【速報】トランプ大統領「東京五輪は1年間延期したほうがよいかもしれない」

Category

1 ::2020/03/13(金) 01:18:44.90 ID:E0DAsr1g0●.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/premium/1372836.gif
トランプ大統領「東京五輪は1年間延期したほうがよい」
2020年3月13日 1時11分

アメリカのトランプ大統領は新型コロナウイルスの感染拡大による影響が懸念されている、ことし夏の東京オリンピックについて
「無観客など想像できない。あくまで私の意見だが、1年間延期をしたほうがよいかもしれない」と述べ、開催の延期も選択肢だという考えを示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200313/k10012328861000.html

78 ::2020/03/13(金) 01:29:28.42 ID:xsCq6Wbx0.net

トランプさん 一年と言わず「中止だ この野郎!」と 一言バーンと言ってください

80 ::2020/03/13(金) 01:30:18.81 ID:Fa5KXgKR0.net

1年前に終わってたと思う方がよさそう・・・1年後に思うんでもいいけど。

349 :ソリブジン(大阪府) [CN]:2020/03/13(金) 03:23:05 ID:2pk81k180.net

コミケで感染ブーストかかって大混乱の中五輪強行開催というカオスをちょっと見てみたい

254 :ソリブジン(千葉県) [CN]:2020/03/13(金) 02:11:24 ID:9dXMgnSU0.net

いずれにしても今年普通に観客入れての開催は無理

457 ::2020/03/13(金) 06:29:43.31 ID:B+0rS0YO0.net

>>62
もうあと半月やで

466 :イスラトラビル(東京都) [KR]:2020/03/13(金) 06:35:10 ID:Uckg1OFX0.net

池江璃花子が喜びそう

204 :リバビリン(関東地方) [US]:2020/03/13(金) 01:50:59 ID:LeoyX3+D0.net

変な意地張らずに延期で手を打てよ
やれるだけましだろう

118 ::2020/03/13(金) 01:36:18.53 ID:bu7+hy8e0.net

延期とかクッソ金かかりそうだけどな

537 :ポドフィロトキシン(神奈川県) [CN]:2020/03/13(金) 09:26:56 ID:bGBa5TAV0.net

桃田を思えば来年開催で金だな

95 ::2020/03/13(金) 01:31:47.69 ID:TCW3of7t0.net

>>84
+1ってシール作って貼る

423 :アタザナビル(茸) [US]:2020/03/13(金) 05:52:49 ID:E6Wwuw100.net

OKドナルド

196 :エトラビリン(東京都) [US]:2020/03/13(金) 01:50:31 ID:I1P3swoS0.net

>>24
ガイジ

107 :ポドフィロトキシン(茸) [US]:2020/03/13(金) 01:34:15 ID:GoSzQeVW0.net

日本はなんだかんだで収束できるだろ
他の国々が無理くさい
だから延期がいい
俺としては2年延期して2022年にして夏に東京、冬に北京で対コロナ勝利ということで大々的に盛り上げるのがいいと思う

246 :ドルテグラビルナトリウム(家) [US]:2020/03/13(金) 02:07:50 ID:Shf2TbcA0.net

>>241
WHOさんのことは責めないであげてw

321 :エムトリシタビン(家) [BR]:2020/03/13(金) 02:59:59 ID:WNS8LmUJ0.net

中止だな!✴?

151 ::2020/03/13(金) 01:41:06.43 ID:NCZEsXWw0.net

>>143
つか下手したら世界陸上も危ないよな

518 ::2020/03/13(金) 07:48:26.19 ID:wvkY6acI0.net

平和の祭典に意味が置き去りに・・・

33 :ザナミビル(東京都) [ニダ]:2020/03/13(金) 01:23:24 ID:TCW3of7t0.net

もうオリンピックなんて無くしちまえ!

109 :ダサブビル(関西地方) [US]:2020/03/13(金) 01:34:37 ID:HcUy38aA0.net

つうか、中止以外の選択肢ないぞ
でなければ無期延期だ
ロス五輪後になるのは確実
また、パラリンピックは廃止すべきだろ

415 ::2020/03/13(金) 05:46:06.64 ID:FBepHGWx0.net

森・小池「そんな事は有り得な……えっ⁉︎」

233 ::2020/03/13(金) 02:00:12.24 ID:3iwsfi2Y0.net

まあこの辺が現実的な妥協点なんじゃないの?
さすがに中止は有り得ないだろうし

550 ::2020/03/13(金) 10:16:17.23 ID:PsxRqrse0.net

今年はどこでやっても人が集まればパンデミックになるからな

327 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]:2020/03/13(金) 03:05:00 ID:3peZNITc0.net

トラブル続きの五輪だから、
1年後はまた別の問題が発生してそう

546 :ダルナビルエタノール(静岡県) [GB]:2020/03/13(金) 10:05:59 ID:yl9fje+Q0.net

>>536
オリンピック憲章では、

オリンピック競技大会とは、

オリンピアード競技大会(=いわゆる夏季五輪)とオリンピック冬季競技大会(冬季五輪)
この2つの総称である

期間については、

オリンピアード競技大会(=夏季五輪)は、最初の年の1/1に始まり〜4年目の12/31に終了する

IOCに対しては、

定期的に確実に開催することが役割である

と書いてある

区切られた4年の間のいずれかで、夏季五輪と冬季五輪を実施すればよいことになっている

ちなみにオリンピック憲章には、「中止」や「延期」という言葉は一度も出てこない

憲章のすべてに目を通したわけでなく拾い読みもいいとこなので、間違ってる可能性が高い
おかしなところがあれば訂正してほしい

505 :ポドフィロトキシン(東京都) [CN]:2020/03/13(金) 07:19:54 ID:2yLsn7SE0.net

スポンサーがそう言うなら延期だな

244 :イドクスウリジン(東京都) [ニダ]:2020/03/13(金) 02:06:37 ID:xXxhyOTp0.net

1年延期だけで良いという根拠は?

17 :ダサブビル(東京都) [ニダ]:2020/03/13(金) 01:21:48 ID:UFN6SvVm0.net

無責任なこと言うなよ

410 ::2020/03/13(金) 05:42:59.97 ID:lgnIBJ0C0.net

IOCはもし延期するにしても、前回のマラソン北海道移転と同じく、
ギリギリになってから発表して調整しろよって無茶振りするんだろw

220 :エルビテグラビル(神奈川県) [US]:2020/03/13(金) 01:56:22 ID:F0j6FfxE0.net

お墨付き頂きましたー

173 :テノホビル(愛媛県) [US]:2020/03/13(金) 01:45:47 ID:4qfhu5Bp0.net

オリンピック内定選手の扱いでもめそう
そのままで行くのか、それとも選考やり直すのか?