って言ってたじゃん
いつの間にそんなに増えちゃったんだ?

482 :リバビリン(神奈川県) [TW]:2020/03/09(月) 13:07:04 ID:oAOmNMK10.net

日本には四季があるから…

617 :ホスフェニトインナトリウム(静岡県) [US]:2020/03/09(月) 13:32:34 ID:pj7p3BGn0.net

本当に中国がやばいなら先にインドが滅ぶんじゃないの?

265 :ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [CN]:2020/03/09(月) 12:38:47 ID:b3jWapyB0.net

武漢に到達した所で核を撃ち込めば一石二鳥とか考えてそう

684 :アメナメビル(東京都) [ニダ]:2020/03/09(月) 13:48:21 ID:pRmHks1q0.net

>>672
ショッカーの「怪人バッタ男」のことかー

868 :エファビレンツ(東京都) [US]:2020/03/09(月) 14:38:04 ID:PSoLHm2H0.net

10兆ってこの世界で最も繁栄してる種族かよ