イタリアさん人口の1/4の1600万人を隔離。これ半分イタリア風邪だろwww

Category

1 :エファビレンツ(ジパング) [US]:2020/03/08(日) 16:11:00 ?2BP ID:c2syHthO0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
イタリア、北部の1600万人を隔離、ミラノやヴェネツィアも対象
BBC News

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6353445

イタリア政府は8日、新型コロナウイルスの感染対策として、人口約1000万人のロンバルディア州全域や、国内北部などの14県を4月3日まで封鎖したと発表した。
ミラノやヴェネチアを含み、少なくとも計1600万人の住民が影響を受ける。一方、中国福建省で隔離施設として使われていたホテルが倒壊した現場では、少なくとも4人の死亡が確認されたという。

157 :ダルナビルエタノール(東京都) [SK]:2020/03/08(日) 16:49:45 ID:vwCZEp8T0.net

逆神 上昌広見てる?

390 :バルガンシクロビル(東京都) [GB]:2020/03/08(日) 22:29:34 ID:aqkHKibx0.net

>>387
ミラノは中国人観光客やたら多かったなあ

313 :ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [US]:2020/03/08(日) 18:50:20 ID:Z2w6Px4T0.net

>>274
ノーガード戦法か
高度だな。

71 :ザナミビル(埼玉県) [ニダ]:2020/03/08(日) 16:28:28 ID:2YBh6Viu0.net

>>58
イタリアは同盟国だろ

128 ::2020/03/08(日) 16:41:43.05 ID:yYDKtxUD0.net

1/4の方に閉じ込められた感染してないやつたまらないな

365 :ラルテグラビルカリウム(大阪府) [DE]:2020/03/08(日) 21:13:47 ID:1v7CoMfd0.net

日本にはサアデリアがあってよかった

244 ::2020/03/08(日) 17:33:16.18 ID:TYRi7l6K0.net

>>234
あれが一番ヤバイんだよな
なんだかんだでケツ拭いてくれる国が名乗り出た
ダイヤモンドプリンセスやグランドプリンセスの乗客は幸福

222 :ホスカルネット(山梨県) [US]:2020/03/08(日) 17:20:15 ID:6iiSr7CH0.net

イタリアは チョチョリーナだったか?
AV譲が国会議員・・歩く性器の国だしなぁ
日本人娘が日本刀で脅され集団強姦されても 
無罪にしやがったからなぁ
まぁ 報いはこれからよ 手助け無用だで

246 :ホスカルネット(山梨県) [US]:2020/03/08(日) 17:34:43 ID:6iiSr7CH0.net

>日本政府の対応が妥当であったと認識できる
何が妥当だよ ったく
五輪命で駄々洩れ流入に1700人放流してんねんぞ
20兆円損するよりって訳で この惨状だわ

447 :レムデシビル(兵庫県) [US]:2020/03/09(月) 11:10:01 ID:TOGn5CW90.net

イタリアは死者も多いよな
秋ぐらいにシチリアへ行きたかったんだが
行ってもどつかれそうやしあかんわな

63 :ラルテグラビルカリウム(福岡県) [ES]:2020/03/08(日) 16:26:52 ID:6ZOW2maF0.net

なんか気が付いたらいっきに酷くなってたな・・・

416 :プロストラチン(光) [EG]:2020/03/09(月) 01:56:39 ID:nQAhK+DL0.net

>>308
中国人「なるほど!南部は安全なんだな!行こうぜみんな」

314 :ラミブジン(SB-Android) [US]:2020/03/08(日) 18:55:27 ID:zrka63C00.net

すまん復活の日てなんぞ?いやYESなのは知ってるが教えてた漏れエロいひと

49 ::2020/03/08(日) 16:23:39.29 ID:8YSfXRfU0.net

>>1
アカン……

108 ::2020/03/08(日) 16:36:15.47 ID:oKFWWdok0.net

なんか変異し始めたらしいぞ
夏になったら治まるどころか下手したら蚊を媒介とする可能性が有るからこれからが本番かもしれんね

101 ::2020/03/08(日) 16:34:32.30 ID:p6b8cMva0.net

日本も早々と汚染地域の関東を隔離すべきだった

368 :アメナメビル(福岡県) [ID]:2020/03/08(日) 21:21:24 ID:PS5Y4ajR0.net

無事な人を隔離した方が

404 :エトラビリン(東京都) [ニダ]:2020/03/09(月) 00:07:36 ID:skKfQ+Ai0.net

検査数と感染者の人口比とか死者数考えるとほんとイタリアは異様な増え方だわ
何やってんのマジで

374 ::2020/03/08(日) 21:53:46.32 ID:ClycIZ6z0.net

>>372
イタリアは国民が自らファシズム独裁者を廃して吊るし上げたのは立派なこと。
ドイツも日本も国が滅亡するまで軍事ファシズム政権ズルズルと命運を共にした情けない国

116 ::2020/03/08(日) 16:37:47.14 ID:ln9la73f0.net

経済を支えてる北部が機能しなかった南の住人とかどうなっちゃうの

232 :ファムシクロビル(神奈川県) [KR]:2020/03/08(日) 17:26:50 ID:TNGldnoR0.net

>>222
チッチョリーナ

日本でもつぼみが参議院議員やってもええんやで?
正直、蓮舫や小西よりははるかにマトモな感性だろ

135 :ビダラビン(東京都) [IL]:2020/03/08(日) 16:44:23 ID:RL5yaQrM0.net

>>121
ワロタ
さすがに同一人物じゃないだろうけど

417 :プロストラチン(光) [EG]:2020/03/09(月) 01:59:02 ID:nQAhK+DL0.net

>>372
頭が固いなw
だから戦後処理で未だに苦労してるじゃん日本は
子や孫の為を考えればイタリアの判断は正解だったのさ

453 :エトラビリン(SB-iPhone) [US]:2020/03/09(月) 13:09:27 ID:FAeFRrvC0.net

>>20
不潔大国インドが本気出したら中国なんかあっという間に抜かれるだろ

97 :ラルテグラビルカリウム(帝国中央都市) [US]:2020/03/08(日) 16:33:00 ID:k4/A9xHH0.net

やれやれ、今日はナポリタンを食べて応援してやるか

273 :ホスアンプレナビルカルシウム(千葉県) [ニダ]:2020/03/08(日) 18:01:37 ID:kAayxsj40.net

>>48
ヨーロピアンブレンドコーヒーもいつまで飲めるか心配だ
ヨーロッパのどこでブレンドしてるか知らんけど

8 :ファムシクロビル(神奈川県) [KR]:2020/03/08(日) 16:14:17 ID:TNGldnoR0.net

一方日本の上正広とかいう東大医学部卒の似非医者は、イタリアの対応を絶賛した

18 :ネビラピン(東京都) [EU]:2020/03/08(日) 16:17:15 ID:OtDfEPnH0.net

歴史的出来事

つーかナポリの方は無事なんかw

233 :リトナビル(兵庫県) [GB]:2020/03/08(日) 17:27:29 ID:Lhg73fSx0.net

パヨクなんの逆法則凄まじいな

45 :ダルナビルエタノール(東京都) [IN]:2020/03/08(日) 16:22:44 ID:+DqJRRKo0.net

イタリアってペストでもかなり
やられた国だよね