名古屋がドライブスルー検査を導入

Category

1 :(光) [ニダ]:2020/03/19(Thu) 09:27:38 ?PLT ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
 新型コロナウイルス感染を判定する検査で、名古屋市が近くドライブスルー方式での検体採取を実施することが複数の関係者への取材で分かった。韓国で先行する方式だが、感染が多発している市内では医療機関での検体採取が難しく、苦肉の策として考えた。順調に実施できれば、活用を広げたい考えだ。

 複数の関係者によると、ドライブスルー方式で検体を採取するのは、利用者らの感染が相次いだ市内の高齢者デイサービス事業所の職員ら約50人。市内医療機関の駐車場で、職員らは車に乗ったままの状態で、窓越しに鼻やのどから検体を採取される。いずれも症状がない人たちで、職場復帰に向けて陰性を確かめるために行う。

 医療機関などで検体を採取する際、医師は着用する防護服を1人分の採取が終わるたびに、ウイルスに感染しないように慎重に脱ぐ必要があり、1人分の採取に1時間かかることもあるという。ドライブスルー方式なら時間がかからず、医師も防護服を着替えずに手袋の交換で済ませられるメリットがある。車に乗ったままで済ませるため、ほかの検査対象者への感染を防ぐこともできるという。

 厚生労働省は公式ツイッターで、ドライブスルー方式について医師の診察を伴わないことが多いとして、否定的な見解を示しているが、加藤勝信厚労相は16日の参院予算委員会で「我が国で否定されているわけではない」と述べている。(堀川勝元)

441 ::2020/03/19(木) 12:56:21.18 ID:X7HgReva0.net

大村ってまじでアレなのか

407 :ラニナミビルオクタン酸エステル(静岡県) [IT]:2020/03/19(Thu) 12:17:07 ID:Rv3yR+n30.net

これ、元から検査対象の奴をドライブスルー方式でチェックするって話だぞ

そこらに関所設けてやるって話じゃねえから
「韓国が先行する」みたいなアホ朝日の言い回しに乗せられるなよ・・・

509 :レムデシビル(静岡県) [ZA]:2020/03/19(Thu) 16:39:43 ID:FYCjt72w0.net

さわやか来るなよ愛知県民

455 :インターフェロンβ(東京都) [RU]:2020/03/19(Thu) 13:36:21 ID:ncq+Nvy00.net

希望者全員でないならいいよ

415 ::2020/03/19(木) 12:23:59.55 ID:iGJA6KMk0.net ?2BP(7000)

http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
検査しなきゃ
わからんから
当然

30 :ポドフィロトキシン(光) [ニダ]:2020/03/19(Thu) 09:33:49 ID:OAle5ihD0.net

まあそろそろ、本格的に検査始めてもいいかもな。武漢コロナは、日本では意外と雑魚だったから。この際、現状をはっきりさせた方が経済的にはいいと思う。

533 :プロストラチン(静岡県) [KR]:2020/03/19(Thu) 18:21:48 ID:6DII60Ki0.net

近所迷惑

123 :イノシンプラノベクス(日本のどこかに) [NO]:2020/03/19(Thu) 09:56:16 ID:0//c56Zz0.net

川村w

324 :リトナビル(福井県) [GB]:2020/03/19(Thu) 11:12:51 ID:kpVd/akY0.net

名古屋に名物が一つ増えるよ!

314 :アデホビル(新潟県) [US]:2020/03/19(Thu) 11:07:44 ID:pDxHeS7i0.net

特別な外来を作るより簡易に作れるってだけだろ
ファストスード感覚で誰でもすぐ検査できるってわけじゃねーよ

60 ::2020/03/19(木) 09:39:59.07 ID:uWV8phQk0.net

韓国式検査の有効性のテストに為ろう
陰性から陽性なら 楽しい事に為る

266 ::2020/03/19(木) 10:42:49.89 ID:vdkbnGPn0.net

>>71
ヨシ!

253 :エルビテグラビル(東京都) [TR]:2020/03/19(Thu) 10:33:54 ID:bnMVIeO70.net

体育館にでも隔離すんの?

398 :ポドフィロトキシン(茸) [VN]:2020/03/19(Thu) 12:12:14 ID:4kgUJWRT0.net

>>18
二次感染防止のための措置でしょ。
ドライブスルー方式というのがいけない。
誰でも気軽にできる印象を与えてる

408 :リトナビル(東京都) [GB]:2020/03/19(Thu) 12:17:35 ID:imfH9wZs0.net

さあ検査厨は名古屋へいくんだ

264 :ソホスブビル(家) [US]:2020/03/19(Thu) 10:38:28 ID:zdeBhr330.net

>>239
韓国の部分は無視しろソースがアカピなんだから

主体は名古屋市だろうと思われるが、デイサービス職員の復帰のためだから60人程度とはいえ目的はスクリーニングなんだよな
陰性の確定は複数回連続で陰性だろうけど…特異度90か

93 :ミルテホシン(東京都) [US]:2020/03/19(Thu) 09:47:04 ID:lWVTPBAJ0.net

>>88
なら軽症者検査する必要ないやん

マジで河村頭悪すぎ

62 ::2020/03/19(木) 09:40:27.91 ID:l1AdQltx0.net

失敗例しかないのにやるのは日本を韓国と同じようにしたいからか
つーか名古屋は病床足りてないんだろ?
何やってだ?

95 :アバカビル(茸) [ニダ]:2020/03/19(Thu) 09:47:35 ID:Lpq+FjXU0.net

>>43
50人待たせて1人ずついれて検査して消毒して次の人よんで検査して消毒してってよりは安全なんじゃね?
他の患者と接触しないですむし

244 :ビクテグラビルナトリウム(愛知県) [FR]:2020/03/19(Thu) 10:32:01 ID:A/VkhT6i0.net

内容的には兵庫がヤバい
院内感染蔓延中

377 :テラプレビル(北陸地方) [KR]:2020/03/19(Thu) 11:55:13 ID:2iu3ySbf0.net

医療崩壊確実
すでに病院満杯
大村最悪

507 ::2020/03/19(木) 16:09:44.70 ID:4+9MIkAc0.net

>>71
これを見にきた

220 ::2020/03/19(木) 10:26:38.26 ID:7W+zJTK60.net

>>200
コロナばらまいたじじいは自宅待機

495 :ファビピラビル(東京都) [US]:2020/03/19(Thu) 15:29:13 ID:t+RpZfpT0.net

>>493
はあ?
ダイプリでもちゃんと動線管理してたやんけ
清潔ルート不潔ルートをいまだに理解しない奴いるけどな

504 ::2020/03/19(木) 15:57:49.59 ID:iQK6JghP0.net

よくわからんが韓国のとは随分違うみたいでよかった

489 :リバビリン(ジパング) [EU]:2020/03/19(Thu) 15:17:58 ID:g30IjlLv0.net

>>436

防護服もしっかり除染(アルコール)消毒すればよいだけじゃないのか?

313 :イノシンプラノベクス(大阪府) [VN]:2020/03/19(Thu) 11:07:31 ID:09sj+Ikh0.net

おいおい大丈夫かよ
車に触れずに検体取れるのか?

502 :ザナミビル(新潟県) [CN]:2020/03/19(Thu) 15:49:56 ID:hTz2zyy/0.net

愛知トリアエズナラーベ

203 ::2020/03/19(木) 10:22:25.97 ID:S/MZadG70.net

唖胃血に 県名変えろ

359 :イドクスウリジン(岡山県) [NL]:2020/03/19(Thu) 11:37:48 ID:bKhbND710.net

>>1 おれは ¨検査¨ による封じ込めは大した効果は期待できない派なんだが

検査そのものは否定しない、検査を求めてる人たちというのは自身や他人への感染に
対してそれなりに意識が高いからだと思うんだな、一方で感染を拡大させてしまう一番
大きな原因は個々の予防への認識と実行の甘さだと思ってる

日本での感染が世界中に発信され始めた時期、EUのメディアも多くの人が対岸の火事
ていどの認識だった、日本でもクルーズ船内の様子を連日報道されてた時期も多くの
日本人の感染予防の認識はほぼゼロといっていいくらいの意識だった、検査はワクチン
じゃない、あくまで感染者と非感染者の判別(識別)するもので検査で陰性だからといって
「あなたはもう感染することはありません」とうものじゃない、検査と感染者の完全隔離、
陰性と判別されても、無症状・軽症の感染者がそこら中にいるという認識で人の近距離
での接触と予防は続けていかなきゃいけない

言い換えればワクチンや治療薬が手に入るまでは、検査を受けようと受けまいとやること
は同じ、感染して(陽性反応)完治すれば再び感染する確率はかなり低くなドライブスルー
は結構なことだが、検査による封じ込めという認識よりもいかに予防意識の低い人たちに
その意識を高め実行させるか? ココが徹底されてない思惑通りの結果は出せないんじゃ
ないのかね