米紙NYT、WSJ、ワシントンポスト 中国から追放!

Category

1 :ザナミビル(茸) [US]:2020/03/21(土) 11:07:29 ?2BP ID:rsfYEz500●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国、米主要3紙の記者を事実上の国外退去処分に

北京(CNN Business) 中国政府は18日、同国に駐在する米紙ニューヨーク・タイムズ、ウォールストリート・ジャーナル、ワシントン・ポストの米国人記者に対し、今年中に期限切れとなる記者証を持っている場合は10日以内に返還するよう求める異例の措置を発表した。

中国は近年、外国人記者に発給するビザの期限を1年までに制限しているため、3紙とも相当数の記者が対象となり、国外退去を余儀なくされる。

これまで中国本土から追放された記者らは香港やマカオへ移動していたが、今回の措置では本土だけでなく香港、マカオでの取材活動も禁止された。

中国外務省は声明で、米政府が近年、在米の中国メディアに「不当な制限」を課してきたと非難した。

米政府は先月、中国の国営メディア5社を、今後は中国政府の在外公館と同等に扱い、従業員数を制限すると発表。従業員名簿を登録し、米国内で不動産を買ったり借りたりする際に許可を得ることを義務付けていた。

https://www.cnn.co.jp/business/35151009.html

71 :ファビピラビル(やわらか銀行) [US]:2020/03/21(土) 12:47:51 ID:jljx4ty80.net

>>63
中国分子を除去したかな?

62 :アシクロビル(大阪府) [EU]:2020/03/21(土) 12:24:48 ID:hENongT30.net

NYT日本支所て朝日新聞社屋にあるんだってな

22 :ミルテホシン(ジパング) [ニダ]:2020/03/21(土) 11:19:51 ID:6cgHJw0C0.net

これ解除したとき、いっそうの忖度させる気だな

64 :アタザナビル(東日本) [EU]:2020/03/21(土) 12:40:43 ID:sLVWDFtG0.net

この3紙は日本からも追放でいいだろwww

5 :アバカビル(やわらか銀行) [JP]:2020/03/21(土) 11:09:04 ID:WZKdBIGa0.net

日本が独裁政権ならこれは世紀末ぐらい言ってもらわないと

51 :インターフェロンβ(茸) [ヌコ]:2020/03/21(土) 11:56:58 ID:Uqt9Atm80.net

>>9
WSJも大概だけどな
wjnのほうが忖度しないわ

42 :エムトリシタビン(東京都) [US]:2020/03/21(土) 11:42:36 ID:2vKMiudb0.net

ニューヨークタイムスのオーナーだか親会社は中国系だよね確か

26 :メシル酸ネルフィナビル(北海道) [US]:2020/03/21(土) 11:22:05 ID:OQKZxxTk0.net

さすが世界で唯一の中華帝国
キンペー皇帝恐るべし

31 :ピマリシン(北海道) [US]:2020/03/21(土) 11:32:30 ID:67tQ6NJ40.net

東スポと実話が大丈夫なら日本は安泰

25 :オムビタスビル(東京都) [CN]:2020/03/21(土) 11:21:15 ID:ZihZSk2e0.net

ニューヨークタイムズも追い出すのか

34 :イノシンプラノベクス(宮城県) [CA]:2020/03/21(土) 11:34:33 ID:I3ezZNVl0.net

>>6
NYTはともかくWSJは結構中国批判してたから真っ先に目をつけられてたぞ

3 :ザナミビル(大阪府) [ニダ]:2020/03/21(土) 11:08:13 ID:TBxewQqF0.net

朝日新聞涙目

66 :ソホスブビル(東京都) [US]:2020/03/21(土) 12:42:25 ID:n5fPe7gF0.net

現地取材みたいなニュース全然なかったけど、こいつら何してたんだ?

52 :パリビズマブ(茸) [GB]:2020/03/21(土) 12:01:11 ID:OSdf0UQZ0.net

NYTは実質朝日じゃないんか?

68 :ホスカルネット(東京都) [CZ]:2020/03/21(土) 12:45:12 ID:sXDwIGZS0.net

日本も朝日追い出してくれません?

81 :コビシスタット(東京都) [US]:2020/03/21(土) 13:33:19 ID:OpYARB9N0.net

アメリカも報復としてNYT、CNNを追放しろよ

53 :ジドブジン(山梨県) [ZA]:2020/03/21(土) 12:04:50 ID:FCLqzyp00.net

日本に来てる海外メディアが日本語なんて読めない
海外メディアの情報源はどこか?
朝日とかのマスコミやマスコミ関係者なのは当たり前

50 :ガンシクロビル(東京都) [DE]:2020/03/21(土) 11:56:36 ID:5gf40/M20.net

>>44
本多勝一なんてシナを批判どころか礼賛してるからな

35 :エファビレンツ(やわらか銀行) [MA]:2020/03/21(土) 11:36:24 ID:UFnQ6Btn0.net

>>6
そもそも中国政府に媚びても無駄という話し
チベットでは侵略後に共産主義者のチベット人は投獄された
中国共産党は自国民や党員=同胞を粛清していまくった歴史がある
日本の日本共産党や赤軍派も同じだな

86 :イドクスウリジン(中部地方) [EU]:2020/03/21(土) 13:42:03 ID:r1UchvQL0.net

朝日新聞も続け

92 :パリビズマブ(茸) [US]:2020/03/21(土) 15:17:48 ID:8fMSkSMK0.net

>>2
おまえは何時まで日本に居るんだ?

41 :ビクテグラビルナトリウム(栃木県) [IT]:2020/03/21(土) 11:40:14 ID:n3ZluEQz0.net

>>11
1967年〜1970年に日本の在中記者が次々追放されたんだがなぜか朝日新聞だけは除外されたみたいな感じ

4 :メシル酸ネルフィナビル(石川県) [ニダ]:2020/03/21(土) 11:08:33 ID:DfAmMDGS0.net

実話ピンチ

20 :ペラミビル(東京都) [FR]:2020/03/21(土) 11:19:27 ID:KH4JyWDs0.net

日本も少しは見習ったほうがいい。
マスコミのフェイクニュース野放しは危ない。

91 :アマンタジン(北海道) [US]:2020/03/21(土) 14:20:17 ID:Ho0ZHes30.net

内ゲバかな?
CNNとニューズウィークに告げ口されたんだろう

28 :バルガンシクロビル(東京都) [FR]:2020/03/21(土) 11:25:21 ID:TfEqN40h0.net

読売朝日毎日も追放(産経は追放済み)

59 :ペンシクロビル(兵庫県) [KR]:2020/03/21(土) 12:18:23 ID:3AlUYBjm0.net

北京や上海の新コロ状況を報道されたらまずいんだろうな

96 ::2020/03/21(土) 16:40:31.81 ID:OC4odRAE0.net

>>2
大規模な地殻変動で地盤ごと崩壊するか、隕石でも落下すればええねん。
アホみたいに高層ビルばかり建てても、なんの役にも立たないだろう。

33 :アマンタジン(東京都) [US]:2020/03/21(土) 11:34:05 ID:NfZ11i8R0.net

信用できるメディアは、朝日とCNNだけ

11 ::2020/03/21(土) 11:11:39.39 ID:hsX8c+ms0.net

CNNはいいんだ?